• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月14日

置物から本物に「都電荒川線の旅」

置物から本物に「都電荒川線の旅」 こんばんは。

みん友さんから頂いた電車の置物。

そのモデルである「都電荒川線7001号車」に乗り鉄してきました。

まずは荒川車庫を覗いてみると・・・

いました7001号車♪

光線状態が良く、格好よく撮影できました。

LED表示が消えないように撮影すると、『終電・荒川車庫前』というマニアック表示。

パンタグラフを上げているので、午後からの出庫に期待です。



午後から営業に入りました♪

クラシックな運転台がかわいい。



早稲田に向かう車内のワンシーン。

さすがに、やや古ぼけている車内。

振り返れば、都電の「最古参車両」になっています。

心地よい揺れと共に「ケツが痛くなるまで」乗りました。



三ノ輪橋に到着した場面。

プレートは「昭和52年アルナ工機」となっていますが、これはあくまでも「車体だけ交換した年度」で、モーター等の重要部品は旧7000系のものが流用されてます。実際には「もっと古い車両」です。

後輩たちが消えてゆくなか、7001号車の現役続行には諸説ありますが、「1度も荒川線を離れたことがない車両」という理由があるようです。関係者の方々も愛着があるのでしょう。



おまけ、沿線の荒川遊園に保存されている6152号車「一球さん」

ヘッドライトがひとつだから「一球さん」で、頭のほうじゃありませんよ(汗)

平成13年まで奇跡的に運転された車両で、
もしも荒川線に配置されなかったら・・・鉄道車両の運命も分からないものです。

見たかったな~現役時代。

保存状態が心配でしたが、補修も行われているようで、ひと安心です。
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2017/01/14 21:50:48

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

意外に臆病者
どんみみさん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

プチドライブ
R_35さん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お盆休みの最後は「夏らしい景色」 http://cvw.jp/b/625999/48606800/
何シテル?   08/17 21:35
学生時代に憧れた「チェイサーTRDスポーツ」を購入しました。 JZX100を3台乗り継ぎ、 マークⅡ一族の最後を飾る、 GRX130を新たな相...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 789
10 11 121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトコーティング。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 15:05:52
ミラーモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 00:28:56
届きもの装着しました&今月の商品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 03:32:48

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
伸びやかなFRプロポーション。 ボンネット、キャビン、トランク。 正統派3Boxのセダン ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
「TRDスポーツ」 100系チェイサーのツアラー系に設定された特別仕様車です。TRD製造 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
JZX100・MARKⅡ後期型「TOURER-S」5速AT 当初はツアラーVを探してい ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
JZX100チェイサー「ツアラーS」 「やっぱり100系が好き」ということでチェイサー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation