• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

疾風/Mの"ARISTO" [トヨタ アリスト]

整備手帳

作業日:2013年2月3日

一人でやるブレーキフルード交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
天気も良かったので、やっとブレーキフルードの交換をしました
もう半年以上前からやらないとーって思ってたんですがズルズルと(笑)
ペダルタッチもそろそろ限界なので、交換です

ブレーキフルードはホームセンターの安売りで買ったよくわからないDOT4を2缶
右側のデカい缶はだいぶ前に開封したものなので、古いフルードの追い出し用に使いました
アリストの場合、全交換だと1リットルじゃ足りないかもしれませんね
2
ズルズルと先延ばしになっていたのは、基本的に二人いないと出来ないからです
でもそうも言ってられないので、今回はワンウェイバルブを用意しました
これを使うと、押し出したフルードを吸い込むことがないので一人でも出来ます!

出来るはずですw

実は今回初めて使うので、どうなのかはわかりませんでした(^_^;)
このバルブはヤフオクで手に入れましたが、車系専門ツール店などでも売っていますよ
3
バルブの両側にホースを繋げて、キャリパーのブリーダープラグからフルードを溜めるペットボトルに繋げます
写真のように途中にバルブを取り付けます
ホースはフルードの色を見分けるので、無色のものにしたほうが分かりやすいです

ホースを繋げてからプラグを緩めます
どれぐらい緩めるかは加減の問題なんですが、あまり緩めるとドンドン抜けるので、あっという間にエンジンルームにあるリザーバタンクが空になります
空にしてしまうと、マスターシリンダーのエア抜きをしなければならなくなるので注意が必要です
最初は少しにして徐々に自分の好みになるように緩めていくといいと思います

本来ならブレーキペダルから足を離す前にブリーダープラグを締め空気を吸わないようにするのですが、その役目はワンウェイバルブがやってくれます
なので一人でも出来るようになるんですね
しかもちまちま抜かないので、あっという間に終わります


ただアリストの場合、電気的なブレーキブースターを使っているので、ただペダルを踏んでもフルードは出てきません
キーをONにするかエンジンをかけてないとフルード抜きが出来ませんので注意してください

ただし、キーONのみでやっているとバッテリーに負担をかけます
弱っているバッテリーだとバッテリー上がりを起こす可能性もあるので注意してください

ウチのは保障3年を2か月ほど過ぎたBOSCHのバッテリーなんですが、一週間ほど乗ってなくて大してアイドリング(充電)もせずやっていたら、見事にバッテリーが上がりました(;´Д`)
冬の朝方は辛くなってきたなぁなんて思ってたバッテリーだったんですが、もう少しアイドリングして充電してからやればよかったですね
たまたま遊びに来てた友人に助けてもらいました
危うく走り回らなければならないところでした
4
ペダルを踏んで離してを繰り返していると、紅茶のような色をした古いフルードがいっぱい出てきました
本来は無色に近い薄い黄色です
使っているフルードにもよりますが、1~2年で替えるのが普通です
色が変わってきたら吸湿しているので、交換時期だと思います
徐々にフィーリングが悪くなっていくので、けっこう乗ってても平気だったりするんですよね
古くなったものは水分のせいでペーパーロックが起きやすくなり、エアが噛んでしまうことがあります
交換したあとは、こんなに効くんだったっけかと思うぐらいフィーリングがよくなりました
次からは一人で出来るので早め早めにやっていこうと思います
キレイな色をしたフルードが出てくるようになったら1輪終了です
最初にやる箇所では、タンクに残っている古い液も抜くのでかなり多めに抜きます
でもあまり抜いていると1リットルでは足りなくなるので注意が必要です

終了したらプラグ周りやフルードが垂れたところに水をかけておきます
フルードはそのままにしておくと、塗装をダメにしたりボディに穴をあけたりするので確実に除去してください
フルードは水をかければ洗い流すことができます
逆に湿度の高い状況での交換はあまりオススメではありません


最後に終了するときは、ブレーキフルードをリザーバタンクのアンダーラインのちょい上ぐらいにして終わりにします
アリストの場合は電動ポンプで圧力をかけていますので、キーをOFFにして数時間たつとフルードが戻ってきます
(もしくはキーオフで40回ほどペダルを踏み込んでください)
最初にアッパーラインに合わせてしまうと、タンクから溢れるぐらいになってしまいますよ

以上で交換は終了です(^^♪




交換終了して走ってみると、見違えるようなへダルタッチ
ブレーキを踏むのすら気持ちいい
速度のコントロールもしやすくなりました
5
ついでにブレーキパッドの残量確認

意外にもまだ残ってますね
フロントは2年半前から使い始めた中古のプロミューのカーボンメタル
リアは1年半前から使い始めた新品のPFCのカーボンメタルです

フロントはそろそろ交換時期という感じですが、リアはスリット12本で使ってる割には全然減ってませんでした

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

あっちもこっちもガサガサ

難易度:

ARISTO 整備備忘録 213 (EFIリレー取替え・DIY)

難易度:

フォグランプ変更、第二章

難易度: ★★

ARISTO 整備備忘録 211 (フロントディスクローター塗装・DIY)

難易度:

エアコン修理

難易度:

ヨーレートセンサー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年2月4日 8:14
きょーじゅ おはよー♪


今日は立春みたいね、ボクもぼちぼち メンテ中心のクルマ弄り始動かな♪


また行きまーす(^-^)/
コメントへの返答
2013年2月4日 8:55
おはよーございます!(^^)!
昨日は助かりました、ありがとうございました

春も近づいてきましたねー
2月は一番寒い時期でもありますが、日に日に暖かくなってきている気がします
天気のいい日中の短時間作業など、維持りには向いてますね♪
今のうちに整備して、春先には楽しくドライブです

またお待ちしていまーす(*^_^*)
2013年2月4日 10:26
あんな作業を一人で…(゜ロ゜;

僕は最近やっと冷却水とウォッシャー液の補充を一人で出来るようになりました


僕もそろそろやりたいと思っていますが、フルード交換を3500円って店に表示してあったのですが、もちろんエア抜き無しの価格ですよねぇ(´Д`)??
コメントへの返答
2013年2月4日 19:55
タイヤ外すのが面倒なだけで、作業じたいは大したことないですよ(^_^;)
リフトとインパクトがあれば、あっという間なんですけどね

ブレーキ液交換はエア抜き込みです
というよりエア抜きを続けてるとブレーキ液交換です
マスターシリンダーまではやらないとおもいますが、普通には全部やってくれるはずですね

頼むと3500円もするんですねσ(^◇^;)

プロフィール

「@そっくんのお兄ちゃんさん
全開ドライブで駆け上がるの楽しみですね😁
晴れてるといいんですが☀️」
何シテル?   10/06 13:41
あちこちの温泉に出かけ、地の美味しいものを食べるのが楽しみです まだまだ行けてないところはたくさんありますが、最近は行きたいところが細い道や悪路の先にあること...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Maëlusa オートライトセンサーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 10:14:25
ステアリングの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 12:42:24
スズキ(純正) フューエルフィラーネック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/11 20:59:23

愛車一覧

BMW M2 クーペ M2C (BMW M2 クーペ)
MTからDCTへ乗り換えることになりました 合わせてコンペに変更です 地元ディーラー ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
標準顔ですがJスタイルⅡの4WDターボです こちらの顔の方が好みなのでフェイスチェンジし ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
3リッター直6ターボにまた乗りたいと考えていたのですが、日本車ではありませんでした 調べ ...
トヨタ アリスト ARISTO (トヨタ アリスト)
多数の「いいね」ありがとうございました 約8年間で12万キロ付き合ったこの車ですが、20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation