• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クハ189-501のブログ一覧

2013年05月25日 イイね!

86「TRD仕様」試乗しました

86「TRD仕様」試乗しましたこんにちは。

東京トヨペット、カーテラス渋谷店の「86試乗イベント」にお邪魔してきました。

試乗車には「TRD仕様」もあります。

展示してある車両やカタログは何度も拝見していますが・・・

「一度、体験してみたい」ということで、試乗させて頂きました。

賑わっている店内で申し込みを済ませて、待つこと少々。

その間に、モービルのお姉さんとの「じゃんけん」に買って、グッズを頂いてしまいました。



やって来ました「試乗車」です。

おおっ!往年のAE86レース仕様「テストカー」のカラーじゃないですか!

驚きのカラーリングの試乗車で、TRDのスタッフさんと出発です。

さて、インプレです。

脚まわりを交換しているのだから、「跳ねたり、ゴツゴツする感触じゃないの?」と思いきや、以外にも「マイルドな感触」。凸凹のある都内の幹線道路でも、違和感なく楽しめる仕上がりとなっていました。

左に大きく旋回したときは、86の「低重心」を感じることができます。
地面に這っているというか、運転席の自分を中心にして、クルマの方向だけ変わっていくような感触。
これはチェイサーでは味わえない感覚で、大きくて重いチェイサーだと、前につんのめるというか、クルマが振られるように感じてしまいます。

たまには他の車種もいいですね。
Posted at 2013/05/25 19:38:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2013年05月25日 イイね!

湾岸エリア

湾岸エリアこんばんは。

調布に続きまして・・・

今日は湾岸エリアでお店を「開拓」してきました。

お店は「品川台場食堂」

綺麗な建物で駐車場あり♪

品川埠頭の先端、港でお仕事をする人たちの食堂です。

お店は江戸時代の「品川台場」の跡地に所在。

解説があり歴史に触れることもできます。

特徴は3種類の日替わりランチ。

A定食はお肉メイン、B定食はお魚メイン、C定食は麺類がメイン。

お値段も600円とリーズナブル。



本日のA定食。見かけよりボリュームがあります。

時計が12時に近づくにつれ、トラックのドライバーさんや、サイクリングで立ち寄る人がやってきます。。

今回の訪問は土曜日なので、平日はもっと混雑するかもしれません。



近くでマイカーの撮影会も実施。

レインボーブリッジとコンクリート輸送船(?)をバックに撮影。

今回は「ちょっとワイルドな」雰囲気になりました。

※品川台場食堂
駐車場完備
東京都港区港南5-11-2
03-3472-1338
平日7時~15時
土曜7時~14時
定休日は日曜と祝日

○営業時間にご注意ください!!
Posted at 2013/05/25 18:53:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年05月20日 イイね!

横がダメなら、上にしてみる。

横がダメなら、上にしてみる。今日は振替休日。

雨模様だけど「たまにはウエットコンディションもいいか」とドライブ。

奥多摩方面を目指すも、中央道の集中工事の影響で混雑気味。

急に青梅街道まで出るのが「かったるく」なり、

横方向が混んでるなら上方向ということで、気付けば関越道。

いつの間にか雨も止んでしまいました・・・

結局、「正丸峠~青梅」という、いつものコースになりました。

タイトル画像のように、相変わらずディープな雰囲気が漂っています。

国道は正丸トンネルの先が工事で車線規制のようで、対向車も2~3台やって来ました。



最近は新緑と6N9がお気に入り。



埼玉県某所の休憩スポット。

向かいの建物は「JA」なんですが、昭和にタイムスリップした気分になります。

帰りは青梅街道を東へ。通りかかった黄色帽子でワイパーゴム交換して帰宅。
Posted at 2013/05/20 21:23:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年05月16日 イイね!

ホンダF1復帰

ホンダF1復帰こんばんは。

「決定事項」のごとく報道されてきたホンダのF1復帰。

「またF1に挑戦してほしい」と願ってはいたけど・・・

ホンダやマクラーレンが公式に「やります」と言ったわけではないし、

根拠のないマスコミの願望論はあまり信用していなかった。



本日、ホンダの伊東社長が「2015年に復帰します」と公式に発表。

エンジンは1600CCのターボで、マクラーレンに供給するとのこと。

『おかえりなさい、ホンダ』

この発表をずっと待っていました。

今回の画像はMP4/7の次に好きなMP4/5B(1990年のチャンピオンマシン)。

田宮のプラモデルでもお馴染みのモデルです!!

茂木に展示されているのは後期仕様ですが、「バットマンデュフューザー」の前期仕様が大好き♪

たしか、アメリカGP(フェニックス)のセナVSアレジのときは前期だったような・・・
Posted at 2013/05/16 20:27:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2013年05月15日 イイね!

チェイサー「遭遇率200%」

チェイサー「遭遇率200%」驚きました!

仕事のあとに友人とお茶をするため、

都内某交差点で信号待ちのとき・・・






右側からやって来たのは90アバンテ♪

左側からやって来たのは格好よく弄ってある100チェ♪

そして私♪

うおっ!

ひとつの交差点にチェイサーが3台もいるっ!

「奇跡的な状況」(?)を体験。

今度は・・・

某大通りで一瞬だけランデヴー走行したのは・・・

100チェの、後期の、ツアラー系の、6N9♪

ほぼ自分と同じの来た~

これはテンション上がります!

※タイトル画像はその時のイメージ画像です。
Posted at 2013/05/15 21:53:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカー | クルマ

プロフィール

「お盆休みの最後は「夏らしい景色」 http://cvw.jp/b/625999/48606800/
何シテル?   08/17 21:35
学生時代に憧れた「チェイサーTRDスポーツ」を購入しました。 JZX100を3台乗り継ぎ、 マークⅡ一族の最後を飾る、 GRX130を新たな相...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   12 34
5 6 7891011
12 1314 15 161718
19 2021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

ヘッドライトコーティング。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 15:05:52
ミラーモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 00:28:56
届きもの装着しました&今月の商品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 03:32:48

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
伸びやかなFRプロポーション。 ボンネット、キャビン、トランク。 正統派3Boxのセダン ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
「TRDスポーツ」 100系チェイサーのツアラー系に設定された特別仕様車です。TRD製造 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
JZX100・MARKⅡ後期型「TOURER-S」5速AT 当初はツアラーVを探してい ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
JZX100チェイサー「ツアラーS」 「やっぱり100系が好き」ということでチェイサー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation