• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いわしゃこのブログ一覧

2010年08月31日 イイね!

【勝手にしやがれ】フランス映画【大人は判ってくれない】

【勝手にしやがれ】フランス映画【大人は判ってくれない】60年代のフランス映画の中では、
我らがminiはそこかしこに走っています。

一本の映画の中に何台見かけるでしょう、
英国車がフランスの生活に馴染んでいたんだなって
感心してしまいます。
(今はほとんど走ってないよ!!)

そんなフランス映画ですが、
昔の映画のタイトルの邦訳は秀逸です。
ノスタルジーを感じさせる、素敵な邦題で
映画そのものの価値を高めているように思います。

さ~てそんな中、本日BSにてOAされるフランス語の映画は・・・
「変態村(へんたいむら)」と「変態島(へんたいじま)」。

がっかりタイトルですが気になり度はMAXなので
とりあえず高画質で録画しておく事にします。
べアール様が出てるし♪

※厳密にはベルギー映画ですが、公開時に日仏学院にてチラシが配られたので、
  ここではフランスがらみの映画として取り扱っています。
Posted at 2010/08/31 22:03:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月30日 イイね!

【ハッチは】朝から猛ダッシュ!【怖いよ】

【ハッチは】朝から猛ダッシュ!【怖いよ】今朝は危うく・・・でした。

同じ時期に入社した人と区別するために、
職場のある人は私のことを「黒い人」といいます。
もう1人のことは「白い人」。

決して黒い腹や無垢の腹が見えているからではありません。
服装が、それぞれ「そんな系」の色なんだそうです。

そして今日は、それが災いしました。


アニメのハッチ全盛期の子供時代、バドミントンの羽を取りに入った生垣で
私はハチに襲撃されました。一体何箇所刺されたかわからないほど、頭が腫れあがりました。

でもって、そんな事をすっかり忘れていました。

その後学生時代に獣医さんでアルバイトをしていた時、特定の動物が来ると
涙と鼻水が止まらなくなって耳の中まで腫れる事が続いたので血液検査を受けてみたら、
ちょっと抗体価が高いものなど、色々と見つかり・・・。

次にハチに襲撃を受けたらヤバいかもね~、なんて言われていました。
数年前に花粉症になった時に雑談した先生からは
エピペンという薬を持ち歩くのもいいよ、とアドバイスもあったりして。

でも、もちろん大して何も考えていませんでした。
今日までは。

今朝、電車で同僚と一緒になったので、「朝礼めんどくさー」なんて言いながら
いつもの道を歩いていた時、なにやらブ~~~~ンと響く重低音に大きめの黒い影。
まとわりついてくるんです。

『!?これまずいシチュエーション!!』

直感で友人を置いてダッシュ、もしかして100km/h4秒で行けるんじゃないかと錯覚するような
スムーズで華麗な加速に我ながら惚れ惚れ・・・してる暇もなく。

「落ちたらアナフィラキシーショック!
聖○加(病院)に運んで!診察券はお財布の一番前!」




・ 

今宵、お気に入りのマグカップでお茶を飲める幸せよ・・・。
無事になんとか逃げ切れて、よかったです。

黒いアイツは多分、スズメバチ。
そして若手の斥候・見張り番だったのではと思います。

10月くらいまでハチシーズンです。
みなさまも、お気をつけください。

しかし今日の私の加速は、多分、うちのminiよりも速かったに違いないです。
一応エピペン処方してもらっとこうかな。
Posted at 2010/08/30 20:48:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月29日 イイね!

【ダチョウとの】Mission掃除中に危機を感じる【ふれあい】

【ダチョウとの】Mission掃除中に危機を感じる【ふれあい】
今日は、部屋より涼しい車庫で過ごしていました。

そろそろ6ヶ月点検の時期近しと、
点検ステッカーに記載されていました。

年を取るのは月日がたつのは早いですね。
友人の子の成長も、なんだかやけに早いです。

しかし子供目線による時間の流れって、どうでしょう?
生きる術を身に着けている最中の子供は覚える事が大変多いが為に、
大人の時間感覚とは全く違い、月日の流れをとても遅く感じるそうです。
確かに小学校の6年間は、その後の6年間よりもおかわり3杯分くらいあったかも?!

まずーい、私ももっと知的サバイバルしないと
タイム・オーバーが早く来ちゃうですー(@θ@;
Posted at 2010/08/29 18:13:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | mini | 日記
2010年08月28日 イイね!

【取り締まり】46バイさん【強化中】

【取り締まり】46バイさん【強化中】浅草で、46で始まるナンバーの
白バイを見かけた事があります(^θ^)

ちょっと嬉しかった♪
(贅沢を言うと4681なら、最高)

今日レインボーブリッジで見かけた白バイさんは・・・。

左車線を制限速度ジャスト走行中の私の後ろで
何となくイライラしてそうだったメルセデス、

「右、空いてるから行けばいいのにー行けるってかいてあるよー」
「くるくる道路だから危ないよねー」
「ここ結構捕まえてるんだってー」

と煽られても全く意に介さない私にキレたのか、

くるくる螺旋が終わったと同時に
右にぴょーんとすっ飛んで行ったその後ろになんと!
流しの白バイさん!

あらら、ご愁傷様なご様子で。
有明方面出口で怒られてました。
レインボーブリッジは、キケンがいっぱいです。

(今週は無事にハンバーガー食べられました)
Posted at 2010/08/28 20:23:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | mini | 日記
2010年08月27日 イイね!

【ジャイロセンサー】免震システム・スゴイ【イメージセンサー】

オーディエンスに録画させた画像も使ったPV。
最近のカメラ達の免震システムって、スゴイのね。

世界に誇る、日本の技術??
Posted at 2010/08/27 19:38:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なんかしてるw」
何シテル?   02/15 13:30
ファーストカーはいすず117クーペ、 それから年を経て今は全部で27気筒
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 1011 12 1314
1516 171819 20 21
22 2324 2526 27 28
29 30 31    

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
黒miniは全損になり、こちらと交換になりました。 黒miniを忘れないように、センター ...
ロータス エラン ロータス エラン
1966年生まれの「Sr3前期物」です。
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
お気に入り
トヨタ S800 トヨタ S800
入手した時は真っ直ぐ走らず足回り壊れてて可哀想な車だったけど、今は栃木の専門店でしっかり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation