• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クハ189-501のブログ一覧

2019年12月31日 イイね!

2019年を振り返る「その2」

2019年を振り返る「その2」「一目ぼれ」して乗り換えた白のTRDスポーツ。

当然ながら、20年落ちの中古車ですから相応の痛みや劣化との格闘も始まります。

画像は6月の現車確認時の1コマ。中古車屋さんに2回行って2回とも雨降り。梅雨時の雨続きで車両確認には最悪の条件が続いてしまいました。

年式の割には大きな傷や凹みは少ないのですが、とにかく外装も内装も汚い。
内装は「香水臭い」のが落ちなくて苦労しました。



ケミカル剤は「なんか意味あるの?」という批判的な立場だったのですが・・・

リフレッシュを兼ねて投入したワコーズ製品は効果があったと思います。
では「体感できるか?」というと、これまた微妙な感じになってしまいますが、エンジンの吹け上がりは間違いなく前のチェイサーより良くなっていると思います。とくに「eクリーンプラス」は遅効性なので旧車にも安心して使えます。オイル交換時、トヨタ純正キャッスルに混ぜて5000キロ走らせました。

スーパーGTの結果に洗脳されてるだけかもしれませんが・・・
自分にとって新たな発見でした。



ずっと「原因不明」の症状もありました。
このクルマ、最初から運転席のドアがちゃんと閉まらなかったのです(汗)
閉めるたびに「ばちん!」とガラス部分をボディに打ち付けてしまいます。
板金やドア交換をしている訳ではないのですが・・・

やっと分かった原因は、パワーウインドウの「ストッパー位置」がずれていました。窓を閉めたときにガラスが上がり過ぎていたのです。

モールドの劣化や雨天時の雨漏り対策もあり、京王自動車さんに「数ミリ単位で」調整して頂きました。これが解決したのは本当に嬉しかったです。



平成11年式のご老体でも、リコール(車内側ドアハンドルの塗装はがれ)、サービスキャンペーン(ロアボールジョイントの点検、交換は有償)に対応してくれるトヨタさんに感謝。作業はネッツトヨタ千葉のシュポルトさんに依頼です。



最後はTRDスポーツの特権、リアウイングの角度調整です。
正直「一般道じゃ意味ないでしょ」と思っていましたが、高速道路では車の挙動が変わったのが分かります。

ざっと整備手帳を振り返ってみましたが、いろいろありました。
まだまだ課題やいじってみたい部分がありますが、
まずは購入後も元気に走ってくれていることに、ひと安心しております。
Posted at 2019/12/31 13:12:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカー | クルマ
2019年12月30日 イイね!

2019年を振り返る

2019年を振り返るこんばんは。

2019年も残り僅かとなりました。

2019年を振り返ると、真っ先に挙げられるのがこの写真です。

車種はチェイサーで変わらないものの、

ダークグリーンから、白のTRDスポーツに乗り換えました。

マイカー新旧交代、思い出の場面です。



ダークグリーンのツアラーS。

最後に手放したときは走行距離15万キロを突破していました。

ボロボロの状態からコツコツ仕上げてきましたが、
新しい相棒を迎えることを決めました。
この決断に後悔はありません。

いままで本当にありがとう。



新しい相棒は白のTRDスポーツ。
100系チェイサーのなかでも専用エアロで武装した特別仕様車です。

もともとの生産台数が少ないうえ、
ほぼオリジナル状態の個体は更に少なくなります。
学生時代に憧れた仕様を手に入れるには、最後のチャンスではないか・・・

中古車屋さんで現車を確認したら、一目ぼれ状態で購入です。



オリジナル品ではありませんが、

欠品していたTRDエンブレムも復活させることが出来ました。



ドアの閉まり具合、ルームランプ不点灯、年式相応の痛みもありますが、

いまのところは元気に走り回ってくれています。

まだまだやりたいことも・・・

2019年も残り僅か、どうぞ良いお年をお過ごし下さい。
Posted at 2019/12/30 21:40:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカー | クルマ
2019年12月30日 イイね!

六本木オフ「意外な場所でごはん」

六本木オフ「意外な場所でごはん」街のネオンが眩しい!!

告知が急でしたが、

今回の六本木オフは・・・

「そういえば、こんなのやってますよ」という、

さり気ない会話から

急遽の開催となりました。



なんと!!

メルセデスベンツのショールーム「Mercedes me」と、

伝説のそば店「港屋」がコラボレーション。

期間限定でメルセデスを眺めながら、美味しいそばが食べられます。

『Minatoya 3 Vision “Mercedes-AMG GT Atatakai-Nikusoba”』

お値段はちょっと高めの1200円ですが、食べ応え十分。
ちょっぴり辛めの汁と満腹感がボディブローのように効いてきます。



店内の様子。

テラスだと聞いていたので「この時期は寒そうだな」と思っていましたが、

暖房がしっかり効いていました。

メルセデスのPVが流れ、お洒落な立食スタイル。



最後は「現行Aクラス」の完成度の高さにビックリ。

そば好きには超有名店らしい・・・「また食べたくなる」味でした。

ご参加いただいた戸塚の歩道橋さん、ありがとうございました。

※メルセデスミー東京&港屋コラボ
昼の部11時~15時30分、夜の部17時~22時

ともに『売り切れ次第終了』となります。
年末年始は12月31日~1月5日がお休みとなります。

残念ながら駐車場はありません。
スタッフさんに確認したところ「正式な開催期間は未定」とのこと。
ご興味ある方はお急ぎください。
Posted at 2019/12/30 20:13:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2019年12月21日 イイね!

群馬ドライブ

群馬ドライブこんばんは、久しぶりの「群馬遠征」です。

まずはタイヤ交換&ウイング角度調整の成果?をテスト走行。

ううん、峠でも高速道路と同じ症状。

やっぱりフロントが喰いつかないような・・・

今後の車高調の減衰調整に期待です。



ディーズガレージさんを訪問。

FDのウェルサイド仕様も、啓介仕様も、Z32やポルシェまで・・・

タイヤ&ホイール盗難被害で無残な有様に。
犯人が許せません。



応援に藤原拓海プリンを頂いてきました。

池谷先輩味も気になります。

残念ながら真子ちゃん味はありません(涙)

※レーシングカフェ・ディーズガレージ
群馬県渋川市渋川3715-1



水上に移動して、道の駅「みなかみ水紀行館」にあるEF16-28を見学。

かつての上越線「水上~石打」の専用機関車。

保存車なのにボロボロだったのですが・・・

有志の方々が寄付金を募り、往時の姿が復元されました。



最後は温泉で癒されました。
温かい温泉にお昼寝、最高でした。

※みなかみ町営「湯テルメ谷川」
群馬県利根郡みなかみ町谷川514-12
利用料金630円



締めくくりは谷川岳の冬景色。

チェイサー&ノーマルタイヤで、これ以上の北上は危険と判断。

草津温泉や新潟の越後湯沢は諦めました・・・この冬最後の群馬遠征でしょう。
Posted at 2019/12/22 19:13:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年12月16日 イイね!

TGRF 2019

TGRF 201912月15日

富士スピードウエイで開催されたTGRF。

今年も出陣です。

来年の東京オートサロンで正式発表される「YARIS GR」が登場。



「787B&寺田陽次郎氏」も走行。

ホイールカバー付きの『正装』です。

グリッドウォークでサインを頂きました♪



茂木の激闘が蘇る。

チャンピオンマシン「LC500」

チームルマンの存続はどうなるのか・・・



『ラストラン』では、39号車、37号車、6号車で3ワイド走行。



今回のお気に入りショット

「90スープラ&立川祐路選手」
Posted at 2019/12/16 06:22:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT | クルマ

プロフィール

「TBSドラマ「青い鳥」の清澄駅。 http://cvw.jp/b/625999/48592403/
何シテル?   08/10 22:09
学生時代に憧れた「チェイサーTRDスポーツ」を購入しました。 JZX100を3台乗り継ぎ、 マークⅡ一族の最後を飾る、 GRX130を新たな相...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1234567
8 91011121314
15 1617181920 21
22232425262728
29 30 31    

リンク・クリップ

ヘッドライトコーティング。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 15:05:52
ミラーモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 00:28:56
届きもの装着しました&今月の商品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 03:32:48

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
伸びやかなFRプロポーション。 ボンネット、キャビン、トランク。 正統派3Boxのセダン ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
「TRDスポーツ」 100系チェイサーのツアラー系に設定された特別仕様車です。TRD製造 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
JZX100・MARKⅡ後期型「TOURER-S」5速AT 当初はツアラーVを探してい ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
JZX100チェイサー「ツアラーS」 「やっぱり100系が好き」ということでチェイサー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation