• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤン ウーフェイのブログ一覧

2010年09月21日 イイね!

対抗車種

トヨタでバカ売れも、
他の車は売れにくくなるし、
儲けも少ないプリウスのワゴン版の話です。

対向車種にはなり得ないインサイトは
フィットの改良で
うっすら消え行きそうですが
大丈夫?
気になってますが
昼も夜もぐっすりんこ眠れてます
わしです
ヤンデス
はい

くうりきを
むししてわごんに
うれますか?


そんな感じのぷり具合
読んでるあなたは
いい塩梅?

発売は2011年5月らしいです

1800の直4って
エンジンでかいなw

3列シートってそれはもう
ウィッシュハイブリッド
って売った方が早そうですが
プリウスって
名前が大事なのは
SAIで学習すみw

市販名は

プリウスα

ムヒみたいで
痒いところに手が届く
みたいですw

5人乗りの方は

プリウスV

って統一感ないw

βとかでそろえればいいのに

詳しくはマガジンXで読んで
ですが
かたっぽが
リチウムイオン
かたっぽが
ニッケル水素
ないのが
ゼンマイ式ですw

どーせ電池の生産が追い付かないんでしょうから
価格は高めで儲けを考えなさい
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=initialy-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4779605636&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0">
グレード違うのに
価格をインサイトにあわせて
バカ売れするも
儲けちょっぴりとか
ドンだけマゾナノカ
とw

ぱんちなはなし
日本にもこんなパンチのきいたネタがほしいw

<object width="425" height="344"></object>
お読みいただきありがとうございました
また会う日まで
いずれ
リアルで
会う日まで
バイナラッキョ

今日の一枚
画像
Posted at 2010/09/21 21:22:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | トヨタでお逝きなさい | クルマ
2010年08月10日 イイね!

菰野大雨

阪神間では昨日少し降ったようですが、
本日は降雨なし、
鈴鹿の北の菰野が大雨で避難勧告?
心配です。

菰野は四日市市でも無く
鈴鹿市でも無い
郡でしたっけ?
あそこらへん
境界線がややこしいです
どこからどこまでがどこ?
気になってますが
昼も夜もぐっすりんこ眠れてます
わしです
ヤンデス
はい

おおものが
すんでるこもので
おおあめが


そんな感じのふり具合
読んでるあなたはいい塩梅?


言ってて
本日は兵庫県の真ん中からの活動スタートで
和田山のジャスコで二日間エンジョイしてましたw
時計屋は派手な色のGショックいっぱいあるし
メガネヤは生意気にオークリーのラインナップが充実で目移りw
先週合併号だと思ってたジャンプも本屋で発見
記憶のある限り
はじめて31でアイス食ったw
ミスドもあるし
食うには困らないが
マクドは交差点の反対側で不便
ロッテリアで我慢w
スゲー狭いボーリング場にびびり
ポムの樹
焼肉屋も
KFCもある
うぬぬ

しかし
吉野家
すき家の
牛丼チェーン店が見当たらない
なぜ?
最近CM打たない情熱ホルモンと
ファッションセンターしまむらは近くにあれどw

と雨
今日は和田山で昼過ぎから少し夕立
昼寝後関西に向かうとき

北近畿道
舞鶴
中国ルーとか

播但
中国ルートか迷いましたが
時間短縮で
大雨警報の出てる京都方面ですが
舞鶴のほうでw

予想通り
遠坂トンネルから
北近畿道しばらくざざぶりのなか走行でしたが
短いトンネルくぐるたびに雨は減り
青垣やら
氷上に来ればもう晴れです
大したことない

でも
舞鶴入って
西紀のSAまたいっぱい
今回は用事なかったので
スルーするも
直後にアルテマのレモンティーの要求
次の荒川に入るも
いつものレモンティーが無く
泣く泣くアクエリアスで我慢w
コカコーラのシェア恐るべき
荒川PA
コカコーラ意外の自販機も置いてくださいw
しかも
直後の
宝塚の手前で渋滞
いつもの区間渋滞ですが
平日ですよ?
まだお盆には早かろう?
いらいらw
短距離渋滞もやはり
嫌いでぷんすかです
わかってれば回避したんですが
渋滞開始が西宮北口過ぎじゃあ
もう対応できないので
それだけ距離は短いんですが
混むなら下りることもできる
西宮北口手前から混めよ
と思った本日のドライブ

にしても
やっぱり
お盆休みだとしても
混むのは反対側だし
慢性的な渋滞のそれでしたね
いい加減この区間どうにかしてくれ
アップダウンと
トンネルの連続
アップ時の登坂車線の増減
原因はもうわかってんだからさー

平常時でこれじゃあ
そら
週末夕方
Uターンラッシュ時死ぬわさ

いくら六甲山周辺に
細かい高速張り巡らしても
素人は中国しか使わないから意味ないし
高いし
わかりにくいし
そこへの逃げ道も吉川JCT周辺からじゃあ
もう渋滞のなかなので
意味が薄いw
もっと手前で下りて
延々下道で
北の神戸の高速乗れって?
その下道が山道なんで素人死亡w
もういっこ西で山陽と中国と海辺への縦の高速よろしくです
死ぬまでにw

お読みいただきありがとうございました
また会う日まで
いずれリアルで
会う日まで
バイナラッキョ
次回のカキナグールは
阪神高速淀川上線?
いやいやその前に
守口線と
近畿道を直に繋げてくれよ
の巻
Posted at 2010/08/10 21:35:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | トヨタでお逝きなさい | ニュース
2010年08月03日 イイね!

定員減少

トヨタ版オデッセイのマークXジオが5人乗りにかわりますw、
次はレガシーみたいなワゴンに対抗w。

売れないので
椅子減らして荷室増加って
迷走過ぎる
もう消滅させれば?
気になってますが
昼も夜もぐっすりんこ眠れてます
わしです
ヤンデス
はい

もんだいは
そこじゃないのよ
とよたさん


そんな感じのじお具合
読んでるあなたはいい塩梅?
画像
最大の問題点は
目指したオデッセイがもう売れてないこと
売りはじめるのが遅すぎる
ウィッシュやアルファードのパクリスピードはどこいった?

マークXと
あのセダンの名を冠しているのに
FRじゃないw

で椅子減らしたんですが
パーツ新しく作る金勿体ないんで
参列目の人用のカップホルダーはそのままという
そんな格好悪い仕様の車誰が買うんだ?w
上見れば
持つとこもついてて
使用者の居ないアシストグリップと
カップホルダーかわいそすw

IQのときも
4人のりから
二人乗りに減らしたりと
定員減少まぬけはトヨタ数回目です
かっこわるすぎw

お読みいただきありがとうございました
また会う日まで
いずれリアルで
会う日まで
バイナラッキョ

次回のカキナグールは
トヨタがオーリスでニュルンベルク耐久?
もうトヨタはレースすんなって
F1の黒歴史もう封印済み?
の巻
Posted at 2010/08/03 06:11:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | トヨタでお逝きなさい | クルマ
2010年04月02日 イイね!

桜春早過

この前の月曜日は雪に振られ、
場所によっては吹雪かれたのに、
桜咲きやがったw、
タイヤはまだスタッドレス、
交換しなくちゃ、
超焦るw。

桜は一瞬
しかし早くノーマルタイヤに戻したい
今週末に両方かなうか?
気になってますが
昼も夜も
ぐっすりんこ眠れてます
わしです
ヤンです
はい

ふゆたいや
またよろしくと
とうみんね


そんな感じのごむ具合
読んでるあなたはいい塩梅?

亀山から関西の某所まで
名阪ルートでもすいてりゃあ
一時間半で移動可能
一台の車にも抜かれない気合いは必要だがw

亀山から天理まで一時間
やっぱり名阪国道は日本一の道路ですね
速い安い

そこから西名阪と阪神高速ですが30分で某所まで

亀山のR1のバイパス
某交差点
やっと工事が終わりましたが
右折レーンと少しの二車線区間w
渋滞緩和効果謎w
名阪からバイパスで某交差点まで来て北上なら
少しは使える
か?w
反対にも
一回混む時間に走ってみよう


高速料金改定ですが

マイレージ廃止
交換忘れがちで
面倒なので賛成

週明けに料金体系公表へ 6月実施の高速上限制

ETC値上げの春…。
書かれてる
克○さんも
思うところがあるようです


上限二千円
土日千円廃止
賛成

阪神高速距離別課金化
反対

土日千円は
最近の渋滞を見れば
誰しも愚策と思うはず
もうどこにも行く気しないし
土日に限定するな
上限千円は安すぎる
二千円でも安い
終日で
全ての道の料金半額だけでわしはいい
なんぼにしても
時間帯
曜日などで変えるのは
愚策

それと
自動車免許取得ただにするって?
今さらこれ以上モーターリゼーション加速?
自動車大国といえ
自動車業界に依存しすぎ
都会じゃ車いらんし
車買う所得の確保が先じゃあ?w


トヨタ
ブラックボックスみたいな記録装置って
踏み間違えのアメリカババアと
アメリカの日本バッシングに対策
早々に公表しないとこがしたたかw
日本車の中じゃトヨタ嫌いだけど
対アメリカなら応援w

アメリカはGM国営
郵政も国営
なんか支那
ちゅうか社会主義国家になるの?
保険も皆保険にしたし

しかし
日本の郵政国営に戻すのは反対w
ほっとけw

高速ただなのはうらやましいw
画像
咲いてきた?

お読みみいただきありがとうございました
また会う日まで
いずれリアルで
会う日まで

バイナラッキョ
Posted at 2010/04/02 23:08:43 | コメント(2) | トラックバック(1) | トヨタでお逝きなさい | クルマ
2010年02月08日 イイね!

豊田擁護

プリウスブレーキ利かないって、
回生ブレーキで充電するんだから、
そら普通そうだろ、
下手糞がプリウスなんて乗るなw。

オオツカアイは年取ったら
どうやって食っていくんだ?
今でも女からも男からも嫌われて
誰が曲聞いてん?
気になってますが
昼も夜も
ぐっすりんこ眠れてます

わしですヤンです

はい

きずつけば
そらみたことかと
おいのうち


そんな感じのわし具合
読んでるあなたはいい塩梅?

ハイブリッドって名前だけで考え無しで売って買うからそうなるw

「ウッズのよう」トヨタ社長会見、米メディア酷評

にしてもメディア手のひら返しすぎw
さては豊田が今までマスゴミに払ってた
情報統制代ケチって払わなくなったなw

と今このタイミングで豊田叩くと
ただ波に乗っただけなもんで
今回は擁護
常に流れとは逆に逆にw

エンジンブレーキ使わないような人が多い中で
回生ブレーキで充電するシステムの車がきちんと使われてるのか?
プリウス買うときに本当にそのシステムを理解したうえで
それが
いいじゃん!
使えるじゃん!
って思って買ってんのかって話
以前書いたように
周りの視線ばっか気にして
VIPカーからの乗換えで

俺ってエコカー乗ってるんだぜ

って言うのがカッコE!
と思ってるDQNが

ブレーキ利かなくね!?

とかほざいてるんでしょ?
ほっとけ豊田

車間もバカみたいにつめて走るヤカラが多い中で
想定できるトラブルすぎます

ソフトの改善でそりゃ回生ブレーキすっ飛ばして
すぐ油圧でキッと止まるようにはできるでしょうが
それじゃ電池で充電できないから
燃費の測りなおしはヨロシクです

こんなことなら
なんちゃってハイブリッドとプリウスのカタログで馬鹿にしてた
ホンダのインサイトみたいにほどほどにしとけばよかったですね

それか
燃費を本当に気にする人なら
ハイブリッド以前からMTに乗ってるわけで
プリウスにもMTとATの両方設定し
ミッションの仕様によって
回生ブレーキと油圧のセッティングを大きく変えればよかった
画像
こんなにかっこ悪いのに
昔のインサイトみたいな後輪カバーのプリウス
ここまで燃費重視の人だけが
今のプリウスに乗る資格があるんです!
「w」ではありません
これまじめ

所詮はCVTは有段ATより燃費いい
なんてよく知らないくせにそれを鵜呑みに
商品選ぶバカが多いんですから
回生ブレーキついてますが
殆どそれを使わなくて油圧ばっかりで止まる仕様の
ただ使わない重いシステムついてるだけの
気持ちだけエコ仕様の車でよかったんですよ
ATのプリウスなんて

こんなの観てると
豊田は消費者を馬鹿にして車作ってたんですが
思ってた以上に消費者がもっとバカで
世間が豊田は今

しまったー

と思ってると観てますが
きっと違った意味で

しまったー

と思ってます
こんなにバカなら

もっとぼれたんじゃね?

見たいな具合にw
<object width="320" height="265"></object>
とわ言え
エンジン主体のモーター少しのハイブリッドはインサイト
燃費は少しいい程度
安さが売りでしたが
プリウスに値段合わされ不振

インサイトよりモーターをもっとちゃんと使ったハイブリッド
燃費はだいぶいい
高いことがネックでしたが
無理クリ下請けいじめと据え置き価格でインサイトに合わせ
お得感バリありでバカ売れ

この2車が次世代の車になりそうでしたが
いかんせん電池の準備が大変なもんで
モデルチェンジ毎に対応が面倒くさく
豊田でさえ全ての車種にハイブリッドが設定できないなど問題多し
実際
アルファード
ベルファイアには出る前からハイブリッドが出ないことはわかっていて
各車に設定しようと思ったら準備に
モデルチェンジと同等の時間がかかるもんで
次世代の流れになるか怪しいです

なので
ハイブリッド?
あほか
とりあえずエンジンだけで低燃費!
って考えの
ホンダフィット
マツダデミオ
VWの小さい奴
って考えが当分は主流で

日産がハイブリッド?
あほか
そんな中途半端
一瞬さ
俺らはノラネ
って
いきなり電気だけの車作ってるのが正しいのかもです

結局
周りの目を気にして
かっこつけて
でかい車に?
VIPカーに?
外車に?
エコカーに?
乗りたいのか

ランニングコスト考えて
ガソリンあんまり買いたくない
税金払いたくない
と考えて車に乗るのか

どっちか目的を考えて車を買わないから
こんなことになる

わしは環境のことなんか知らん
走るの好き
速く走るの好き
燃費はいいほうがいいけど
それが一番じゃない
見た目はどうでもいい
荷物は載せたい

なので
燃費の悪い
高いエコカーには乗りません

環境によくても
再利用の材料は高いので関心ないです

エコタイヤでも
石油由来以外の材料云々は無視
高いならガン無視
燃費がいいなら少し興味あり

本当の地球へのエコロジーは
各個人に対して財布にはエコロジーではないので
エコロジーを考えるのは
お金持ちの人だけに任せておけばいいです
お金持ってないのに持ってるフリするのがかっこいいと思うなら
無理して背伸びしてもいいですが
文句言わないでください
もとよりかっこよくないですし
勝手にやったことですし
頼んでませんし

それだから
発展途上国が環境無視で発展したい
環境?
知るかよ
お前ら散々汚してきたじゃん

いやいや
俺ら発展国だけど
今地球大変だから
お金やるから地球汚すなよ
(追いつかれるのやだから発展するな)

って喧嘩してるわけでw
って何の話がよくわからなくなったので
グダグダのママ終わりますw
画像
ここまでする人もいると言うのに
今回の件
豊田はそんなに悪くないけど
今まで別件で豊田はアクドイ過ぎた
でもそんなアクドイに気づかず
儲けさせたのはあほなユーザーが多いから
結局
豊田は下請けいじめるな
豊田は車が好きじゃないならもう車を作るな
下請けだけで作れるシステム構築って
大親分豊田の仕事って今何?

ユーザーは豊田買うな
見た目と価格だけじゃなくて
走りを見ろ

ディーラーはあほなユーザーの言うことを聞いて
上に上げるな

トヨタのブレーキ&アクセル問題について(松戸市6号事故の件など)
ええでガンスさんの話も参考になります

お読みいただきありがとうございました
また会う日まで
いずれリアルで
会う日まで

バイナラッキョ
Posted at 2010/02/08 18:19:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | トヨタでお逝きなさい | クルマ

プロフィール

「沢尻エリカが「ハイパーメディアクリエイター嫁」のままなのか「元ハイパーメディアクリエイター嫁」になるのか生ぬるく見守っています。」
何シテル?   08/29 19:59
どーもヤンです、関西人です。 NECのブログがメインです。 http://initial-y.at.webry.info/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ノーマルが安定。 4WD好き、有段AT好き、タイヤはブリジストン一拓。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation