
こんにちは。
友人の気動車大好きさんと、「TGRF2016」(富士スピードウエイ)に行ってきました。
今年のいちばんの収穫は・・・
C-HRの見学です。
前評判の良さは聞いていましたが、実車を見るとマジで格好良い!!
※他の車種とデザインコンセプトを共有させない、際立つオリジナリティ。
※都市型SUVとでもいいましょうか、いままでのトヨタ車にないジャンルに挑戦。
セダン派も舌を巻くなぁ。
近年のトヨタ車で、いちばん良いかも。
ブリヂストンブースには、2002年の「エッソウルトラフロースープラ」が展示されていました。
このマシン、公式には案内されていなかったので嬉しさ倍増。
気動車大好きさんも同世代なので、お互いにこの年代のマシンがいちばん燃えます。
「寿一&章コンビ」のインタビューが最高。
こちらは現役マシン。
トムス派としては、auカラーで「心機一転」した36号車。
まさか、37号車と1フロアに押し込まれるパドックとは、トムスになんて冷遇を・・・。
残念ながら今期未勝利。
来年お願いします。
イベントステージでは「美人すぎるDJ」中野彩樹さんのステージで一緒にダンシング。
今年のオートサロンのジオニックトヨタのDJのお姉さんでもあります。
EDMでPPAP、反則っす(汗)
某氏から「尾根遺産を撮ってこい」という指令がきたので、お約束ネタ。
寒いなかコートを脱いで頑張ってくれた、ジェームスの吉江幸貴さんをお届けします。
某氏、背が高い尾根遺産はいかがでしょーか?!
ブログ一覧 |
イベント | クルマ
Posted at
2016/11/28 17:22:14