
コロナ禍で、
振り返るほどネタ無いですけどね。
そう言ってしまうと「終了」してしまうので、やってみますかね。
タイトル画像は1月。
お正月に富士や大黒でみん友さんにご挨拶。
結果として、お会いできる唯一の機会となりました。
2月。
人混みを避けて、ようやく初詣に出れたのも2月末。
毎年お世話になっている、東京都日野市の高幡不動尊にて。
正直、このあたりで印象に残っていることは少ないです。
感染者数が酷くて、通勤電車の窓が全開だったことぐらいしか・・・。
3月。
車で出かけると言っても、近場や買い物をする程度。
誰もいない定位置で、愛車の写真撮影を極めるのが、唯一の楽しみでした。
4月。
条件付きでもプロ野球が観戦できたり・・・
この頃になると、世の中が少しずつ復活に向けて動き出した印象でした。
イベントも小規模ながら開催されるようになり、
某オートバックスで現役バリバリのGTマシンとご対面。
ツイッターにスパイの暗号みたいな告知しかなかったような(汗)
5月。
ある日のでいこく。
偶然にも、両隣さんがツアラーVとGRMNという驚きの組み合わせに。
「トヨタセダン3並び♪」と思うも、
ウチの子だけ・・・と思い、パーツ交換となるのでした。
みんカラ的には、
いちばんクルマ弄り欲が燃え上がった瞬間となりました。
6月。
人混みを避けて、雨の奥多摩へ。
美しい新緑に包まれて、久しぶりに自然の魅力を体感しました。
コロナ禍で息苦しい社会生活だからこそ、
遊ぶときは遊ぶ。我慢するときは我慢する。
自分自身がしっかり考えを持ち、メリハリが大切だと感じた今年前半でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2021/12/21 22:21:25