
こんばんは。
長かったお盆休みも最終日となりました。
最後は「夏らしい景色」で締めることにしました。
海を目指します。
夜明けと同時に出発、道路が空いているうちに西湘バイパスを下っていきます。
まずは西湘PAに到着。下り線側は本当に何もない駐車場だけのPAですが、目の前に海が広がる絶景が広がっています。
今回のお気に入り写真♪
「Xくんと目の前に広がる海」
空も海面も、すべて青だけど、当然ながら色調もコントラストも違う。
今回のお休みは、
Xくんの異音が完治してくれたことがなによりの収穫です。
今月に入ってからトリップメーターは走行距離1200Km超え。
いちど戻しているので、
これに富士スピードウエイ2回と長野県往復の走行距離をプラスしたら・・・
2000キロぐらいになるんじゃ・・・
走り過ぎだな(汗)
Xくん、いつも元気に走ってくれてありがとう。
ちょうど漁船が1隻いて良いアクセントになっています。
PAという場所柄、
ほとんどの人がしばしの休憩で目的地に向かって行くのですが、
のんびりお茶を飲みながら、この絶景を独り占め。
折り返して大磯へ。
お昼は大磯港のなかにある「大磯コネクトカフェ」で頂きます。
お気に入りの「しらすのペペロンチーノ」
スナックコーナーでは「フィッシュサンド」
パスタとフィッシュサンドの組み合わせがやめられません・・・
※大磯コネクト
神奈川県中郡大磯町大磯1398-6
目の前に、有料ですが大磯港第2駐車場があるのも嬉しい。
ちなみに、
大磯ロングビーチは9月まで営業しているらしい?
駐車場が満杯でした。
最後に大磯海水浴場の景色で締めましょう。
海水浴はもちろん、周囲にはサーフィンや釣りの人たちも。
私ですか?食べ歩き(笑)
お盆休みの最後、皆がそれぞれにエンジョイする光景が広がっていました。
西湘バイパスで通過すると一瞬ですが、立ち寄るのも悪くない。
鎌倉や江ノ島、箱根も嫌いじゃありませんが・・・
豪華設備や派手さはないけど、
あまり混雑しない、
大磯の穏やかな時間が流れる雰囲気がお気に入りです。
Posted at 2025/08/17 21:35:26 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | クルマ