
おはようございます。
2016年6月25日
筑波サーキットで開催された、D1GP第3戦を観戦。
JZXユーザーを応援してきました。
お天気は明け方は雨が降っていたものの、止んでくれました♪
タイトル画像は上野高広選手の復活30ソアラ。
やっぱり、上野選手はソアラでしょ!!
今回のお気に入りショット。
チェイサーの斉藤太吾選手で、「単走優勝」の『点数100点超え』のワンシーン。
斉藤選手はマークⅡが「ピーキーな性格」なので、新規製作のチェイサーに乗り換えたようです。
追走でも決勝まで勝ち進み、最後の対戦相手はS15シルビアの横井昌志選手。
競技区間に入る前に『走行ラインが交錯』するなど、お互いの息が合わずに、何度か仕切りなおし。
結果は斉藤選手が辛くも優勝。
単走、追走、ダブル優勝おめでとうございます。
マイカーと同じ車種、チェイサーが優勝。行って良かったです!!
松山北斗選手は追走まで進んだものの、
35GT‐Rの川畑真人選手との対戦で、無念のミッショントラブルで棄権。
昨年が大活躍だっただけに残念、悔しい結果となりました。
STガレージさん、次回は「壊れないクルマ」をお願いします!!
筑波サーキットは・・・
もともと規模が大きくないのでコース全体が見わたせますし、自由席でも十分に楽しめました。
Posted at 2016/06/26 08:25:23 | |
トラックバック(0) |
D1 | クルマ