
こんばんは。
2011年1月16日(日)、関越道を下ってグルメを堪能してきました♪
今回、豪雪地帯へ足を踏み入れるため100マはお留守番。
代わりにスタッドレスを装着した弟のクルマを借りて出発します。
本庄児玉あたりからみぞれが舞い始め、関越道を下るにつれて雪は激しくなるばかり・・・。
辿り着いたのは関越トンネルの手前「谷川岳SA」。群馬県と新潟県の県境に位置します。
このSA、ネクスコ系でもなく大手チェーン店でもなく、地元のドライブインが経営していたと思います。
ゆえに、全国で唯一の、ここでしか味わえないメニューがあります。
それは、谷川岳名物「もつ煮」♪
画像は「大盛りもつ煮定食」(キャンペーンのため100円値引きで800円)
ぷるんとした食感と、ピリ辛の味付けがたまりません。
「大盛り」のご飯は軽く「お茶碗3杯」超えているような(笑)
雪が舞うなか食べるのが、実に美味い。
工場から直送してもらっている富山名物「ますの寿し」も買えますし、谷川岳の湧き水が汲める「水汲み場」もあります。(ペットボトルを忘れずに持参しましょう)
※関越道下り線「谷川岳PA」
TEL: 0278-72-4626
営業時間: 【平日】7:30~19:30【休日】7:30~19:30
Posted at 2011/01/17 22:45:34 | |
トラックバック(0) | クルマ