• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クハ189-501のブログ一覧

2016年12月01日 イイね!

20年前の1996年12月1日

20年前の1996年12月1日こんばんは。

今から20年前。

1996年12月1日。

「あなたは何をしていましたか?」

普通なら、「なにか特別な日」だったとしても、突然の質問に考え込んでしまうと思います。

私も「何かあったかな?」としか思いませんでした。

京王電鉄のサイトを見ると、思い出しました。

この日は京王線5000系車両の引退した日で、「さよなら運転」が行われた日でした。

さよなら運転に奇跡的に当選して、最後の5000系を楽しんだ日でした。

その時の写真がタイトル画像。

澄み切った青空のもと、デビュー時の塗装である「ヒゲ」塗装が再現されています。



京王れーるらんどにて、「あれから20年」というイベントが開催されています。

仕事が早く終わったので、覗いてきました。



5000系現役時代の写真も展示されていています。

こちらは1枚目の写真の前日、職員さんが「ヒゲ」塗装を再現している場面です。

たしか、有志の職員さんが「自費で」ペイントしたと記憶しています。

後に、ヒゲ塗装は一畑電鉄の譲渡車両でも再現されました。



保存されている、5723号車には「さよならヘッドマーク」が装着されています。

実際にさよなら運転で使用された1両で、ちょうど20年前の光景が目の前に・・・感動です。



「変な9000系が来たな」と思ったら、事業用車のご登場。

こちらは現役バリバリ、初めての撮影です。

しかも、DAX(総合高速検測車)&チキ(レール運搬車)連結の、4両フル編成じゃない(汗)

予想外の登場に、天国の5000系からのプレゼントかな。
Posted at 2016/12/01 19:41:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「TBSドラマ「青い鳥」の清澄駅。 http://cvw.jp/b/625999/48592403/
何シテル?   08/10 22:09
学生時代に憧れた「チェイサーTRDスポーツ」を購入しました。 JZX100を3台乗り継ぎ、 マークⅡ一族の最後を飾る、 GRX130を新たな相...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

     123
45 6 7 8910
11121314 151617
181920212223 24
25 26272829 3031

リンク・クリップ

ヘッドライトコーティング。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 15:05:52
ミラーモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 00:28:56
届きもの装着しました&今月の商品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 03:32:48

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
伸びやかなFRプロポーション。 ボンネット、キャビン、トランク。 正統派3Boxのセダン ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
「TRDスポーツ」 100系チェイサーのツアラー系に設定された特別仕様車です。TRD製造 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
JZX100・MARKⅡ後期型「TOURER-S」5速AT 当初はツアラーVを探してい ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
JZX100チェイサー「ツアラーS」 「やっぱり100系が好き」ということでチェイサー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation