• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クハ189-501のブログ一覧

2018年03月31日 イイね!

オイル交換にて発見。

オイル交換にて発見。こんばんは。

本日はネッツトヨタ千葉「シュポルト」さんにてオイル交換です。

季節の変化と、エンジン保護に重点を置いて、銘柄を変更しました。

よろしければ整備手帳をご覧下さい。





何気ない、いつものオイル交換だったのですが、

作業が始まると同時に・・・

メカさんから呼び出しが・・・

嫌な予感がします・・・



これはクランクプーリーの真下の部分。

エンジン上部からオイルが滲み出て、この辺りまでたれています。

アンダーパネルに溜まるとか、地面にたれるような事はありません。

オイル交換する度に指摘されるのですが、半ば諦めています。

ヘッドカバーのガスケット、カムシャフトのオイルシールは過去に交換していますが・・・



問題はこちら。

エンジンの底の部分、オイルパンがべっこりと凹んでるじゃないですか・・・

かなりの衝撃のはずなのですが、正直、思い当たることがありません。

峠で突っ込んだのは左フロントだし(汗)

アンダーパネルなど他の部分には損傷がなく、

コンクリ片でも巻き込んでしまったようです(涙)

オイルのストレーナ(吸い込み口)部分に損傷があると、

最悪の場合、エンジンにオイルが循環しなくなるかも?との指摘が・・・

いまのところ支障はありませんが、気になります。




Posted at 2018/03/31 18:00:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイカー | クルマ
2018年03月25日 イイね!

マイカー撮影会。

マイカー撮影会。こんばんは。

今日はお天気が良かったので・・・

久しぶりに「マイカー撮影会」をしました。

場所は混雑を避けて都内某所。

埠頭の『チョイ悪な雰囲気』が、チェイサーに似合うかも?!



ガードレール越しに。



太陽を浴びて。



オーナーお気に入りのサイドビュー。



リアまわりと景色。
Posted at 2018/03/25 20:58:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカー | クルマ
2018年03月25日 イイね!

スーパーGT「富士テスト」2018

スーパーGT「富士テスト」2018おはようございます。

スーパーGT「富士テスト」に行ってきました。

今回はお天気に恵まれました♪

普段は入れない、パドック内から楽しんできました。



こちらはGT300のプリウス。

ピットレーン入口付近で、迫力ある写真が撮れました。



今回のお気に入りショット。

LC500「6号車&39号車」



こんな親切な掲示もありました。

ただね、

毎年おなじような内容は飽きた・・・



午後の走行は蹴って、ドライブイン佐の川さん(FSWのすぐ近く)でランチ。

「ジャンボとんかつ定食」

ごちそうさまでした。

なぜか、今年は予想以上の大混雑で、ピットウォークは長蛇の列で諦めました。
Posted at 2018/03/25 07:57:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT | クルマ
2018年03月21日 イイね!

雨の袖ヶ浦フォレストレースウエイ。

雨の袖ヶ浦フォレストレースウエイ。こんにちは。

ネッツトヨタ千葉「シュポルト」走行会に参加しました。

会場は袖ヶ浦フォレストレースウエイ。

タイトル画像はGRの展示車両。



残念ながら、雨が降り続いてコースは最悪のコンディション。

まずはライセンスを所持している方々が走行していましたが、クラッシュも・・・

赤旗中断。

参加者全員呼び出しの「グリーフィング」となりました。



天候が回復することはなく・・・

私が参加する「体験走行クラス」となりました。

ゆっくりのペースで、安全を最優先。



7コーナーを抜けていく走行会の参加者。



ランチは場内レストラン「グリーンウッド」のとんかつ定食。

設備も綺麗で、都心からのアクセスも良いサーキットです。

あれ?!
都内は雪だったんですか?(汗)
Posted at 2018/03/21 17:34:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2018年03月18日 イイね!

がんばれホンダ!!

がんばれホンダ!!こんばんは。

仕事で行けませんでしたが、六本木のイベントは大盛況だったようですね。

今朝はウェルカムプラザ青山で、今年のF1マシン「トロロッソホンダ STR13 Prototype」を見学です。

開館前に到着すると、すでに熱心なファンが並んでいました。

オープンと同時に「撮影会」状態に(汗)



お馴染みの「Red Bull」カラー。

ここ数年のマクラーレンのカラーリングが好きになれなかったので、

こちらのほうが断然格好良いと思います。



サイドビュー。

『HONDA HYBRID』のロゴがしっかり入っています。



リアまわり。

車体は去年のクルマなんでしょうか???



お気に入りショット♪

飛躍を祈って・・・

がんばれホンダ!!
Posted at 2018/03/18 21:56:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | クルマ

プロフィール

「お盆休みの最後は「夏らしい景色」 http://cvw.jp/b/625999/48606800/
何シテル?   08/17 21:35
学生時代に憧れた「チェイサーTRDスポーツ」を購入しました。 JZX100を3台乗り継ぎ、 マークⅡ一族の最後を飾る、 GRX130を新たな相...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

     123
456789 10
1112 131415 1617
181920 21222324
252627282930 31

リンク・クリップ

ヘッドライトコーティング。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 15:05:52
ミラーモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 00:28:56
届きもの装着しました&今月の商品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 03:32:48

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
伸びやかなFRプロポーション。 ボンネット、キャビン、トランク。 正統派3Boxのセダン ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
「TRDスポーツ」 100系チェイサーのツアラー系に設定された特別仕様車です。TRD製造 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
JZX100・MARKⅡ後期型「TOURER-S」5速AT 当初はツアラーVを探してい ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
JZX100チェイサー「ツアラーS」 「やっぱり100系が好き」ということでチェイサー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation