• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クハ189-501のブログ一覧

2012年03月31日 イイね!

スバルBRZに同乗しました

スバルBRZに同乗しましたこんばんは。

今日の午前中は台風のような物凄い風と雨。
早朝出勤を終えて、お家で「ウトウト」していると友人から電話が・・・

「スバルDにBRZの見学に行く、しかも今日はキャンペーンだ」とのこと。

眠い目をこすりながら引っぱり出され、都内の某スバルDへ。

展示車両(画像)も試乗車両も、カラーリングは「WRブルーマイカ」が用意されていました。
申し込みから待つこと1時間、友人の「MT車試乗」に同乗してきました。

夕方の渋滞が続く時間帯だったので、エンジンのフィーリングはつかめなかったものの、
「どっしりと重心が安定している、脚まわりは以外にしなやか」という印象です。

今回の獲得品
※BRZカタログ&価格表
※BRZオプションカタログ(以前のものよりページが増えているような・・・)
※BRZマイカーリースパンフレット
※BRZ5万円キャッシュバック&年率1.9%ローンパンフレット
※黒木メイサクリアファイル
Posted at 2012/03/31 19:01:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年03月25日 イイね!

3月24日「EMCオフ」

こんばんは。
昨夜のEMCオフ、雨上がりで冷え込むなか、遅くまでお疲れさまでした。
今週も沢山の方にご参加いただき、ありがとうございます。

今回は「同乗試乗」を実施、マイカーの走りを体験して頂きました。

オーナーとしては・・・

○NAの軽快なレスポンス
街乗りではパワー不足を感じません。
高速に入ってアクセル踏んだときなど、中速域での力強い加速がお気に入りです。


×硬すぎる脚まわり
「本当に純正か?」と思うほど硬いです。
郊外のワインディングだと丁度よいのですが、首都高の段差だとポンポン跳ねます。

てなところですかね(汗)

※3月17日の写真が仕上がったのでアップします。



左から、チェイサー(ナカタクさん)、マークⅡ(自分)、クレスタ(ふじしろさん)
沖縄に戻るふじしろさん「EMC最終参加」の夜でした。



最後に相応しく100系3兄弟が揃いました。
雨上がりの濡れた路面が怪しさを演出しています。
Posted at 2012/03/25 20:50:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年03月24日 イイね!

今年もF1が始まりました♪

今年もF1が始まりました♪こんにちは。

今年もF1が始まりました。

「ホンダもトヨタもブリヂストンもいないF1なんぞ・・・」と思いつつも、開幕から面白いレース展開に。

小林可夢偉選手、入賞おめでとう!
相棒のペレス選手も最後尾から見事な追い上げで、
ザウバーチームは「ダブル入賞」という幸先よいスタートを切ることができました♪

今回の敢闘賞はマルドナード選手。
ラスト半周でクラッシュするという衝撃の結果、記憶に残っている方も多いと思います。
ウイリアムズで、ここまで攻められる。
今後のレースに期待しましょう。

さて・・・

開幕直前に、
大好きなヤルノ・トゥルーリ選手がケータハムを解雇されるという衝撃がありました。
資金難のチーム状態でスポンサーを持ち込めなかった上に、ここ数年の低調な成績を考えれば仕方がないことなのかもしれません。

このような状況のなか、ずっと探していたものをセール価格で発見しました。
2009年ヤルノ・トゥルーリ「ドライバーズキャップ」(タイトル画像)

トヨタ時代最後のドライバーズキャップで、トヨタにとってもF1ラストイヤーのキャップです。
なかなか買う機会がなく、ようやく見つけました。

なんと!
ネットのF1ニュースを見ているとヤルノの地元、イタリアのメディアでは、
「フェラーリはマッサ選手とヤルノを交代させろ!」なんて記事が出ているそうです。

もしかしたら、もしかして(汗)

だから、「ヤルノ引退」だとか、「お疲れさまでした」とか、まだ言いません!
Posted at 2012/03/24 18:14:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2012年03月20日 イイね!

新しいマイカーを拝見しました

こんばんは。

みん友さんの、きゃらお2さんが、ミラージュからエボⅦに乗り換えされました。
会場が自宅から近かったこともあり、昨夜の「納車オフ」で拝見させて頂きました。
RSという競技用のベースグレードゆえに、本当にエアコン・パワーウインドウ無しでした(汗)

契約から納車までのエピソードに爆笑!!

ランエボにお乗りのガラ@evoⅨさんも駆けつけてくださり、
初めてお会いしたにもかかわらず、ランエボの特徴やWRC時代の三菱のイベントなど、
興味深いお話を伺うことができました。

終盤には開催場所が地元のもってぃ君(仕事帰り)も駆けつけ、深夜まで盛り上がりました。
皆様遅くまでお疲れさまでした。

Posted at 2012/03/20 20:52:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年03月18日 イイね!

EMCふじしろさんラストナイト&日産グローバル本社ギャラリー

こんにちは。

昨夜のEMC辰巳オフは、仕事で沖縄に戻られるふじしろさんの「ラストナイト」となりました。
小雨が降るなか、ふじしろさん、自分、ナカタクさんの順で到着。
最後に相応しく100系3兄弟が見事に揃いました♪

その後も都市さん、Taso100さん、プロスパーさんと、お馴染みのメンバーが到着。
雨も止んで、ドレスアップやメンテナンスの話題で盛り上がりました。

お開き直前には、しーえる@9さんが到着。遅くにご参加ありがとうございます!
残念ながら、ふじしろさんとは「入れ違い」になってしまいました・・・

ふじしろさん、仕事で関東にお戻りなったときにでも、また会いましょう!

本日は、横浜の日産グローバル本社までドライブ。

お目当ては展示車両の「R390」
ルマン24時間レースで表彰台を獲得したマシンの市販車仕様で、初めて見学できました。
スーパーGT仕様のZ(2004年モデル)やスカイライン55周年記念仕様車などを見学。

春休みキャンペーンのクイズラリーに挑戦。これが意外と難しいのです(汗)

案内モニターを「いじくりながら」考え込んでいると、

日産のお姉さんが・・・

優しく・・・

ヒントを・・・

教えてくれました。

セミロングの、ちょっと城麻美チックな、素敵なお姉さんでした♪

難問を解いてカウンターに戻ると、なんと同じお姉さん!

「おめでとうございます、全問正解です」と「花マル」をもらってしまいました。

恥ずかしい・・・

クイズが終わるとくじ引きに挑戦できます。
ここまでで運を使い切ったのか「参加賞のスカイラインのペーパークラフト」を頂きました。

良い子のみんなはマネしてはいけません!(笑)
Posted at 2012/03/18 14:57:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「新潟県1周ドライブ④「妙高高原と番外編」 http://cvw.jp/b/625999/48602534/
何シテル?   08/16 04:11
学生時代に憧れた「チェイサーTRDスポーツ」を購入しました。 JZX100を3台乗り継ぎ、 マークⅡ一族の最後を飾る、 GRX130を新たな相...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    1 23
45 6 78 910
1112 1314 1516 17
1819 20212223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

ヘッドライトコーティング。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 15:05:52
ミラーモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 00:28:56
届きもの装着しました&今月の商品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 03:32:48

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
伸びやかなFRプロポーション。 ボンネット、キャビン、トランク。 正統派3Boxのセダン ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
「TRDスポーツ」 100系チェイサーのツアラー系に設定された特別仕様車です。TRD製造 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
JZX100・MARKⅡ後期型「TOURER-S」5速AT 当初はツアラーVを探してい ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
JZX100チェイサー「ツアラーS」 「やっぱり100系が好き」ということでチェイサー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation