こんばんは。
夜中に目が覚めてしまったので、流行の愛車バトンに「飛び入り参加」させて頂きます。
皆様のように、特別なものを施している車両ではありませんが、ご覧ください。
1.あなたの愛車は?
トヨタマークⅡ「ツアラーS」(GF-JZX100-ATASF)
2.新車?中古車?
中古です
3.いくらした?
2ケタ代です。
ディーラー車なので、やや割高かもしれません。
4.一括?ローン?
ローンです。2011年11月に支払い完了
5.年式は?
初年度登録がH11年1月。
偶然にも、自分と同じ1月生まれ♪
6.いまの走行距離どのくらい?
10万キロ突破しました
7.乗って今年で何年目?
2年半ぐらい
8.いつまで乗る予定?
壊れて動かなくなるまで
9.愛車のテーマは?
「都心の高級ホテルから、サーキットまで似合う、大人のクルマ」
マークⅡ本来のイメージ、オリジナルのJZX100の良さを生かすようにしているので、
大きく手を加えることはしていません。
10.エアロのメーカーは?
新品では入手不可能な「純正オプション」を少しずつ集めました。
現在、入手したリアアンダースポイラーを補修中。
もうすぐフルエアロになります。
11.ホイールのメーカーは?
ツアラー系純正ホイールです。
カタログを見たときから、純正アルミのデザインが気に入ってます。
ホイール、ほとんどの方が手を入れてしまう部分ですから、純正なのは新鮮かも?
12.ダウンサス?車高調?
こちらも、まったくもって「ノーマル」のままです。
ただ、前のオーナーさんは社外品を使用していて、手放すときに保管していた純正品に戻したようで、
10万キロを突破した現在でも、脚まわりの「ヘタリ」はあまり感じません。
13.洗車は月何回する?
2回~3回。週に1度のペースです。
ほとんど自分で手洗いしています。
お店にお願いするときもディーラーで「手洗い指定」です。
ポリマー加工などはしていませんが、
定期的に強力ワックス(ソフト99の激防水)で磨いているので、
ボディの輝きには自信があります!!
14.燃料費は毎月いくら?
ハイオク車なので、2~3諭吉は使っているかと・・・
15.一番高かったパーツは?
カーナビ(18諭吉プラス工賃)
最新だった「パナソニックStrada」を自動後退のキャッシュバックキャンペーンで購入
その次はTRDハイレスポンスマフラー(8諭吉プラス工賃)
NA用のものは数が少なく、とっくに生産終了の代物。
みんカラで「新古品」の情報をいただき、大阪から取り寄せて装着しました。
16.今まで総額いくらくらい
100諭吉を超えてると思います・・・
それなら「もっといいクルマが買えたんじゃ・・・」ってなりますが、
それじゃ意味がないんです。
「少しずつ手を加えることに意味がある!」
自分はこう思います。
17.この車で良かった事は?
実用域での力強い加速。
とくに、高速に入ってすぐの合流~追い越し車線までの加速が快感!!
道路が狭い都内でも、不便を感じない、ちょうど良いサイズ。
3ナンバーですが、自分でしっかり全体を見ることができる。
最近のモデルとは違う、厚みのある、しっかりした内装。
18.この車で悪かった事は?
ハイオク車なのでガソリンが高い。
燃費も街乗りで8~10ぐらい・・・
だと思う・・・
19.一番のお気に入りポイントは?
ずっと欲しかった「後期モデル」であること。
アンバー色のメーター。明らかに進化したリアまわりのデザイン&キラキラテール。
そして、100系唯一の5速ATもクイックな反応をしてくれる。
「買うなら絶対後期!!」と決めていました。
20,一番嫌いなポイントは?
ライト、ミラー、バンパー、樹脂パーツが弱すぎ。
年式を差し引いても、劣化するの早すぎ。
100系の弱点のひとつで、個体によっては塗装が剥がれちゃうとか・・・
21.次に乗るなら、何に乗る?
BRZか86
Z231 最終セリカ
R34 スカイライン(4ドアのTB)
22.愛車以外で好きな車は?
最終アリスト
F31レパード
23.恋人、旦那、奥さんに 何に乗って欲しい?
本人が気に入っていれば、なんでも。
以上、目新しい内容はありませんが、
正直に感じている部分を挙げさせていただきました。
あれ、もうこんな時間?!
お次のバトンは大御所のプロスパーさんしかいないでしょ?!
Posted at 2012/06/01 03:36:27 | |
トラックバック(0) |
マイカー | クルマ