• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2011年03月25日

説明会なんですが…

本日は岡崎にある某企業に説明会へ行ってきたのですが、マイカーで訪問&車・模型好きの知り合いと一緒に参加…ということで、説明会が終わってから岡崎の名所(違
を散策してきました!



まず、Gワークス等の旧車雑誌でお馴染みのロッキーオートへ!

レストアスペースに20台を超えるケンメリやハコスカ、S30がいて、日産系の旧車好きにはたまらないスポットですね!(*´Д`)


各地のカーショーや雑誌『カスタムカー』にも掲載されたフルカーボンのZも店頭に置いてありました!!
1300万で買えるそうです(;´Д`)
なにげに手前の510ブルもレース仕様で激アツ…


こちらはRB25移植したAT仕様の240ZGです!
有名車両なだけに、普通に置いてあって驚きましたw

ちょうどお昼どきで、従業員の方がご飯を食べてらっしゃったので、とりあえず退散しました…




で、お次に向かったのは、ホットカンパニーというお店です(お店の写真取り忘れちゃいました…)。
アオシマのトラッキンを作ったことがある人はご存知かもしれませんが、アオシマのハイラックスはこちらのお店の車両がモデルになっています。


こちらはお店の外にあった車両。

こちらは店主さんがとても気さくな方でした!失礼ながら当方はトラックカスタムに関して殆ど知識を持ち合わせていなかったのですが、それでも初心者にも分かるように一から丁寧に説明してくださいました。
店主さんに教えていただいたのですが、ホットカンパニーはかなり老舗のショップらしく、以前はムーンアイズと連携してドラッグレースにも出場するなどの活動も行っていたそうです!
現在は個人のカスタム車両製作の他に、USトヨタ等からもディーラーのショールームに飾るのに直々にカスタムカー製作を依頼されているそうで、お堅い日本のメーカーとの差を感じました(笑)



で、最後に岡崎で発見した模型屋でキットを購入した後、友人の地元のホビーオフ散策して家路につきました。

正直、メインは企業説明会ではなく模型屋巡りといった感じでした(*っ´∀`)=⊃)`ω゜)、;'.・




ちなみに、本日入手したキットはこちら!

岡崎の模型屋ではBMW 318のレース仕様を。
帰りがけに寄ったホビーオフではタミヤの1/24べスパが150円だったので、作る予定はありませんがとりあえず購入してきました(笑)
ホットカンパニーでは店主さんが熱弁してくれた雑誌『トラッキン』の当時モノらしいステッカーと、本日一番のお目当て『US ハイラックス』を購入してきました♪
こちらのハイラックスはホットカンパニーがアメリカより直々に取り寄せている商品で、日本のキットと違いダッシュボードが左Hだったり、説明書やボックスアートが英語表記になっているんです!
いや~USDMですね(違


この他にもリトルツリー買ったりミニポスターやムーンアイズのカタログ貰ったりしたんですが、写真取り忘れてしまいました(^^;




さて、明日から学校ですね…(´・ω・`)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/25 22:07:03

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

めるる氏素敵!^^
レガッテムさん

🍽️グルメモ-1,060-ピッツ ...
桃乃木權士さん

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

この記事へのコメント

2011年3月25日 22:14
岡崎の模型店は専門学校の頃にお世話になりましたw

コンコルド模型、K&M、タイガー模型…ってタイガーは豊明?豊橋?あ、安城市だった(^-^;
コメントへの返答
2011年3月25日 22:30
そういえばあぶさんは学生時代こっちに住んでらっしゃったんでしたねw

コンコルド模型、近かったんですが今回は見逃してました…残念!!(´;ω;`)
2011年3月25日 22:17
あ…K&Rの間違いだったorz


機会があれば、ホットカンパニーやロッキーオートに凸しに行きたいです(´Д`)ハァハァ
コメントへの返答
2011年3月25日 22:33
今回行った場所、調べてみたらK&Rってお店でしたw
小学校?のすぐ隣にあるところですよね。

ホットカンパニーはオススメですよ!
店主さん曰く、模型は元が取れないので店頭在庫が売れてしまったらもう取り寄せしないかも…と仰ってました(;´Д`)
2011年3月25日 23:48
旧車にトラッキンだなんてなんとも素晴らしい説明会にご参加されたようで(爆)

ホットカンパニー行かれたとは羨ましいです~♪

しかし・・
ドラゴンの318なんて、タミヤのベスパ以上にマニアックです!!
コメントへの返答
2011年3月28日 0:02
当初の目的を完全に忘れています(笑)

やはりDUBさんはご存知でしたか!ホットカンパニーは店舗こそ小さかったんですが、店内はとてもホットなカンパニーでした(笑)

ドラゴンの318ってなかなか見ませんよね~!
良い買い物をしました♪
2011年3月26日 0:29
説明会に行って、キットをGETして帰宅されるとは、素晴らしいですね(笑

岡崎のK&Rさんは、あぶさんのブログで拝見して、一度友人と見に行ったことがあったんですが、その道中にロッキーオートの前を通り、テンション上がりました(笑

ホットカンパニーも岡崎でしたか。そちらの知識は、未無なもので(汗

240ZG♪ 装着されているホイールがキット化されたら、ぜひこの仕様でハセガワのキット+フジミのエンジンで組んでみたいですね!
コメントへの返答
2011年3月28日 0:28
最近この流れが多くて積みプラが順調に増えております(笑)

岡崎ICから行かれたんでしょうかね?
恐らく自分も同じルートで行ったんですが、あの道は普通の住宅街からいきなりケンメリやハコスカの宝庫になるので驚きますよねwww

ホットカンパニーも岡崎ですよ♪
アオシマのハイラックスの箱絵で知りました(笑)

TE37Vは、アオシマのハチロクに付いているTE37に族車用の深リムを合わせればいけるかな~なんて考えてましたがどうでしょう(笑)
2011年3月26日 1:18
ロッキーオート!激アツですねぇ~ケンメリやハコスカにRB26載せてオートマ快走仕様などのイメージが強いです(≧∇≦)

ホットカンパニーも同じく地区にあるんですか?最近やたらカスタムカーとか愛読してるでトラック系カスタムも魅力的なんですよね( ̄∀ ̄)
そこにレフトステアのハイラックスプラモ…ますます魅力的です♪(笑
コメントへの返答
2011年3月28日 0:34
そうですね♪
日産系の旧車でRE26といえばロッキーオートですね(笑)

トラックトレンドやカスタムカー見てるとホットカンパニーの車両も多数見受けられますね♪
プラモ目的でも来店する理由は十分だとおもいます(笑)

プロフィール

「シビックさん、愛車紹介の画像更新!」
何シテル?   07/07 20:41
どうもこんにちは、山猫です。 1/24&1/1scaleでUSDMライフを楽しんでいます。 ≪model car≫ USDM/JDM、中でもsta...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
1964 Type1 (YANASE) 10年近く乗ったシビックを手放し、次の車を探し ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
ベージュ革内装L.L. Beanという条件で2年近く探して頂きまして、ワンオーナー&走行 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
CA在住のJDMフリークが製作したストリートマシンを想定。 本家Spoonパーツ以外に、 ...
スバル プレオ スバル プレオ
学生最後の冬に購入し、2019年3月に廃車になるまで7年間所有した車です。 はじめは『シ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation