
こんばんは。
首都高速道路株式会社よりフォトコンテスト入選の賞状と記念品(作品集)が届きました。
私の写真が東京タワーの「首都高展」にも展示されているとのことなので、
早速、東京タワーに足を運んできました。
ご覧のように「首都高フォトコンテスト」の入選コーナーに展示されています。
自分の写真が、東京タワーで、たくさんの人に見ていただけるなんて、
「最高のクリスマスプレゼント」です!!
この場を借りて、イベントを開催してくださった首都高速道路株式会社の関係者の皆様にあらためて御礼を申しあげます。ホームページやイベントを見て、1人でも多くの方が車や道路、そして写真に興味を持ってくれることを祈っています。
さて、「首都高展」の内容をレポートさせて頂きます。
首都高「開通時」の車両としてスバル360(実車)
湾岸線(横浜ベイブリッジ~羽田空港)開通記念の通行券
いまじゃETCが当たりまえですから、通行券そのものが懐かしいです。
首都高パトロールカーの「バイク」
高速道路のパトカーというと、黄色でバンパーが警戒色の4駆車(ランクルでしたっけ?)が思い浮かびますが、バイクもあるそうです。たった2台しか配置がないそうで、会えたら貴重な体験かも。
この他にも「料金収受機」や「非常電話の歴代モデル」が展示されていたり、トミカで首都高全線が再現されていたり、面白い展示内容となっていました。
Posted at 2012/12/24 21:15:33 | |
トラックバック(0) |
イベント | 日記