
こんばんは。
今日は埼玉ドライブ。
国道299号から、細く入り組んだ正丸峠を登ります。
荒れた路面状態や、倒れかかったガードレールなど、道路は相変わらず・・・。
峠を登ったら、奥村茶屋さんで定番の正丸丼を堪能♪
甘辛いタレがたまりません。
お腹いっぱいになったあとは、マイカー撮影会。
今日も輝いております♪
新緑の緑、ボディカラー6N9の緑、ふたつの緑の「コラボ」となりました。
お天気に恵まれ、ハイキングやサイクリングの方々も多く、交通量は多かったです。
気温は東京より2~3度低いでしょうか、湿度も感じず、過ごしやすかったです。
ここで、ナビを入れたら一般道でも間に合いそうなので、「大宮鉄道ふれあいフェア」を目指します。
登場する車両は「なにも期待していなかった」のですが・・・
試乗会は『セックス改造の日光』がダイヤ乱れでお休み(汗)
185系C1編成が代役となり、予想外の国鉄メークが撮影できました。
軌道上の「JR貨物」標記が泣かせます。
大宮工場内の試運転ですから、普段は一般人が撮影できない場所です。
初めて185系を見たときのカラーリングなので、185系なら「踊り子ストライプカラー」が好きです。
噂のガスタービン車は解体されて『なまくび』にされてしまいました(涙)
最後は鉄ちゃんたちの熱気に包まれ、帰宅となりました。
ブログ一覧 |
ドライブ | クルマ
Posted at
2015/05/23 20:37:20