• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月20日

新商品

新商品 この時期、新商品ってたくさん出てきますよね(*^^*)

企業努力ってやつでしょうか???

うちの会社も新しい特約ができたり、商品改定があったりと、今まで使ってたパンフとか使えなくなったりと、机の中やカバンの中をひっくり返して入れ替え作業しなきゃいけなくて、B型のchishiruには苦手な作業でありまして、疲れたから早めに会社をでてきました




まあ、雨が降る前に帰りたかったっていうのもありますけどね




ダイソーとは思えないお値段のブツをふふーんと横目で見ながら、ベニマルに移動♫

買い物は毎日する派だから(笑)




こんな新商品を見つけて写真を撮っていたら、後ろからおばさんに邪魔と叱られた(笑)

その陳列棚の横はセルフレジの順番待ちの場所だったのね💦




こんなエモい思い出が書かれてたら、全部読みたいじゃん




共感できる(笑)



chishiruが初めてカップヌードルを食べたのは小学校の時だったわ🎒


お友達のお家が八百屋さんで、店頭にカップヌードルの自販機を導入したっていうから、みんなでその子のうちに遊びに行って、自販機からカップヌードルがでてくるのに胸を驚かせたんだった🍜

100円だったと思う・・・、そう思うと今の価格はそんなに高くないのかもしれないね(*^^*)

昭和の子供はいろんな体験をしてきたのよwww


コーラだって、瓶のコーラの自販機があったんだから・・・

また、その思い出話はまたの機会に(*^^*)



ブログ一覧
Posted at 2024/09/20 05:13:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

夏休み 8日目(懐かし自販機)
みゃもんさん

このパチはタダのパチじゃなかったこ ...
国立自動車総研さん

マルタイ ラーメン(カップ)
muchachoさん

日清カップヌードル 冬限定 白味噌 ...
maccom31さん

不思議だなあ
muchachoさん

あったよー
たま@横浜さん

この記事へのコメント

2024年9月20日 5:17
おはようございます。
俺の昭和の思い出は
裏の川にばあちゃんと洗濯した事です。
コメントへの返答
2024年9月21日 6:00
わたしも、川でお洗濯も、福井のおじいちゃんちでやったことあったわ
2024年9月20日 5:39
おはようございます
うしろから来たおばさんに邪魔!
と言われてもしっかりと撮ってるのは
流石!ですね~(^^;)
コメントへの返答
2024年9月21日 6:00
邪魔って言われた時はちゃんとどきましたよ(笑)
2024年9月20日 6:10
この前某スーパーで、弁当売り場の前に空のカゴを乗せたカートを横付けし、電話してた紫色のロン毛の姐ちゃんに、邪魔💢と言えませんでした(´-﹏-`;)

・・・

さて、その某スーパーはどこでしょう??(笑)
コメントへの返答
2024年9月21日 6:01
どこでしょうね(笑)
売り場でおしゃべりしてる女子軍団なんかも邪魔ですよね
2024年9月20日 6:37
駄菓子屋の思い出はたくさんあります
インベーダーゲームが¥50でできた時代でしたね
コメントへの返答
2024年9月21日 6:02
インベーダーゲームにハマり、大学生の頃、喫茶店に通いましたけど、何回やっても上手になれなかった苦い思い出がありました(笑)
2024年9月20日 6:52
B型だったのですか。O型かと思ってた。私はA型特殊です。
コメントへの返答
2024年9月21日 6:04
あら、O型に見えましたか(笑)
2024年9月20日 7:17
カップヌードルを始めて食べたの、小学生の頃だったかな~
緊張しながら、プラスティックのフォークで食べましたよ。
コメントへの返答
2024年9月21日 6:04
そうそう、プラスティックのフォークでしたね(*^^*)
2024年9月20日 7:41
コメント、失礼いたします。(ペコ
 
おはようございます。
 
カップヌードル、小学生に上がる前だったかと思います。
透明のホークに憧れてでしたぁ。
もちろん、高くてだったのか、ねだったけど、買って貰えなかったなぁ〜
 
レジに近い商品、並ばれてて、取りにくい事、ありますよねぇ〜😊
コメントへの返答
2024年9月21日 6:07
あの頃、ラーメンと言えばインスタントのラーメンで、作り方を教えてもらってよく作ってたわ(^^)
カップヌードルをよく食べるようになったのは大学生になってからだったかもです

レジ横とかレジそばの商品は。並びながらじゃないと買えませんもんね
2024年9月20日 10:20
おはようございます😃

最初にカップヌードル食べた時はマズイ‼️と思ったなー😆

本日もよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2024年9月21日 6:08
そうでしたか(^^)
あの時の味は、カップヌードルの基準となってます(笑)
2024年9月20日 18:29
お久しぶりです。
カップヌードルやボンカレーを見た時に、時代は変わったって思いました。
丁度アポロが月に行っている時と同じ頃だったと思います。宇宙食を連想してましたww
コメントへの返答
2024年9月21日 6:09
ボンカレーの看板を見ながら、小学校に通ってたのを思い出します(^^)
時代はあの頃から加速してますね
2024年9月20日 23:02
想いの書かれたカップ麺、気になりますね😊

結構刺激の強い言葉を使ってくる人って、やっぱりどこにでもいるんですね🥲
コメントへの返答
2024年9月21日 6:10
これは全部買って並べておきたいなと思いました(^^)
このカップを作るのにどれくらい費用かかるんだろう???
わたしは小心者なので、いつも心にグサグサ来ています

プロフィール

「@Rong さん、うわー、頭いい(*^^*)」
何シテル?   08/16 05:55
オープンカーにあこがれてずっとロドのカタログを持ち歩いてたある日、ディーラーに展示車を発見して、衝動買いしちゃったのが、2008年 買ったら、一緒に走るお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

せがれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 17:34:48
お仕事だったこの日は雨のち晴れのち雨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 05:51:26
雨ならイオンでしょ(*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 05:41:11

愛車一覧

マツダ MAZDA2 masaru+ (マツダ MAZDA2)
CX30から乗り換えました(^^) CX30の前がデミオディーゼルだったので、おかえり ...
マツダ ロードスター 豆ちゃん (マツダ ロードスター)
3年おち走行距離7000キロでやってきました ノーマルのまま乗っていこうと思います
マツダ CX-30 masaru3 (マツダ CX-30)
試乗したら、ビビッときました☺️
マツダ デミオ 勝(masaru) (マツダ デミオ)
真っ赤な内装のCMを見てから気になってた1台です ロードスターを乗り替えようと貯めた資 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation