• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chishiruのブログ一覧

2024年02月19日 イイね!

偕楽園🌸

偕楽園🌸梅まつりに行こうって、息子に誘われてたからね、頭痛薬を飲んで、さあ、行くぞ🚗

おやすみにお家にいたら、もったいないもんね(^^)

かっこいい86を乗せたカーキャリアが路地から出てきたから、どうしたんだろうって気になりながら、向かうは偕楽園🌸




大好きな橋を渡ると水戸〜😁




何度も行ってるから無料で停めれるところを知っている、えっへん(笑)




さあ、歩くぞ息子(*^^*)




9時過ぎたばかりなのに、もう鮎を食べてた人がいた𓆜





入場券購入の列に並んでね




さあ、散策の始まりです




咲き始めた梅は、凛々しくて




梅娘も朝からお疲れ様(^o^)




そして、お巡りさんもお疲れ様です




お土産売り場で、水戸の梅ってお菓子がバラで買えるのに感激(^o^)

帰りに買おうって思ったりして・・・




この人は何???




この湧き水をみたら、戻りましょ💨





綺麗な竹林を見ながら




お茶会の様子もいとおかし(春はあけぼの風に)




売店で、試飲の梅昆布茶を飲んたりして、朝のお散歩は終了したのでありました(*^^*)





そして、実家への手土産は父親の好きだったおはぎ(*^^*)





お店の前に置かれたバイクにはミトちゃんの御当地ナンバープレート




ここは、あんこときなこのおはぎしか売っていませんよ♫

先日、シュワッチさんも買いに行ってたのもここだと思う(^^)




実家に行って、母とおしゃべりして、日曜日は過ぎていくのでありました




さあ、どっち食べる???

って、糖尿の母は、誘惑に負けないわよって、断然拒否するなら、妹と息子と一緒に食べました(笑)



帰り道、クワさんが、小美玉ヨーグルトのソフトクリームがチョコになってるって言ってたのを思い出して、花木センターに寄ってね




チョコのコーンが品切れだからと言われてフツーのコーンに載せられたチョコソフトを頂く、ちょっぴり残念(;´д`)トホホ…




そして、イオンタウンに寄り道したらね、イケメンたちが歌ってた🎤




なんか、推しがたくさんいて、入って行けず💦

色々お店が撤退しちゃってたし、ここも残念




サイン帳が売ってたから、卒業間近なミウに買っててやろうかと電話すると、今時の子は、こういう習慣はないんだということで💦





卒業式に来てくのに、こんなのはどうかって聞くと、そんなのは嫌だって言うからさ、ネットで買うの決めてるから、ばあばはマネーでってさ┐(´д`)┌ヤレヤレ




温もりのない時代になってきたわね










Posted at 2024/02/19 05:29:12 | コメント(11) | トラックバック(0)
2024年02月18日 イイね!

夜活📷

夜活📷ソウルレッドの良いところとして、花粉が目立つところだったりしまして、寒いのなんのって言ってる場合じゃなくて、まずは洗車です💦

もちろん、息子に手伝え〜って言えるのも、お休みに行きたいところに連れて行ってあげてるからでして(笑)

2人だと、あっという間に洗車も完了🪣


きれいな車だと足取りも軽く、お仕事にも熱が入るってものでして




お昼は、コッペパンがいいかなって、ここによった




店頭のボードに売り切れの張り紙多数で、案の定、コッペパンも色々売り切れてまして、焼きそばとオニギリで我慢してやれ(笑)




小さいパックだけど、お肉もたくさん入っててね




おにぎりにかぶりついて、この日のお昼はデミ太郎(masaru+改)でササッと済ませたよ♫





土曜日の午後からは息子の通院で水戸だからね🚗

両ちゃんが良くしてる夜活ができるわけでして、すごいとこ見つけた




ここはジョイフル本田の駐車場🅿




テスラー用の充電場所ができてて、このあたりってそんなにテスラーが売れてるのかと時代の流れが加速してることを知る(笑)





夜活はカメ活になるね(*^^*)

きれいにしたソウルレッドは光の弾きも最高です😄



Posted at 2024/02/18 05:58:03 | コメント(7) | トラックバック(0)
2024年02月17日 イイね!

フィルムはるか悩む〜💦

フィルムはるか悩む〜💦黒いフィルムを剥がされた豆は、これはこれで良いんじゃないかって、思うのは、ひとつ年を取ったからかもしれない(笑)

もう一度貼るのが面倒だからって💦

説明書ふてたから・・・、もとい、捨てたから(^^)

何も違和感がなかった人は茨城県民よ♫

まあ、「かっぽる」ともいうけど(笑)





日差しはきついのに、前日とは10度も違うから、めっちゃ寒くってね




風も強いから、海も白波が立ってたよ




お陰様で、赤いボディに黄色い斑点が付く季節到来




ここで、小休憩してみた




隣町の研修施設




メンコ知ってます?




お手玉出来ます?

昭和な子供なchishiruは、懐かしいものばかり置かれてて




土偶や




埴輪まで展示されてた(^^)




ここもツーリングで立ち寄っても楽しいかもね(*^^*)


それにしても、目がかゆい💦

花粉メ〜(●`ε´●)

って、なにかに「メ」をつけるのも茨城弁よ(笑)


Posted at 2024/02/17 05:28:43 | コメント(8) | トラックバック(0)
2024年02月16日 イイね!

春みたいな🌸

春みたいな🌸春みたいな日には、払いすぎた税金がちょっぴり戻るってことで、銀行から🏦

なんの税金って、乗り換えたからCX30の自動車税がいまごろ(2ヶ月分)💦

忘れてたからありがたや😄




日立はペイペイ還元がもうすぐ始まるらしい😄


せっかく来たから、早咲きの桜を見てきましょう




写真を撮ってる人がいました😁




日立紅寒桜🌸




見事です(*^^*)





この日は、海も穏やかで、春一番が吹くなんてほんとかなって、このときは思ってたわ




また橋を渡って隣町へ




さらに隣町のお客様訪問に少し時間があったから、焼き芋館に寄ったのに、お弁当は売り切れてて、腹ぺこのままお客様んちへ向かっちゃった😁





そろそろ豆の車検が終わるかなってことで、借りた代車に乗り換えに戻っできたとき、きれいなNAに遭遇したよ




借りてきてた代車はこの子♫




ちゃんとハイブリッドだったみたいです😄

最近の軽は、圧迫感もなく、キョロキョロ感もなく、おしゃれで、お値段も高くなってるのがわかる気がする♫







豆を迎えに行って、お支払いを済ませてね、
剥がされたテイルランプのシールが座席に載せられてたよ(^^)

そうだ、豆の査定額が出てたけど、154万だった😄

だから、なんだって感じね(*^^*)



残クレにしたら、新しいロドも買えるかもと、タイヤ交換して、車検通したばかりでは、ピクリともしませんでしたよ(笑)


そして、夜になって春一番で、一晩中ガタンゴトンしてたわ┐(´д`)┌ヤレヤレ



Posted at 2024/02/16 04:55:13 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ND5ken さん、たくさん集めてくださいね(*^^*)」
何シテル?   10/09 19:05
オープンカーにあこがれてずっとロドのカタログを持ち歩いてたある日、ディーラーに展示車を発見して、衝動買いしちゃったのが、2008年 買ったら、一緒に走るお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ MAZDA2 masaru+ (マツダ MAZDA2)
CX30から乗り換えました(^^) CX30の前がデミオディーゼルだったので、おかえり ...
マツダ ロードスター 豆ちゃん (マツダ ロードスター)
3年おち走行距離7000キロでやってきました ノーマルのまま乗っていこうと思います
マツダ CX-30 masaru3 (マツダ CX-30)
試乗したら、ビビッときました☺️
マツダ デミオ 勝(masaru) (マツダ デミオ)
真っ赤な内装のCMを見てから気になってた1台です ロードスターを乗り替えようと貯めた資 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation