• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クハ189-501のブログ一覧

2010年06月28日 イイね!

池袋アムラックス「スーパーGT応援イベント」第4戦セパン

池袋アムラックス「スーパーGT応援イベント」第4戦セパンこんばんは。
2010年6月20日(日)、池袋アムラックスにて「スーパーGT応援イベント」が開催されました。
今回は灼熱のマレーシア戦。
イベントはレースごとに行われているのですが、
自分は開幕戦~第3戦まで連続で現地にいたので今年は初参加となります。

MCはマッスルTatsukichyさんと、勝利の女神・渡辺則子さん(画像)
トヨタ勢は富士で爆発したぶん、順当に「ポイント稼ぎ」でありました。
シーズン全体を考えると、これが大事です。

結果は星野一義さんの「カルソニック・インパルGT-R」がポールから逃げ切り、優勝を奪い取りました。終盤に接触したときはダメかと思いました。
カルソニックが勝たないと、面白くないです。

場内は2008年のエネオス号が展示されており、たぶん(笑)トヨタファンが多いのでしょうが、「雨さんセブン」が画面に映ると歓声が上がり、HSV100号車の奮闘に注目、カルソニックに拍手という、和やかな雰囲気でした。

次回のGTは7月25日「菅生」です。


Posted at 2010/06/28 20:43:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT | クルマ
2010年06月27日 イイね!

ちょっと、ひと言

思い出してください。

東名高速東京IC、追突されて炎上。

福岡「海の中道大橋」で追突されて、博多湾に転落。

ともに、小さな子供さんが犠牲になっています。

車で絶対にやってはいけないこと、
それは飲酒運転。

こんなニュースがありました。
※飲酒運転した公務員を事故の有無にかかわらず「原則懲戒免職」としていた全国29自治体のうち、計10府県市が処分基準を見直すか、見直しを検討していることが毎日新聞の調べで分かった。
06年8月に福岡市職員の飲酒運転で幼児3人が死亡した事故をきっかけに処分の厳罰化が広がったが、09年以降、「過酷だ」として免職を取り消した判決が最高裁で相次いで確定。
厳罰化の流れに変化が生じている。

もしも、被害者になったら納得できますか?

大人がしでかしたことに「過酷だ」と甘やかす必要があるのでしょうか。

「馬鹿げた」見直しをしようとしているのは、
茨城、三重、滋賀県と、さいたま、岡山市の5県市。

もう一度、考えてほしい。
「酒の席だから」では済まされないことを。



Posted at 2010/06/27 19:10:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年06月26日 イイね!

那須クラシックカー博物館

那須クラシックカー博物館こんばんは。
画像ネタがたまっているので頑張って更新・・・

先週6月19日、「那須クラシックカー博物館」に行ってきました。
MARKⅡはMARKⅡでも、「ジャガーMARKⅡ」を初めて見ることができました。
「美しいセダンの基本はこうでしょ」と語りかけてくるようです。

こち亀の「江崎コロ助教授」のマイカーとしてもおなじみ(?)です。
「ジャガー」ではなく「ジャグワァー」と呼ばないと・・・

館内で見学していたおばちゃんが、ひとこと。
「やっぱり車はインプレッサSTIよ!!」
インプ知ってるだけでも凄いけど、STIまで知ってるとは・・・
おばちゃんに100点満点差し上げます(爆)

このほかにもBMWイセッタ、フィアット600、初代マスタングなど、貴重な車両が見学できました。
映画「スピードレーサー」のマッハ号(映画製作パートナーの横浜ゴムからの寄贈品)もいます。


※那須クラシックカー博物館
栃木県那須郡那須町高久原5705
入場料・大人1000円小中高生600円
(東北道那須インターから15分ほどです)
Posted at 2010/06/26 20:38:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2010年06月25日 イイね!

オールトヨタ体感フェア2010 記念撮影

オールトヨタ体感フェア2010 記念撮影こんばんは。
味の素スタジアムで開催された「オールトヨタ体感フェア2010」
いちばんの収穫はこの車両でした。

2000GT、しかも赤。
「2000GTは白」という印象が強いのですが、「赤も強烈」です。
Posted at 2010/06/25 21:19:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2010年06月12日 イイね!

オールトヨタ体感フェア2010

オールトヨタ体感フェア2010こんばんは。
仕事から戻り、家で新聞の折込チラシを見ていると・・・
「オールトヨタ体感フェア2010」のチラシが出てきました。
東京トヨタ、東京トヨペット、トヨタ東京カローラ、トヨタ西東京カローラ、ネッツ東京。東京都内のトヨタ系販売会社が味の素スタジアム(調布市)に集結、ほとんどの車種が試乗できるイベントです。

前々から行われているのは知っていましたが、なかなか機会に恵まれず、試乗時間は終了していましたが、夕方こっそり覗いてきました。

マークⅡ乗りが気になる車種といえば・・・「マークX+M」でしょう。
マークX350Sをベースに、モデリスタのスーパーチャージャーを組み込み、「MAX360PS」という怪物であります。カタログでしか見たことがありませんでしたが、実車を拝見してきました。
ターボ車ではないものの、「現代版ツアラーV」といった感じでしょうか。
声をかけた営業マン氏、なんと元90マークⅡ乗りとのことで、楽しいお話もできました。
(残念ながら試乗車はなく展示のみです)

他にも2000GTや、発売直前のNOAH&VOXY「Gスポーツ」、オートサロンで話題になったFT86「Gスポーツコンセプト」など、貴重な車両が見れました。
FT86とお目にかかかるのは、これで3回目ぐらい(爆)

「ディーラーは敷居が高い・・・」なんて思ってしまう方も、これなら行き易いかも・・・
ただし、営業マンの皆さんは必死になって声をかけてきます。
まあ、仕事ですからね・・・
嫌がらずに、上手に活用して、聞きたいことを思い切って聞いてみましょう。

※オールトヨタ体感フェア
6月12日(土)・13日(日)10時~18時(試乗受付は16時30分で終了)
会場・味の素スタジアム(東京都調布市)
無料駐車場500台分あり


Posted at 2010/06/12 22:01:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「TBSドラマ「青い鳥」の清澄駅。 http://cvw.jp/b/625999/48592403/
何シテル?   08/10 22:09
学生時代に憧れた「チェイサーTRDスポーツ」を購入しました。 JZX100を3台乗り継ぎ、 マークⅡ一族の最後を飾る、 GRX130を新たな相...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1234 5
67891011 12
13141516171819
2021222324 25 26
27 282930   

リンク・クリップ

ヘッドライトコーティング。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 15:05:52
ミラーモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 00:28:56
届きもの装着しました&今月の商品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 03:32:48

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
伸びやかなFRプロポーション。 ボンネット、キャビン、トランク。 正統派3Boxのセダン ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
「TRDスポーツ」 100系チェイサーのツアラー系に設定された特別仕様車です。TRD製造 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
JZX100・MARKⅡ後期型「TOURER-S」5速AT 当初はツアラーVを探してい ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
JZX100チェイサー「ツアラーS」 「やっぱり100系が好き」ということでチェイサー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation