• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chishiruのブログ一覧

2024年02月15日 イイね!

代車はフレア

代車はフレアうっかり車検だって忘れちゃうところでした😁

3年落ち7000キロで千葉からやってきた豆(ND)は、chishiruのところに来て5000キロ弱しか乗っていません💦

昨年11月にやってきたmasaru+は、もう6000キロ走りましたから、殆ど乗ってないのがわかりますね😄



豆で出勤してから、ディーラーにGO🚗




対応してくれたのは、水戸から転勤してきたばかりの感じの良い営業マンでして♫

パックでメンテを頼もうか、相談に乗ってもらって、今回の車検から使えるパックでメンテを契約😄

目の前のテーブルでは、自動車保険の更新をしてるおじいちゃまがいて、店内に飾られてたフレアを見て、「あれは4人乗りか?」って対応してた女性の営業マンに聞いていて、「5人乗りです」って答えたのには、めっちゃ笑っちゃいました♫

それほど、最近の軽はでっかくなってるね(*^^*)





外にはマイナーチェンジしたNDが😄

見た目はあまり変わらないんだけど、最上級の通信ができるようになってるそうで、





天井についてる赤いボタンでSOSができるって、CX30もなってましたけどね😁




そして、この内装、まるでCX60みたいだね




今もてるマツダの技術を詰め込んだ渾身の作品となってましたわ(^^)

かっこいいにも程がある😁
色もいい❤



羨ましそうに眺めてたからか、「豆を査定しておきますか?」って💦

買い替えられませんけどね(笑)




某所で見つけたAG(地方紙)に神栖アントラーズさんが載ってたので、貰ってきました😄

次に会ったときに、差し上げますね♫




そして、いちご園に立ち寄ったら、このお値段💦

薔薇の会で行ったいちご狩りはお安かったって思い知る(笑)




ここのいちご園は売ってるいちごも少しお高めよ





代車はフレア🚙

だけど、masaru+に乗り換えてお仕事してました




日がのびたとはいえ、帰りは真っ暗




お留守番のフレアはこれよ(^^)

今まで借りた軽の代車の中で一番いい♫


次の車は、軽でよいわと思うのでありました(*^^*)


Posted at 2024/02/15 05:27:09 | コメント(13) | トラックバック(0)
2024年02月14日 イイね!

危ないじゃん💦

危ないじゃん💦ちょっと休憩と某施設に立ち寄ったときのこと💦

屋上駐車場に前の車とともに上がってきて、この車、ずっと右側を走っていったかと思うと、空いてるところを見て、駐車が始まったの🚙

ドアを開けてバックする人って、最近はあまり見なくなってし、自分もしなくなったから、珍しくて見てましたら、このおじいちゃま、切り返すのに、前に出るときもドアを開けたまま💦

しかも、そのときは、ドアから手を離してるのには、マジで驚き(@@)

前に出たり、後ろに下がったりを4,5回繰り返して、やっとこ停まったんだよ(汗)




怖かったね〜




このお値段も怖いけど💦




この子ならギリで連れ帰るけど、どうする???




チョコレートも買わなくて良いよね(^^)




とりあえず腹ペコ解消のため、パクリしてから




仕事に戻りましょ😄





帰りはデミちゃん繋がりが出来てたので、パチリ📷


この日は、ノールックで、スーパーから出てきたおばあちゃま車にも遭遇したり、お巡りさんがたくさんでなにかしてるところを見かけたり、気をつけても危ないなと感じた一日でしたわ🐼

一日、無事だったことに感謝しましたm(_ _)m
Posted at 2024/02/14 04:49:26 | コメント(9) | トラックバック(0)
2024年02月13日 イイね!

栃木でいちご尽くし🍓

栃木でいちご尽くし🍓ツーリングで楽しかったところとか、美味しかったお店には、息子も連れて行ってやりたいって思うのが親心😁


この日は、ちびっこ達が宿題があるからとお出かけを断れていたので、そうだ、息子を連れだそうと、真岡に向かいました🚗

道の駅益子の手前から曲がって、山道に入っていくと、雪が残っているのに驚いて、ソロリソロリ走って到着してのが、井頭公園💨

ここ、ずっといのがしら公園だと思ってた(*^^*)

ナビに何度入れても出てこなかったから電話番号検索(笑)



いがしら公園⛲

マラソン大会が行われてる横を散歩します😄

30分だけと決めてね




Google先生が文珍楼は11時開店って言ってるから、混まないうちに入店しようと思ったからさ




って、早々に散歩を切り上げたのに、お店の前に11時半からって書いてあったわ💦

車の中でゲームしながら30分暇をつぶしていたら、あとから来た人に抜かされた😁




やむなし(笑)





息子はラーメンでいいって言ったんだけど、おまけに、いちごソーダを頼んであげた🍓




中に苺氷が三つ🫘




半チャーハンも頼んであげた優しい母に感謝しなさい😁





もちろん、揚げ餅も買ってきたよ





そして、激混み覚悟で、道の駅益子に😁




もちろん、いちごを買います🍓




そして、いちご飴がどうしても食べたくて、出来上がるまで並びました♫




とちおとめととちあいか♫
呪文のようで(笑)




食べ終わったあとは、ヤギにもご挨拶(^o^)

流石にもう帰ろうって、お疲れで眠たい母は、息子を車に促して、ナビに自宅をセットしたのにね、息子のいびきが聞こえてきたから、ちょっと寄り道



ダメ元で羽二重いちごを買えるかなと寄ってみた、いい村^_^




今なら買えるよってことで、ママちゃんちのぶんも買えたからラッキー😁





どうしても眠たくて、ここで小休憩




流石にもういちごはやめといて、りんごソーダ🍎
これ、美味しい、まるでりんごそのもの(^^)




那珂インター近くで、こんなかっこいい車を見かけたよ😄

ポルシェがその後に3台きたから、ツーリングなのね♫

楽しそう〜(^^)


って、家についたら、大根を煮ながら、ソファに寝っ転がりました💦

お疲れマックスだったようで😁


疲れて体には甘いもの、甘いもの



お久しぶりの羽二重いちごにかぶりつきました





また、買いに行こう〜😁
Posted at 2024/02/13 05:12:50 | コメント(9) | トラックバック(0)
2024年02月12日 イイね!

薔薇の会鮪食らうツーリングは、最高のお天気で♫

薔薇の会鮪食らうツーリングは、最高のお天気で♫ 
薔薇の会、鮪食らうツーリングに、参加してくださった皆さん、ありがとうございました(^^)

お天気にも恵まれて、楽しかったね〜😁


今回は大洗集合としましたから、大好きなこの赤い橋を渡って駐車場に到着♫





一番乗りだったけど、メイケンくんがワンコたちを引き付けて登場したあと、




かっこいい車がゾクゾクと🚗




ゆうにいさんもサクラをちゃん連れてきてくれたので、テンション瀑上がりでしたわ(^^)




出発時間前に出発〜




大洗の鳥居をくぐって、目指すは鹿島灘海浜公園よ😄




ここでテクテクさんと合流




物産所には、来月、薔薇でも参加するキッチンカーフェスのポスターが貼られてました😄

スーパーで買うより遥かに新鮮で安い野菜やいちごを購入で、ワクワクマックスです(^^)





あらちゃんもこの通りよ😄





自炊が出来る男子なんだそうです♫

ここも、10分早めに出発🚗




途中のスタンドで、いかした車がいたりして、テンションは、更に上がりまして




今回のメインイベントに到着、鮪一𓆜




オープン前に到着できたので、薔薇名物靴の輪をす〜様がどうしてもしたいっていうからさ😁





開店と同時に12名様ご案内〜😁

メニューが多すぎちゃって、悩み悩んで心尽くしセット(サンマ、唐揚げなど)
にしたんだけど、写真撮るの忘れた💦

まぐろやさんに来て、食べながら、鮪にしなかったのに後悔してました😁



そのあと、小町の館に移動したんだけど、満車で、道沿いの畑のおじいちゃまに路駐を許可されて、しばらく散策




水車みたり、





お姫様見たりしてね




小野小町のゆかりの地、暖かくなったら、トレッキングしに立ち寄ろう♫
なんて、このときは思う




朝日トンネルを通って、解散場所は、





海東園🍠

焼き芋を購入して、店主が入れてくれたお茶を飲みながら歓談したあと、解散となりました(^^)


ちょっぴり早かったので、道の駅笠間によることにして、移動してたら、焼き栗やが開いてるのを発見



味見の焼き栗を頂いたあと、ここでも焼き芋と焼き栗を購入したよ




バレンタイン近いからとチョコを頂いたてラッキー❤




栗が焼けるところを見たかったけど、まだまだかかるってことで、道の駅にレッツラゴー🚗




栗やさんの前でパチリ📷


そこから20分くらい先の道の駅も駐車場は、ほぼ満車だったと思えば、イベントしてたからで、南会津から連れてこられた子熊と




親ぐまが




皮になってましたわ💦




こんな高い団子が売られてたり(実は食玩)




バイク屋さんがきてたり




これが欲しくなっちゃったけど、持ち合わせがなくて😁

フツー免許で乗れるんだって




お店も教わったから、後で行こうとこのときは、思ったわ💦


楽しかった1日なんてあっという間で、男爵(お惣菜屋)で30分並んでとんかつ買って帰ってきました(*^^*)




今日もお休み、どこ行こうかな〜😁





Posted at 2024/02/12 06:19:51 | コメント(12) | トラックバック(0)
2024年02月11日 イイね!

コスプレ

コスプレ9時からお仕事だったその日は、同じく休日出勤してた部長が、「今日は大忙しだね」なんていうから、「先週も大忙しでしたけどね」と言い換えして、お客さんちを渡り歩いてましたけど、ドーナツを買おうとヒタチエに寄ったんです🚗




これを食べてみたかったので、コーヒーとともに(^o^)

ゴディバって言われなきゃチョコの違いはわかりません(笑)




お店を出て、広場を見たら、キッチンカーがたくさん来てたので、覗いてみたら、いちご飴🍓

知っていたら、ドーナツを食べなかったのにって、ブチ後悔💦




この日のイベントはコスプレイベントだったようで、




目の保養をさせていただきました😊


会社に戻って、お客様に届ける書類を出して、隣町まで行った帰り道、MAZDA3のセダンを発見(*^^*)




これ、マジかっこいい🚗

楽しい移動時間になりました(*^^*)




今日は県南へのツーリング♫
楽しみましょう

Posted at 2024/02/11 05:05:04 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@シュワッチ さん、急に気温が下がったわよね💦
風邪ひきませんように(*^^*)」
何シテル?   10/10 05:18
オープンカーにあこがれてずっとロドのカタログを持ち歩いてたある日、ディーラーに展示車を発見して、衝動買いしちゃったのが、2008年 買ったら、一緒に走るお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ MAZDA2 masaru+ (マツダ MAZDA2)
CX30から乗り換えました(^^) CX30の前がデミオディーゼルだったので、おかえり ...
マツダ ロードスター 豆ちゃん (マツダ ロードスター)
3年おち走行距離7000キロでやってきました ノーマルのまま乗っていこうと思います
マツダ CX-30 masaru3 (マツダ CX-30)
試乗したら、ビビッときました☺️
マツダ デミオ 勝(masaru) (マツダ デミオ)
真っ赤な内装のCMを見てから気になってた1台です ロードスターを乗り替えようと貯めた資 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation