
こんばんは。
昨日は天候に恵まれたモータースポーツジャパンですが、
本日は強風のため午前10時をもって中止となりました。
残念ではありますが、安全が最優先なので賢明な判断でしょう。
そこで、今年のダイジェストをアップさせて頂きます。
私が好きな「ヒストリックカー」のジャンルからセレクトしてみました。
タイトル画像は「マツダ787B」(1991年)
ル・マン優勝車両ではなく、国内でJSPCを戦った202号車です。
オレンジとグリーンの塗りわけが、ル・マン優勝車とは逆になっています。
続いて「スカイラインGT‐R」(1993年)
今でも語り継がれ、多くのファンがいるグループAマシン。
HKS号はワークスマシンを撃破、優勝を飾ったマシンです。
たしか、エンジンチューニングはHKSオリジナルで、日産工機じゃなかったはず・・・
日産車ばかりになってしまいましたが・・・
締めはスーパーシルエットの「シルビアターボ」(1983年)
真っ先に浮かんでくるのは長谷見さんのスカイラインですが・・・
星野さんはシルビアでの参戦でした。
見かけは市販車っぽいですが、中身は別物。
現在のスーパーGTにちかい印象です。
あれ、トヨタのヒストリックカーはどうしたの???
なんもないじゃん。
ちゃんと出してよ~(爆)
ブログ一覧 |
イベント | クルマ
Posted at
2016/04/17 19:51:28