• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クハ189-501のブログ一覧

2012年12月21日 イイね!

検討の結果、決めました。

検討の結果、決めました。こんばんは。

チェイサーのスプリング交換・・・

まず、「検討中」のブログにコメントいただいた皆様にあらためて御礼を申しあげます。
実際のユーザーさんからのご報告など、自分にとって勉強になるものばかりでした。

最大の難関は「TRDハイレスポンスマフラーを装着した状態で、最低地上高がクリアできるか?」

タイヤを購入したショップさんが、検討していた某社の正規販売店ということもあり、チェイサーの状況をふまえて相談してみました。結果は・・・「スプリング交換のみだと、確かに車高はカタログ記載のように約4.5Cm下がる。もしも純正ショックにへたりなどがあると、車高がもっと落ちる可能性がある。そうなると最低地上高は約束できないし、お客様がイメージしている車高とは違うものになるかもしれない。スプリングのみはお勧めできないし、車高を落とすのであれば、乗り心地も考えて値段が高くなっても車高調をお勧めします。」とのこと。

自分の思いとしては、

○生産終了品になりながらも、必死に見つけたTRDマフラーを使いたい。

○はじめてクルマを買ったときからのディーラーとのお付き合いも大事にしたい。

○現状のチェイサーの脚まわりに大きな問題や不満はなく、むしろ調子が良いぐらい。
 それを無理してまで弄るつもりはない。

ということで、今回のスプリング交換は「見送り」としました。

マイカーは登録から14年経過しているので、「無理なドレスアップ」より「長く乗るためのメンテナンス」に舵を切ろうと思います。ということで、地味にはなりますが、ボールジョイント、デフマウント、ブレーキホースあたりのメンテを考えてみようと思います。
Posted at 2012/12/21 23:29:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新たなマークXグッズを入手しました。 http://cvw.jp/b/625999/48571202/
何シテル?   07/30 03:50
学生時代に憧れた「チェイサーTRDスポーツ」を購入しました。 JZX100を3台乗り継ぎ、 マークⅡ一族の最後を飾る、 GRX130を新たな相...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23 45678
910 11 12131415
16 17 1819 20 2122
23 24 252627 2829
3031     

リンク・クリップ

ヘッドライトコーティング。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 15:05:52
ミラーモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 00:28:56
届きもの装着しました&今月の商品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 03:32:48

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
伸びやかなFRプロポーション。 ボンネット、キャビン、トランク。 正統派3Boxのセダン ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
「TRDスポーツ」 100系チェイサーのツアラー系に設定された特別仕様車です。TRD製造 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
JZX100・MARKⅡ後期型「TOURER-S」5速AT 当初はツアラーVを探してい ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
JZX100チェイサー「ツアラーS」 「やっぱり100系が好き」ということでチェイサー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation