• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2014年01月14日

TOYOTA ECHO XXR522

皆様、新年明けましておめでとうございます。
今年も月イチ程度のほぼ放置ブログとなると思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。。


さて、年末の挨拶すらサボっておりましたが、実は昨年のうちに一台完成しておりましたのでご紹介いたします(笑)



TOYOTA PLATZ→ECHO(USDM)

実車ではイベント等でたまーに見かけますが、模型界隈ではこの車を題材にしてる人は少ないですね。
ベースはフジミのプラッツで、北米仕様のECHO仕様に変更しています。



国内仕様との違いは、灯火類のリフレクターやアンテナの位置は初心者向けですが、実はウインドウウォッシャーの数なんかも違います(最初、気付かずに塗装してしまい、削り落してから再塗装してます…笑)
ただ単純に車高を下げるだけじゃなく、こういうところを再現して初めてUSDMとかstance系の模型になると思います。

ちなみに、ECHOではボンネットにもTOYOTAエンブレムが付くのですが、個人的な趣味で敢えて付けていません。



サイドビュー。

さすがに今回はairという設定です(笑)
元キットのデフォルメが効いているのか、どれだけ下げても腰高な感じがしてしまったので、カッコ良く見えるところまで下げたらメンバーが着陸してしまいましたw





ナンバーベースは0.3mmプラ板を貼り付けて、周りをスムージングしています。
北米は州によってナンバーが付きませんのでナンバーベースが丸見えなんですが、キットでは再現されておりませんので。。




リトルツリーとBMXは過去作のHOOD-RIDEより調達しました(笑)

右Hなので、設定としてはJP→USコンバージョンです。リアのナンバーもJPナンバーです。





反対側はサフフェンダーにはしていません。
運転席側がサフなのは、完成直前にクラックが入ってしまったためです(´・ω・`)







リア周りはそれほど変更はありませんが、エンブレムがECHOになります。
友人に制作していただきました。

ナンバーフレームはUSサイズなのでJPナンバーがはみ出る部分も再現しています。





少々、流行から外れてしまった感がありますが…
毎回どーも君だけだと芸がありませんからね。













ホイールはXXR522 15インチです。
友人から頂いたものですが、非売品につき、お問い合わせは無しでお願いしますw
センターキャップとロングナットは自作です。







積載のイメージです。

この車はあまり積車が似合いませんね…(笑)






これが2013年ラストの完成品でした。

昨年は6台を輩出することができましたが、今年は…
実は、既に1台完成しているんですが、それはまた別の機会に紹介させていただきます(笑)



ではでは、今年も宜しくお願い致します。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/01/14 08:37:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝一のオープンドライブ
R172さん

104【能登牛丼】グルメレポート。
とも ucf31さん

原点回帰…
porschevikiさん

ご近所の百日紅に花が咲きました♪
kuta55さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
taka4348さん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

この記事へのコメント

2014年1月14日 10:27
元プラッツ乗りとしては感動です!

後期のキットがあれば…

と考えていました
コメントへの返答
2014年1月23日 21:45
コメントありがとうございます!

実は、後期化も考えたんですが…
形が違いすぎたので断念しました…(笑)
2014年1月14日 14:17
某イベント会場に展示してある情報を得て会場まで行きましたが・・・

撤収した翌日で拝見できませんでした(涙)

一度実物を見たいです!
コメントへの返答
2014年1月23日 21:47
FBではどうもです!こちらでコメントしていただいてたの気付きませんでした…スミマセン(;^ω^)

もしかしてX-5名古屋でしょうか??
お越しいただいてたのに、重ね重ねスミマセン。。

今年は是非コラボしましょうね!
参加されるイベントやオフ会がありましたら、ご連絡ください♪
2014年1月14日 21:58
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします!

今回も細かな拘り満載の車両に仕上がっていて、お見事です♪ これまで見た同キットの完成作品の中では、No.1のカッコ良さだと思います!! コンパクトなセダンもなかなか魅力的で好きです♪

昨年は6台も完成されていたとは、素晴らしいですね! 私は3台で終わってしまったので、今年は上回れるように頑張りたいところですが、今年に入ってからニコイチしか触ってません(爆


またイベント等で実物が拝見できる日を楽しみにしております♪

コメントへの返答
2014年1月23日 21:52
あけましておめでとうございます。
こちらこそ、今年も宜しくお願い致します。

ありがとうございます!
こちらはボディメイクなどの大技で勝負できない分、こういう細かい部分で差を付けてますw

気付けば6台も完成してました(笑)
学生時代から比べると明らかに模型を触れる時間が減ったので、全く完成品を輩出していないイメージだったのですが、思いのほか完成品が多くて驚きました(;^ω^)

今年もどこかのイベントでお会いしたいですね~(`・ω・´)
2014年1月15日 9:51
完成おめです(´;ω;`)

相変わらずのHENTAIでヤンキーで神っす(´;ω;`)

次はヤリスオナシャス(´;ω;`)←

コメントへの返答
2014年1月23日 21:55
ありがとうございます(´;ω;`)

ただの変態です本当n(ry

ヤリスのダッシュボードだけ落ちてないかなー?←
2014年1月15日 22:03
今年もよろしく~

その昔、造りましたコレ♪
覚えてらっしいますか~!?
そうあの頃です(笑

当時、エンブレムを再現する術もなく・・
コメントへの返答
2014年1月23日 22:00
今年も宜しくお願い致します!

モチロン覚えていますよ!
当時のDUBさんのページが探せなかったので、ルートさんのサイトの投稿ギャラリーに掲載されていた写真を見ながら作りました(笑)
いやー記憶が甦りますwww

そうなんですよね。便利な時代になったものです。。
DUBさんも、もう一度模型界に復帰されてはいかがでしょう?(笑)

プロフィール

「シビックさん、愛車紹介の画像更新!」
何シテル?   07/07 20:41
どうもこんにちは、山猫です。 1/24&1/1scaleでUSDMライフを楽しんでいます。 ≪model car≫ USDM/JDM、中でもsta...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
1964 Type1 (YANASE) 10年近く乗ったシビックを手放し、次の車を探し ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
ベージュ革内装L.L. Beanという条件で2年近く探して頂きまして、ワンオーナー&走行 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
CA在住のJDMフリークが製作したストリートマシンを想定。 本家Spoonパーツ以外に、 ...
スバル プレオ スバル プレオ
学生最後の冬に購入し、2019年3月に廃車になるまで7年間所有した車です。 はじめは『シ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation