
東京都港区六本木。
基本的に「夜の街」ですが、昼間のどこか閑散とした雰囲気も嫌いじゃありません。
今回は六本木界隈をお散歩しました。
お目当ては、
JRPA(日本レース写真家協会)の写真展「COMPETION」の見学。
スーパーGTはもちろん、世界選手権であるWECやF1、2輪のMotoGPまで・・・
プロの「レースカメラマン」さんたちの写真が一同に見学できます。
雑誌やネットではなく、写真だけをじっくり見学。
素敵な時間が過ごせました。
1月26日(日)は、某氏がお好きな脇阪寿一選手のトークショーがあるとのこと!!
写真展と同じビルにある、カーグッズのセレクトショップ「ル・ガラージュ」さんには、
佐藤琢磨選手が昨年ドライブしたマシン「SF13」が展示されています。
レーシングスーツやヘルメットも一緒に展示されています。
サーキットもいいけど、たまには「都心で楽しむモータースポーツ」もいいものです♪
お店では、ドイツにある「ポルシェ・ミュージアム」のポストカードを購入。
デザインされているのはポルシェ956で、1982年ル・マン優勝の「ロスマンズ」1号車。
永遠のグループCカー、まさか六本木で出会えるとは・・・
※日本レース写真家協会写真展(11時~21時、1月28日まで開催)
※カーグッズのセレクトショップ「ル・ガラージュ」(11時~19時)
東京都港区六本木5-17-1 アクシスビル
ちょうど時計は12時。
食べ歩きサイトでも超有名店、「つるとんたん」さんで、うどんランチ。
今回は「すきやきのおうどん」をオーダー。
「自分の頭よりデカイ」器で運ばれてきて、麺は3玉まで追加料金はありません。
1500円で腹いっぱい食べられるお店です♪
※「つるとんたん」六本木店
東京都港区六本木2-14-12秀和六本木ビル1F(11時~翌朝8時)
今回は電車でアクセスしましたが・・・
アクシスビルの駐車場は30分300円と、六本木界隈にしては良心的な価格設定。
最安値はロアビルの40分200円かっ?!
ただし、両方とも立体駐車場です。
以上、六本木お散歩でした。
Posted at 2014/01/20 21:10:01 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記