• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クハ189-501のブログ一覧

2016年06月29日 イイね!

お風呂ドライブ。

お風呂ドライブ。こんばんは。

仕事のあとに、お風呂ドライブ。

今回は東京都品川区「中延温泉・松の湯」さんを訪問。

昭和33年建築のレトロな建物を生かしつつ、現代風にアレンジされています。

しかも、天然温泉です♪



都内の温泉というと、「黒く濁ったお湯」というイメージですが、透明でクリアのお湯。

長年「ただの井戸水」だと思っていたら、温泉と認定されたそうです。



ジェットバスや電気風呂、檜風呂や露天風呂まで、外見からは想像できないラインナップ。

平日の夕方から、いい気分です。



フロントのおばちゃんにお願いして、撮影させてもらいました。

テレビ朝日のドラマ「ドクターX」が撮影されたので、米倉涼子さんと岸部一徳さんのサインです。

風呂上りのポカリが美味い!!

※中延温泉・松の湯
東京都品川区戸越6-23-15
火~土曜 15:00-25:00、日曜10:00-24:00、月曜定休
東急大井町線、都営浅草線 中延駅 徒歩2分

※第2京浜のすぐ近く、数台分ですが駐車場もあります。
Posted at 2016/06/29 20:22:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2016年06月27日 イイね!

鳩のご夫婦、その後。

鳩のご夫婦、その後。こんばんは。

我が家のリビングの植え込みに、

巣を作って出産した、

鳩のご夫婦。

夫婦で交代しながら、卵を温める「抱卵」を続けました。

時には、厳しい日差しがあったり。

時には、激しい豪雨があったり。

心配になってしまい、刺激をしないように、カーテンの隙間から覗いてみたり・・・

約1ヶ月の抱卵を経て、無事に赤ちゃんが生まれました♪



生まれてからの成長は早いもので、

毛がフサフサ頭の雛(赤ちゃん)だと思っていたら、あっという間に毛並みが揃い、

1週間で、両親と見分けがつかないほどになりました。
(画像はイメージです)

この赤ちゃん、なぜか巣から我が家のリビングを覗き込んでおり、今度はこちらが覗かれる側に(汗)

ある時、羽をバタつかせ、巣のまわりで飛び立つ練習をしていました。

その翌日、無事に飛び立っていきました。

思えば、親鳩が「クークー」と鳴いていたり、子供がこちらを覗いていたのが、
お別れの挨拶だったのかもしれません。

いなくなってしまうのは寂しいですが、いつまでも元気でね~
Posted at 2016/06/27 23:09:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月26日 イイね!

カローラWRC

カローラWRCこんにちは。

お台場のメガウェブで開催されている、

「トヨタWRC参戦の系譜」を見学してきました。

展示車両の1台が、カローラWRC。

展示されているのは1997年のプロトタイプで、

カラーリングは1999年仕様。


ヨーロッパ仕様のカローラ(AE111)をベースに、セリカのシステムを投入したWRカーでした。

いつものごとく、写真を撮りながら、じっくりと見学していると・・・

どこからともなく、スタッフの人が現れ・・・



じゃーん、

マシンの細部を観察させてもらいました!!



なんと、ボンネットもオープン!!

神が降りてきた!

梅沢富美男の「夢芝居」状態!!

このクルマを何度も見学していますが、エンジン載ってたとは・・・ドンガラじゃないのね。

本当に3SGTEなのかな???

トヨタのラリードライバーなら、オリオールおじさん(爆)がいちばん好きだったし、

成績もまあまあなクルマだったので、当時は欲しかったクルマです。

まさかの「日本じゃ発売されない」というオチでしたが・・・。

メガウェブのスタッフさん、貴重なモノありがとうございました。
Posted at 2016/06/26 17:12:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2016年06月26日 イイね!

D1GP2016年「第3戦筑波」 尾根遺産編

D1GP2016年「第3戦筑波」 尾根遺産編D1GP2016年「第3戦筑波」

尾根遺産編です。

トップバッター!!

『カメラ目線』はグッドイヤーの尾根遺産。

「撮りますか~」とお声をかけていただき、

ありがとうございました。









続きまして、

お見事な『美脚』はダンロップの尾根遺産。

じゃんけんに勝つと、ステッカーを貰えるイベントがあったのですが、3連敗しました(涙)

「内緒ですよ♪」と、ステッカー渡してくれました。



最後は、

『キュートなコスチューム』はOTGの尾根遺産。

ステージでは、MCさんからいろいろと突っ込まれていました。

某氏、いかがでしょうか?!
Posted at 2016/06/26 09:12:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月26日 イイね!

2016年D1GP「第3戦筑波」 クルマ編

2016年D1GP「第3戦筑波」 クルマ編おはようございます。

2016年6月25日

筑波サーキットで開催された、D1GP第3戦を観戦。

JZXユーザーを応援してきました。

お天気は明け方は雨が降っていたものの、止んでくれました♪



タイトル画像は上野高広選手の復活30ソアラ。

やっぱり、上野選手はソアラでしょ!!



今回のお気に入りショット。

チェイサーの斉藤太吾選手で、「単走優勝」の『点数100点超え』のワンシーン。

斉藤選手はマークⅡが「ピーキーな性格」なので、新規製作のチェイサーに乗り換えたようです。

追走でも決勝まで勝ち進み、最後の対戦相手はS15シルビアの横井昌志選手。

競技区間に入る前に『走行ラインが交錯』するなど、お互いの息が合わずに、何度か仕切りなおし。

結果は斉藤選手が辛くも優勝。

単走、追走、ダブル優勝おめでとうございます。

マイカーと同じ車種、チェイサーが優勝。行って良かったです!!



松山北斗選手は追走まで進んだものの、

35GT‐Rの川畑真人選手との対戦で、無念のミッショントラブルで棄権。

昨年が大活躍だっただけに残念、悔しい結果となりました。

STガレージさん、次回は「壊れないクルマ」をお願いします!!

筑波サーキットは・・・

もともと規模が大きくないのでコース全体が見わたせますし、自由席でも十分に楽しめました。
Posted at 2016/06/26 08:25:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | D1 | クルマ

プロフィール

「お盆休みの最後は「夏らしい景色」 http://cvw.jp/b/625999/48606800/
何シテル?   08/17 21:35
学生時代に憧れた「チェイサーTRDスポーツ」を購入しました。 JZX100を3台乗り継ぎ、 マークⅡ一族の最後を飾る、 GRX130を新たな相...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   1 2 34
567 8910 11
121314 1516 1718
19 20 2122232425
26 2728 2930  

リンク・クリップ

ヘッドライトコーティング。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 15:05:52
ミラーモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 00:28:56
届きもの装着しました&今月の商品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 03:32:48

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
伸びやかなFRプロポーション。 ボンネット、キャビン、トランク。 正統派3Boxのセダン ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
「TRDスポーツ」 100系チェイサーのツアラー系に設定された特別仕様車です。TRD製造 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
JZX100・MARKⅡ後期型「TOURER-S」5速AT 当初はツアラーVを探してい ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
JZX100チェイサー「ツアラーS」 「やっぱり100系が好き」ということでチェイサー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation