• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クハ189-501のブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

TRD探検ツアー

TRD探検ツアーこんばんは。

今日はトレッサ横浜に行ってきました。

お天気はどん曇りでしたが、雨は降らずにすみました。

「TRD探検ツアー」なるイベントがあり、隣接するTRD横浜本社を見学してきました。

受付を済ませて、普段は入れない門の向こうへ・・・



見学してきたのは「TRD Station」

※2008年開設。モータースポーツ参加可能なコンプリートカーの生産、歴史保存業務(レーシングカーの保存、レストア)など、新しい息吹が生まれる場所として、また、オールトヨタのサービス技術を牽引し新たなサービス業務を展開する実験場として、さらに、新しい取り組みを紹介する情報発信基地として誕生した。(TRDホームページより抜粋)

「展示車両の写真撮影はOK、ネット掲載はNG」という、

入場時のお約束があったので、

展示車両の詳細は省略させていただきます。

あんなクルマ、こんなクルマ、貴重なクルマたちが見学できました♪



今回のパンフレットと記念品のバッジ。

「見学」だけでなく、「体験乗車」や「試乗」も用意されていました。

次回の開催、楽しみにしてます。
Posted at 2013/03/31 21:34:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年03月31日 イイね!

原因が分かりました

こんばんは。

エアコンのトラブル、原因が分かりました。

風量や車内循環などを選ぶ「コントロールスイッチ」の不具合で、エアコンが制御できないようです。

保証会社の審査もOKで、「保証修理」で対応してらえることになりました。

本日、保証会社に免責金を振り込みました。

月曜日以降に保証会社で入金が確認され次第、修理開始となります。

保証修理の手続き上、これは仕方のないことですが、

修理開始まで時間があるので、いったんDからマイカーを引き取ってきました。

まだ直っていないとはいえ、走行は問題ないので、日曜日の所用はマイカーでお出かけしてきます。
Posted at 2013/03/31 01:53:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2013年03月27日 イイね!

マイカー入庫しました

本日、マイカーを預けてきました。

エアコンが効かない原因の究明、見積り、保証会社の審査と、進んでいきます。

まだ時間がかかりそうだし、

ちょっと寂しいですが、

ひとつずつ手続きを進めていけば、

「マイカーが元気になって帰ってくるぞ!」と、

前向きな気持ちで挑みます。
Posted at 2013/03/27 21:00:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカー | クルマ
2013年03月26日 イイね!

最後のホンダF1

最後のホンダF1月曜日は振替休日。

チェイサーを入庫させるまえに、

「ツインリンクもてぎ」までドライブ。

リニューアルされた「ホンダコレクションホール」を見学してきました。

お目当ては・・・

追加展示された、最後のホンダF1、「RA108」(2008年)。

F1撤退後、栃木の研究所に保管されていたようです。

タイトル画像でお分かりのように、ノーズに「ダンボウイング」を装備した「正真正銘の」RA108です。



雨のイギリスGPでバリチェロ選手の「3位表彰台」があったものの・・・

シーズンを通して「最後尾が指定席」となってしまい・・・

そのまま「撤退発表」という、悲惨なマシンでした。



正直、このマシンを評価する人はあまりいないと思いますが・・・

自分にとっては、

モータースポーツジャパンで、バトン選手の「スピンターン」を目の前で見た、思い出深いマシンです。

今ごろになって「第3期のラストマシンを展示した」ということは・・・

「第4期ホンダF1がある」と受け止めるのは、

考えすぎでしょうか。

※「フォトギャラリー」アップしました。よろしければご覧下さい。
Posted at 2013/03/26 19:03:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2013年03月24日 イイね!

壊れました

マイカー壊れました。

エアコンがまったく効きません。

前々からおかしな兆候はあったのですが・・・

先週あたりからひどくなり、

ついに「風は出るけど冷房も暖房もダメ」という状態になりました。

購入時に加入していた某保証会社さんに連絡。

続いてDに入庫の相談をしたら、

Dも初めての経験のようで、

いろいろ心配されてしまい・・・

保証会社さんからもDに連絡してもらい・・・

ようやく入庫の手配ができました。

疲れました。
Posted at 2013/03/24 18:31:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | マイカー | クルマ

プロフィール

「新潟県1周ドライブ④「妙高高原と番外編」 http://cvw.jp/b/625999/48602534/
何シテル?   08/16 04:11
学生時代に憧れた「チェイサーTRDスポーツ」を購入しました。 JZX100を3台乗り継ぎ、 マークⅡ一族の最後を飾る、 GRX130を新たな相...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
34 5678 9
10111213 14 1516
171819 202122 23
2425 26 27282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトコーティング。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 15:05:52
ミラーモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 00:28:56
届きもの装着しました&今月の商品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 03:32:48

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
伸びやかなFRプロポーション。 ボンネット、キャビン、トランク。 正統派3Boxのセダン ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
「TRDスポーツ」 100系チェイサーのツアラー系に設定された特別仕様車です。TRD製造 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
JZX100・MARKⅡ後期型「TOURER-S」5速AT 当初はツアラーVを探してい ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
JZX100チェイサー「ツアラーS」 「やっぱり100系が好き」ということでチェイサー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation