• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クハ189-501のブログ一覧

2025年11月03日 イイね!

京王7000系「復刻塗装」

京王7000系「復刻塗装」こんばんは。
ネタが詰まっている・・・(汗)

京王7000系「復刻塗装」
往年の臙脂帯が復活しました♪

記念切符は押さえたものの、通勤途中に見るだけで「イラッ!」としていましたが、お天気も良くなり、ようやく撮影してきました。



京王電鉄さんから「廃車」が明言されている分割編成。
7703F+7803F

若葉台に2000系が入線しましたし、いよいよカウントダウンが・・・



本命7028F「復刻塗装」

なんと同業者40人・・・

もう〇〇編成じゃないとか、
塗装がなんだとか、
わがまま言ってられない車両になりました。



動物園線7801F
「京王れーるランド12周年」ヘッドマーク

走行写真にくり出したのに、お天気が曇りに・・・



折り返しはヘッドマークが分かるように撮ってみました。

朝の晴れ間が嘘のように、曇りどころかザアザア降りの雨に(涙)
まずは第1弾の記録ということにしましょう。
Posted at 2025/11/03 19:33:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2025年11月03日 イイね!

スーパーGT最終戦「茂木」

スーパーGT最終戦「茂木」こんばんは。

今シーズンのスーパーGTが最終戦を迎えました。
茂木ではなく・・・
日産本社に出陣します。



今年ラストの案内。



展示車両より、スカイライン。

マイナーチェンジしたので、カタログを頂きました。



日産ブティックには、
懐かしの30鉄仮面のグッズがありました。

ダイヤペットのミニカーを買ってもらい、
人生で初めてスカイラインという車種を覚えたのが鉄仮面でした・・・。



肝心なレース展開のほうは・・・
オープニングラップで1号車が先頭になった時点で勝負あり。

メカニックもプレッシャーだったのか、
ピット作業は右前タイヤのナットを締める前にジャッキを落としてしまいました。
「あ!!」と思いましたが、
フロントガラスを叩いでマシンを停めて、ナットを締め直すという、
見事なチームプレーでフォローしていました。

ということで、
トムスが前人未到の3連覇。
トヨタ党としては中華街で「プチ祝勝会」をしてからの帰宅となりました。
Posted at 2025/11/03 17:40:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT | クルマ
2025年11月03日 イイね!

みんカラ16周年&マークX2周年。

みんカラ16周年&マークX2周年。おはようございます。
みんカラ16周年、マークX2周年、だそうです。
アプリが教えてくれました。

心は永遠のハタチのつもりですが、おじさんになるわけです(涙)
せっかくなのでマークXと過ごした2年をメインに振り返ってみます。
まずはマークX納車日の思い出写真からスタート。2011年式ですが、購入時のまっさらでこの状態ですから、本当に綺麗な個体と出会えました♪



バッドな思い出。

そりゃあもう、事故修理です。
起きてしまったことは仕方ありません。
相手があることですし、どこかで落としどころをつけないといけないのですが、修理に関しては、幸いにも修復歴にならず、自腹を切ってでも、妥協せずに直して正解でした。



印象的な整備記録。
右後ろサイドウォール損傷。

買ってすぐでした。納車時には無かったし、縁石にぶつけたりした記憶も無く「なんで?」という心境でした。タイミング悪く、新品2本で交換しようとするもアドバンデシベルがV552からV553にモデルチェンジするときで、メーカー在庫切れ。幸運にも同じような残り溝のV552中古品が1本だけ出てきたので、急場をしのぐことができました。



グッドなカスタム。
基本ノーマル維持で派手にはしませんが、やって良かったと思えるのは、TRDの「ドアハンドルプロテクター」になります。

ホワイトのボディカラーにシルバーで目立ち過ぎず、
傷防止という実用性もあります。



いちばんの思い出。
もう3回になるでしょうか、マークXと過ごす「新潟遠征」です。
美味しいご飯とか、温泉とか、目標はありきたりなのですが、ワインディングを駆け抜けたあとに現れる、新潟県の絶景が何よりの楽しみになっています。

鮮やかなブルーで「真夏の日本海」がいちばんのお気に入り♪



ということで、
2年間で4万キロも走行距離が伸びてしまいましたが・・・
相棒のXくんは絶好調♪

最近はマークXのグッズ集めに突き進んでいます・・・
これまたゴールが見えませんが(汗)

ということで、今後も宜しくお願いいたします。
長文、失礼いたしました。
Posted at 2025/11/03 05:54:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカー | クルマ
2025年10月26日 イイね!

Weds「MOTOR SPORT トークショー」

Weds「MOTOR SPORT トークショー」こんばんは。

カーポートマルゼン埼玉本店にて、
Weds「MOTOR SPORT トークショー」が開催されました。



タイヤを転がすCMでお馴染み、米岡社長のご挨拶。



トークショーの様子です。

坂東マサ監督&脇阪寿一監督のやり取りが過激すぎて、
内容はSNSなどに「投稿禁止」になってしまいました。

現地組の胸にしまっておきましょう(汗)



最後は3人のRAさんがバッチリ決めてくれました。
左から成沢紫音さん、有栖未桜さん、南真琴さん。



戦利品は缶バッジとサイン入りクリアファイルです。

今年のスーパーGTも残すところ最終戦「茂木」のみとなりました。
19号車『空気を読まずに』優勝しかありません!!
Posted at 2025/10/26 21:55:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT | 日記
2025年10月25日 イイね!

京王線の記念切符とグッズ集め。

京王線の記念切符とグッズ集め。こんばんは。

京王線7028F。
えんじ帯の旧塗装が復活するとのことで、
発売日に記念乗車券を確保しました。



ラッピングの7801F。
「京王れーるランド12周年」ヘッドマークを装着しています。



本日は「各停」表示でツーマン運用。
お天気がよくないので、撮影はほどほどに・・・。



京王れーるランドでマニアグッズの買い出し。

今回は「旧5000系ミニミニ方向幕」をゲットしました。



やっぱり「高尾山口」のイラストマークが好きです♪
Posted at 2025/10/25 19:20:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「京王7000系「復刻塗装」 http://cvw.jp/b/625999/48746486/
何シテル?   11/03 19:33
学生時代に憧れた「チェイサーTRDスポーツ」を購入しました。 JZX100を3台乗り継ぎ、 マークⅡ一族の最後を飾る、 GRX130を新たな相...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ヘッドライトコーティング。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 15:05:52
ミラーモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 00:28:56
届きもの装着しました&今月の商品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 03:32:48

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
伸びやかなFRプロポーション。 ボンネット、キャビン、トランク。 正統派3Boxのセダン ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
「TRDスポーツ」 100系チェイサーのツアラー系に設定された特別仕様車です。TRD製造 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
JZX100・MARKⅡ後期型「TOURER-S」5速AT 当初はツアラーVを探してい ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
JZX100チェイサー「ツアラーS」 「やっぱり100系が好き」ということでチェイサー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation