
こんばんは。
先週も群馬だったのは気のせいでしょうか。
今回の旅のきっかけは、
美女に「SLに乗ってみたい」と言われたのが始まりです。
高崎駅までは美女の運転で私はナビシート。
いやぁ運転しないの楽だわ・・・。
高崎駅に到着したら本領発揮。
切符の種類などを説明しつつ、C61が出迎えてくれました。
残念ながら、お天気は雨模様。
ELの引退をまえに、沿線では悪天候のなかカメラを構える人たちが。
美女「撮り鉄はびしょ濡れで平気なの?」
私「自分より写真が大事なので」(汗)
往路がEF65、復路がC61の牽引でした。
車内では乗車記念証が配布されました。
ぐんまちゃん30周年&高崎駅開業140周年を記念して、
「ぐんまちゃん横川号」として運行されました。
高崎駅に戻ると、再び車に乗り換えて、碓氷峠を越えて長野県は軽井沢へ。
ぶらりと入ったレストランが大当たりでした♪
変態マニア活動から、美女に相応しい大人の雰囲気へ。
メインのお料理は「ベーコンと季節野菜のピザ」
生地には海苔が練り込まれていて、不思議な組み合わせでしたが美味しい♪
パン屋さんとレストランの、
軽井沢がお好きな方には有名なお店のようです。
残念ながら、そろそろ美女とお別れ。
今回の戦利品は・・・
「高崎車両シリーズタオルハンカチ」
「頭文字D 真子&沙雪マンホール型タオル」
ブログ一覧 |
鉄道 | 日記
Posted at
2024/07/15 20:00:47