• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クハ189-501のブログ一覧

2012年12月20日 イイね!

ご報告

ご報告こんばんは。

首都高速道路株式会社から「公式発表」がありましたので、ご報告させていただきます。

今年7月から9月にかけて、首都高開通50周年イベントとして、

「首都高のある風景50選フォトコンテスト」が作品を募集していました。

応募規定は以下のとおり。

①首都高が写っていること

②合成や加工は不可

③単作品にかぎる

④カラー・モノクロいずれもOK

※熊切圭介氏(日本写真家協会副会長)を委員長にした「審査委員会」にて審査。

入選しました♪

入選作品(35選)の1作品として「首都高開通50周年記念サイト」にて紹介されています。

さあ、私の写真はどれでしょう?(笑)

どれも素敵な写真ですので、よろしければご覧下さい。

※東京タワーでは「関連イベント」が行われています。

開通50周年「首都高展」

平成24年12月20日(木)~25日(火)

東京タワー「フットタウン」1F タワーホールA

10時~19時(入場は18時30分まで)入場無料

普段は近くで見れない「標識」や、

開通時の車両として「スバル360」(富士重工協力)などが展示されています。

慌しい年末ですが、アクセスがよい場所ですので、是非、ご覧下さい。

私も行きますよ~。
関連情報URL : http://www.shutoko.jp/y50/
Posted at 2012/12/20 21:37:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年12月18日 イイね!

冬物語

こんばんは。

たまには「恋のお話し」でもしましょう。

それは冷え込みが厳しくなってきた、ある冬の出来事。

私は会社の同僚が好きでした。

彼女は同じエリアの店舗にいて、最初は「お疲れさまです~」の挨拶ぐらい。

ある時、他のお店へ一緒に「ヘルプ」に行くことになり、

「今日は頑張りましょうね~」なんてことから、お互いの名前を覚えるようになりました。

秋の異動で同じ店舗で働くことになり、自然とお話しをする時間が長くなり、本当に好きになってしまいました。他の店舗に行くたびに「もしかして、クハさん○○ちゃんと付き合ってるんじゃないの~?」なんて冷やかされる毎日でした。

ある時、こんなことを聞かされました。
「クハさん、私にこの仕事は厳しいです・・・誰にも言っていませんが、辞めるつもりです」
時間も長ければ体力も使う仕事だったので、前々から相談はされていましたが・・・
本人が決めることですから仕方ありません。

自分が惚れてしまったことを真剣に相談していたバイトくんからは、追い打ちをかける情報も・・・
「○○ちゃん。カレシいるらしいですよ・・・」
「ああ、やっぱり」

本人に何気なく聞いてもはぐらかされるし、薄々分かってはいたことが、決定的になっただけです。
それでも、自分の気持ちは戻ることができない・・・

彼女が辞表を提出した数日後、「アタック」しました。

それでもハッキリした返事はかえってこない・・・

迎えた冬のある日、彼女が最後の出勤日となります。
返事はともかく、「お仕事お疲れさま」ということで、こっそりケーキを用意していました。

なぜか、そのときに限って道路が渋滞するんですよ・・・

1時間遅れぐらいで店に戻ったら、彼女が待っていてくれました。

しかも、お互いにケーキを用意していたという展開・・・

結局、会えたのはこれが最後。

後日、メールでハッキリ聞きました。
「ダメならダメで構わない。返事を待っています」と。

結局、しっかりとした返事は返ってこないまま・・・

その状況が、あまりにも悲しすぎて、自分が情けなくて、悔しくて・・・
1人でいると塞ぎこんでしまう日が続きました。

その時に、自分の心に染みたのがケツメイシの「冬物語」でした。
悲しい歌詞ですが、自分の悲しさを少しずつ和らげてくれるように聞こえました。

言いたいことは言ったし、悔いはありません。
いまじゃ「笑い話」ですが、ここまで人を好きになれたって、貴重な体験だったと思います。

ちなみに前の会社での出来事です。
間違ってもこれが理由で辞めたわけじゃありませんよ(笑)
相手は誰に似てるかって?最初に「ブログの女王」と言われて、事務所の移籍でもめた人です(笑)

皆さん「どんびき」しないでくださいね~

長文、乱文、失礼いたしました。
Posted at 2012/12/18 20:47:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月17日 イイね!

あなたもチェイサーのオーナーになれる?

あなたもチェイサーのオーナーになれる?こんばんは。

「アップガレージ」のサイトを見ていたら、

来年の東京オートサロンの展示車両が「JZX100チェイサー」です♪

「ただいま製作中」なんだとか。

しかも、展示したチェイサーは「抽選でプレゼントしちゃう」そうです。

ご丁寧に、車検対応ノーマルパーツまでセット(笑)

チェイサーへの想いをコメントすると「当選確率5倍アップ」という特典もあります。

ベース車両は前期のツアラーV(画像)

プレゼントされる頃にはどんな姿になっているのでしょう?

チェイサーに乗ってみたい方、チャンスです。

陸送や取材の対応など、大事なお約束もあるので、詳細はアップガレージのサイトをご覧下さい。

来年1月が楽しみです!!
Posted at 2012/12/17 19:13:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年12月16日 イイね!

お天気がよかったので奥多摩ドライブ

お天気がよかったので奥多摩ドライブこんばんは。

お天気がよかったので、選挙に投票したあとに、「奥多摩ドライブ」に出かけました。

画像は奥多摩周遊道路の月夜見第1駐車場からの眺めです。

寒さは厳しいですが、空気が澄んでいました♪

奥多摩周遊道路は昨夜の雨のせいか路面はウエット。
工事のため片側通行になっている区間もありました。

帰りは川野駐車場でひと休み。いつの間にか有料道路時代の料金所が撤去されていました。
一部で有名な「ロープウエイの廃墟」は健在で、怪しげな雰囲気を出しています。

夜間閉鎖のまえに出発、帰りはヘッドライトに銀杏の落ち葉が舞う「ドラマチックな」場面もありました♪

さて、本日の遭遇。
100前期マークⅡ(ツアラー系)×1
100後期マークⅡ(グランデ系)×2

100前期チェイサー(ツアラー系)×4!!

某所では6N9砲弾マフラー車と併走(笑)

最近、凄い遭遇率だ(汗)
Posted at 2012/12/16 20:35:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年12月16日 イイね!

12月15日「例会」

こんばんは。

本日の例会、私、kou@100さん、Vampireさんの3名で行いました。

台数が少なくても「チェイサーオーナーどうし」の「濃厚トーク」が楽しめました。

kouさん、スプリング&車高調のアドバイスありがとうございます。

Vampireさん、例のブツの完成が楽しみです。

最近、体調を崩したり、仕事が忙しかったりしたので、良い気分転換になりました。

冷え込みが厳しいなかでしたが、お疲れさまでした。
Posted at 2012/12/16 02:43:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「佐藤浩市さんが拝見できました。 http://cvw.jp/b/625999/48683586/
何シテル?   09/28 20:46
学生時代に憧れた「チェイサーTRDスポーツ」を購入しました。 JZX100を3台乗り継ぎ、 マークⅡ一族の最後を飾る、 GRX130を新たな相...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23 45678
910 11 12131415
16 17 1819 20 2122
23 24 252627 2829
3031     

リンク・クリップ

ヘッドライトコーティング。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 15:05:52
ミラーモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 00:28:56
届きもの装着しました&今月の商品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 03:32:48

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
伸びやかなFRプロポーション。 ボンネット、キャビン、トランク。 正統派3Boxのセダン ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
「TRDスポーツ」 100系チェイサーのツアラー系に設定された特別仕様車です。TRD製造 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
JZX100・MARKⅡ後期型「TOURER-S」5速AT 当初はツアラーVを探してい ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
JZX100チェイサー「ツアラーS」 「やっぱり100系が好き」ということでチェイサー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation