• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クハ189-501のブログ一覧

2022年12月31日 イイね!

2022年を振り返る。

2022年を振り返る。おはようございます。

気付けば大晦日。
残り1日となったところで2022年を振り返ります。

※レーダー探知機
たいしたものは買っていない1年でしたが・・・
あまりにも古い機種を使い続けていたため、
最新機種の機能に驚きながら「買って良かった」という満足感がありました。



※車検
この年式だと「2年に1回」の恒例行事ではありますが、無事に終了です。
心配していたデフまわりのブッシュの劣化。
パーツは確保したものの、いつの間にやら症状もおさまり、主治医と相談して様子をみることとなりました。

写真は車検終了時に某所で撮った1枚。
見慣れた定番の背景なのですが、なんだかんだいって今年1番のお気に入り。
余計なものが写っていないシンプルな写真だし、元気に走る相棒に感謝です。



※友人との再会
コロナ禍から3年ですか、
久しぶりの開催となった「1Jミーティング」で友人と再会。
お互いに元気そうで安心しました。

TRDスポーツのツアラーVとツアラーSが並ぶという、
これまたお変態な写真♪



※ホイールリペア&ナット交換
お気に入りのWedsSport SA‐55M。
中古品なので、最初からガリ傷が目立つものもあったのですが、
重い腰を上げてリペアに出しました。
お値段もそれなりで、業者さんが作業してくれるとはいえ、
完成度の高さに大満足です♪
ホイールの色に合わせてナットも交換しました。



※鉄ヲタ
遠路はるばる、石川県の北陸鉄道まで遠征。
引退直前の8002Fを撮影。
この車両は元京王井の頭線ですから、小さい頃に見ていた車両そのもの。
初期車である片開きのボディが懐かしく、昔の同級生に再会した気分でした。

残念ながら、すでに解体されてしまったのですが、
これには後日談があり、ドアだけ銚子電鉄に譲渡されました。

この車両のドアだけが、
京王電鉄(東京都)→北陸電鉄(石川県)→銚子電鉄(千葉県)と、
3県にまたがり今でも走り続けているのです。

まあ自動車でも似たような話はありますが・・・
「めぐり合わせ」といいますか「出会い」といいますか、
車も鉄道も、そして人も、運命とは不思議なものだと実感する大晦日です。
Posted at 2022/12/31 10:29:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカー | 日記

プロフィール

「「マークX」ノベルティ品の追加コレクション。 http://cvw.jp/b/625999/48726968/
何シテル?   10/23 22:04
学生時代に憧れた「チェイサーTRDスポーツ」を購入しました。 JZX100を3台乗り継ぎ、 マークⅡ一族の最後を飾る、 GRX130を新たな相...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
456 78910
11121314151617
1819 2021222324
25262728 2930 31

リンク・クリップ

ヘッドライトコーティング。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 15:05:52
ミラーモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 00:28:56
届きもの装着しました&今月の商品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 03:32:48

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
伸びやかなFRプロポーション。 ボンネット、キャビン、トランク。 正統派3Boxのセダン ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
「TRDスポーツ」 100系チェイサーのツアラー系に設定された特別仕様車です。TRD製造 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
JZX100・MARKⅡ後期型「TOURER-S」5速AT 当初はツアラーVを探してい ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
JZX100チェイサー「ツアラーS」 「やっぱり100系が好き」ということでチェイサー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation