• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クハ189-501のブログ一覧

2025年08月07日 イイね!

富士スピードウエイ「ハースF1チームTPCテスト」

富士スピードウエイ「ハースF1チームTPCテスト」こんばんは。
日曜日は富士スピードウエイ。
水曜日も富士スピードウエイ。
『有給取得』の案内を見たと同時に有給取得(爆)

お休みを頂いてハースF1チームの「TPCテスト」を見学してきました。
TPC=Testing of Previous Carsという、旧型車によるテスト走行です。
ドライバーの経験値向上や空力開発の一環となります。

ハースチームとTGRが提携しており、日本のファンのために、F1走行に必要なFIAグレード1規格を持つ富士スピードウエイでの開催となりました。



場内の様子。
TGRとの提携や、ドライブする平川亮選手の紹介など。



100Rからヘアピンを抜けていく平川選手。

マシンは2023年モデルのVF‐23が登板。
パワーユニットはフェラーリ製。



今回は「激感ピット」なるものが開設されました。
このようにピットイン時に目の前をF1が走っていきます♪



テスト走行なので、午前中は短い間隔で走行と調整の繰り返し。
午後はロングランとなったようです。

この他にも、エアコンの効いたクリスタルルームの解放、レンタルカート、アドバンコーナー感激スタンド入場、体験走行などが行われ、サイン会では小松代表と坪井選手のサインをゲットしました。

午後は後ろ髪を引かれながらも早めに撤収。
あしがら温泉でお風呂タイムとお昼寝からの、帰宅となりました。

入場料1200円でF1が楽しめるという、
ハースとTGRからの「夏休みプレゼント」を楽しみました。
平日から最高でした♪
Posted at 2025/08/07 21:21:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2025年08月06日 イイね!

スーパーGT「富士スプリント」観戦日記。

スーパーGT「富士スプリント」観戦日記。こんばんは。
スーパーGT第4戦「富士スプリント」

当初は行くつもりがなかったのですが、チケットがオートスポーツさんの懸賞で見事に当選しました。台風の接近などもあり、結局8月3日日曜日の観戦となりました。

会場の様子をお届けします。
TGRブースでは、GRヤリスのプロトタイプ「エアロパフォーマンスパッケージ」が展示されていました。



スバルブース。
BRZ STI Sport
WRX S4 STI Sport R EX
FORESTAR Premium S:HEV EX

GT300はスバル推しなのですが、5月に続いて、またしてもマシントラブル。
壊れてばかり。
マジでいい加減にしてくれ(怒)



日産ブース。
ノートオーラ&Zのニスモ仕様と、懐かしのGTマシンがおりました♪

2010年GT300チャンピオンマシン「TOMICA Z」
星野一樹選手&柳田真孝選手



ホンダブース。
懐かしのプレリュード♪



今回はタイミングが合い、
お隣のシェイドレーシングさんの「富士ファクトリー」も見学できました。

スープラ「GT4仕様」



GT4スープラ心臓部 「B58型 3.0直6エンジン」

スープラオーナーさんも、
エンジンがこの角度から見れるのは珍しいのではないでしょうか。

GT500のほうはスープラ艦隊が大活躍。
トムス2位とバンドウ転落は残念でしたが・・・。



最後は、みんな大好き尾根遺産で締めましょう。
ドライゼロガールの松田彩花さん。
Posted at 2025/08/06 01:49:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | スーパーGT | クルマ
2025年07月30日 イイね!

新たなマークXグッズを入手しました。

新たなマークXグッズを入手しました。こんばんは。

新たなマークXグッズを入手しました。
グリルの「X」ロゴがアクセントになっています。

これでマークXオーナーであることを強調できるかも?



マークXの帽子です。

シンプルなデザインで、

新車時のキャッチコピーである『SAMURAI X』が似合います♪



ディーラーで配布したもののようで、デザインは数種類あるようです。

かつては「試乗したらタオルセット進呈」とかありましたが、このご時世ではディーラーさんで貰えるグッズはほぼ無いのかなと。

幸運にも、未使用&長期保管品を入手することができました。
金額も良心的で出品者様に感謝です。
Posted at 2025/07/30 03:50:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカー | クルマ
2025年07月27日 イイね!

真夏の筑波サーキット。

真夏の筑波サーキット。こんばんは。
久しぶりに筑波サーキットを訪問。
「TSUKUBA CHALLENGE CLUBMAN RACE」を観戦しました。

まずはオフィシャルカーを撮影。
なぜか、
筑波サーキットのスープラは左ハンドルです。



観たかったレースは「TTC1400&Vitz race in Tsukuba」
排気量1400CC以下のN1車両で、
ほとんどが懐かしのEP82スターレット。

台数は少ないですが、先頭3台が並んだまま1コーナーに突入する姿は圧巻です。

この他にも、Super FJ、VITA、ロードスターパーティーレースなどが開催されました。



お昼はドライバーズサロン。
筑波サーキット名物「もつ煮定食」を頂きました♪



今回の戦利品はボールペン。
筑波サーキットグッズは、パドックのガソリンスタンドでこっそり売っています。



締めはRAのお姉さま。
左から、鈴付みけさん、霧島聖子さん、近藤みやびさん。
久しぶりに大御所のトークが聞けました。

それにしても、暑い。
渋滞も避けてお昼で撤収、早めの帰宅となりました。
Posted at 2025/07/27 19:21:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2025年07月26日 イイね!

久しぶりの千葉ドライブ。

久しぶりの千葉ドライブ。こんにちは。
暑い日が続いていますね。

久しぶりの千葉ドライブ。
ディーラーさんでの作業がてら、美味しいランチを頂きます。

ヴィーコロさんを訪問。
急遽、作業時間が変更になったので、ランチタイムに間に合いました♪



ランチセットのサラダからスタート。



今回のメインは水牛のマルゲリータ。

パスタにするか迷いましたが・・・

『お店で窯焼き』だしピザにしました。



デザートはアイス♪

※ヴィーコロ
千葉市美浜区新港70-1
ネッツトヨタ千葉 ネッツタウン新港 敷地内



美味しいランチのあとは、
併設するGRガレージ「ネッツシュポルト」さんで、Xくんを作業して頂きました。
宜しければ整備手帳をご覧ください。

実は前日にお電話を頂きまして・・・
何事かと思ったら、
「予約にキャンセルが出たので、ご都合よければ早い時間にいかがですか?」と、
わざわざ連絡をくれました。

遠方でなかなか行けませんが、スタッフさんのお気遣いに感謝です♪



夏の海。

せっかく千葉に来たのだから、海浜幕張で絶景を眺めてから帰宅しました。
Posted at 2025/07/26 17:44:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「富士スピードウエイ「ハースF1チームTPCテスト」 http://cvw.jp/b/625999/48586869/
何シテル?   08/07 21:21
学生時代に憧れた「チェイサーTRDスポーツ」を購入しました。 JZX100を3台乗り継ぎ、 マークⅡ一族の最後を飾る、 GRX130を新たな相...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトコーティング。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 15:05:52
ミラーモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 00:28:56
届きもの装着しました&今月の商品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 03:32:48

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
伸びやかなFRプロポーション。 ボンネット、キャビン、トランク。 正統派3Boxのセダン ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
「TRDスポーツ」 100系チェイサーのツアラー系に設定された特別仕様車です。TRD製造 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
JZX100・MARKⅡ後期型「TOURER-S」5速AT 当初はツアラーVを探してい ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
JZX100チェイサー「ツアラーS」 「やっぱり100系が好き」ということでチェイサー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation