こんばんは。友人との群馬&新潟遠征シリーズです。まずは群馬県。大間々から国道122号線を日光方面に下っていくと、薄暗い小屋の中に、突如として現れる自動販売機の集団。テレビでも紹介された「丸美屋自動販売機コーナー」です。普通の自動販売機ではありません。「うどん・そば」の古ぼけた昭和の自動販売機が現役稼働中です。聞くところによると、もうメンテナンスできる人がいなくて「壊れたら終了」らしい。メーカーは某コンビニのコーヒーマシンと同じ富士電機製。まずは「天ぷらうどん」を堪能。自販機の怪しい見かけより、美味しい。さらに、「ツナトースト」を頂きました。こちらもマヨネーズが適量で美味しいです。総仕上げは「から揚げラーメン」これが、いちばん美味しかった。深夜2時の自販機パーティ、これにて終了。