
こんばんは。
今日はレクサスギャラリー高輪にて「LFA」を見学しました。
ショールームを通り過ぎ・・・
オーナーラウンジを通り過ぎ・・・
エレベーターで2階へ・・・
担当者さんの案内で、レクサス高輪のいちばん奥へ進みます。
エレベーターの扉が開くと、夢のような空間が広がっていました。
展示されていたのは黒の「LFAプロトタイプ」
右ハンドル仕様で、カーナビなど一部の装備が省略されている以外、市販モデルとほぼ変わらないそうです。
カーボン製のモノコック本体、心臓部である1LR-GUE(V10)エンジン、内装のカラーバリエーションのサンプル生地、ニュルでテスト走行した時のタイヤ&ホイールなど、LFAに関するものが展示されています。
担当者さんから「乗り込んでみますか?」と嬉しいお言葉をかけてもらいました。
運転席に乗り込みスタンバイ、イグニッションを回してもらうという、貴重な体験ができました。
浮かび上がるメーターが最高です♪
実は、このスペースは「LFA専用の商談スペース」として用意されたもので、
限定台数を売り切るまでは「事前予約制で購入希望者のみ」入場可能だったそうです。
なるほど、○山のギャラリーとは雰囲気が違います。
レクサスギャラリーとなった今でも、大々的な告知や宣伝はしないそうです。
理由は「1人ずつクルマをじっくり見てほしい」というコンセプトだからだそうです。
担当者さんの説明を聞きながらじっくり見学、濃厚な1時間を過ごせました。
※レクサスギャラリー高輪
東京都港区高輪3-23-10(レクサス高輪2階)
10時~18時、火曜日定休
営業時間内であればいつでも見学可能だそうですが、
事前に電話で見学をお願いしておいたほうが無難でしょう。
Posted at 2012/02/20 21:41:58 | |
トラックバック(0) |
イベント | クルマ