• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クハ189-501のブログ一覧

2017年01月14日 イイね!

置物から本物に「都電荒川線の旅」

置物から本物に「都電荒川線の旅」こんばんは。

みん友さんから頂いた電車の置物。

そのモデルである「都電荒川線7001号車」に乗り鉄してきました。

まずは荒川車庫を覗いてみると・・・

いました7001号車♪

光線状態が良く、格好よく撮影できました。

LED表示が消えないように撮影すると、『終電・荒川車庫前』というマニアック表示。

パンタグラフを上げているので、午後からの出庫に期待です。



午後から営業に入りました♪

クラシックな運転台がかわいい。



早稲田に向かう車内のワンシーン。

さすがに、やや古ぼけている車内。

振り返れば、都電の「最古参車両」になっています。

心地よい揺れと共に「ケツが痛くなるまで」乗りました。



三ノ輪橋に到着した場面。

プレートは「昭和52年アルナ工機」となっていますが、これはあくまでも「車体だけ交換した年度」で、モーター等の重要部品は旧7000系のものが流用されてます。実際には「もっと古い車両」です。

後輩たちが消えてゆくなか、7001号車の現役続行には諸説ありますが、「1度も荒川線を離れたことがない車両」という理由があるようです。関係者の方々も愛着があるのでしょう。



おまけ、沿線の荒川遊園に保存されている6152号車「一球さん」

ヘッドライトがひとつだから「一球さん」で、頭のほうじゃありませんよ(汗)

平成13年まで奇跡的に運転された車両で、
もしも荒川線に配置されなかったら・・・鉄道車両の運命も分からないものです。

見たかったな~現役時代。

保存状態が心配でしたが、補修も行われているようで、ひと安心です。
Posted at 2017/01/14 21:50:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2017年01月14日 イイね!

東京オートサロン2017「ソフト99編」

東京オートサロン2017「ソフト99編」東京オートサロン2017。

尾根遺産ばかりじゃありませんよ!!

ソフト99さんのブースに、古ぼけた「FIAT PANDA」がありました。

たしか「あいつがトラブル」で美咲刑事(南野陽子さん)が乗ってましたよね?

それにしても、

オートサロンに場違いのような、古ぼけた旧車とは・・・(失礼!)

しかも、左半分は劣化していて、右半分は綺麗。

スタッフさんにお話を伺ってみると、

「20年前からそのまんまの状態と、市販のソフト99製品で磨いた状態」だそうです。

再塗装は一切していないとのこと。



へえ、市販品を組み合わせるだけで、ここまで綺麗になるのですね。

「塗装というより、磨いて新しい塗装面を出した」とのこと。

日頃のお手入れ程度なら、コンパウンドがけで塗装が剥がれる心配もないとのこと。

ただし、飛び石のような深いキズは無理とのこと・・・。



あらためて見ると、ケミカル品の効果と、日頃の手入れの大切さを感じました。

マイカーの「おんぼろチェイサー号」も、何度も自分で磨いたり、プロの業者さんに依頼したり。

塗装の状態は「これ大丈夫か?」という購入時の状態から、良くなっていると思います。

ソフト99さん、ありがとうございました。
旧車オーナー必見の内容でした。
Posted at 2017/01/14 08:43:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2017年01月14日 イイね!

東京オートサロン2017「お姉さん編」

東京オートサロン2017「お姉さん編」まずは、

「ウェッズスポーツ」ブースのRC-F。

坂東組、GT500初優勝マシンをしっかり撮影。

マサ監督、優勝おめでとうごあいます♪

撮りたいマシンは本気で撮った。

ならば、次はお姉さんの撮影だっ?!

おそろらく、

ほとんどのみん友さんが「またやってる」と思われているかと・・・

いいんです。こうなることは分かっていたのです(爆)



ウェッズスポーツ藤木由貴さん。

超カワイイ「レースクイーンが恋ダンス」のお姉さん。

コスチューム部門グランプリ、受賞おめでとうございます。



モデリスタ藤本真由さん。

卒業されるので、今回が最後のステージです。



富士スピードウエイ、クレインズの3人。

貴重な3人お揃いショット、しかも夏バージョン。



最後は、お気に入りのクレインズ村井瑞稀さんで締めましょう。

なんと、こちらに気付いて手を振ってくれました♪

村井さん3日間がんばってね~
Posted at 2017/01/14 06:37:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「新たなマークXグッズを入手しました。 http://cvw.jp/b/625999/48571202/
何シテル?   07/30 03:50
学生時代に憧れた「チェイサーTRDスポーツ」を購入しました。 JZX100を3台乗り継ぎ、 マークⅡ一族の最後を飾る、 GRX130を新たな相...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 2 3 4 56 7
8910 1112 13 14
15 161718192021
222324 252627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

ヘッドライトコーティング。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 15:05:52
ミラーモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 00:28:56
届きもの装着しました&今月の商品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 03:32:48

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
伸びやかなFRプロポーション。 ボンネット、キャビン、トランク。 正統派3Boxのセダン ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
「TRDスポーツ」 100系チェイサーのツアラー系に設定された特別仕様車です。TRD製造 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
JZX100・MARKⅡ後期型「TOURER-S」5速AT 当初はツアラーVを探してい ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
JZX100チェイサー「ツアラーS」 「やっぱり100系が好き」ということでチェイサー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation