• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月15日

懐かしのボンネット電車。

懐かしのボンネット電車。 こんばんは。

久しぶりに「押入れコレクション」の公開です。

今回は『ボンネット型電車』の現役時代を振り返ってみましょう。

タイトル画像は489系急行「能登」

最後まで上野駅に顔を覗かせた列車です。


写真は直江津駅での停車シーンで、タイフォンが車体にあるH03編成と思われます。



こちらは489系「懐かしの特急白山」

北陸新幹線開業時に廃止されてしまった白山が2005年にリバイバル運転されました。

こちらはタイフォンがスカートにあるH01『トップナンバー編成』です。

私は信越特急の現役時代は知らないので「489系いちばんのお気に入りショット」です。



締めは485系「訓練車」

いまでは大宮の鉄道博物館で余生を送っています。

写真は現役時代、高崎駅一般公開のワンシーン。

乗務員の研修用として、勝田電車区に最後まで配置されていた車両です。

「485系・勝田電車区・特急ひたち」

往年の常磐線の記憶を呼び起こす、貴重な組み合わせです。
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2017/09/15 19:39:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

おはようございます。
138タワー観光さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お盆休みの最後は「夏らしい景色」 http://cvw.jp/b/625999/48606800/
何シテル?   08/17 21:35
学生時代に憧れた「チェイサーTRDスポーツ」を購入しました。 JZX100を3台乗り継ぎ、 マークⅡ一族の最後を飾る、 GRX130を新たな相...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 789
10 11 121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトコーティング。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 15:05:52
ミラーモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 00:28:56
届きもの装着しました&今月の商品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 03:32:48

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
伸びやかなFRプロポーション。 ボンネット、キャビン、トランク。 正統派3Boxのセダン ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
「TRDスポーツ」 100系チェイサーのツアラー系に設定された特別仕様車です。TRD製造 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
JZX100・MARKⅡ後期型「TOURER-S」5速AT 当初はツアラーVを探してい ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
JZX100チェイサー「ツアラーS」 「やっぱり100系が好き」ということでチェイサー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation