
こんばんは。
宣言解除ということで、
ホンダとメルセデスを跨ぎながら、某氏とF1会議です。
まずは青山1丁目のホンダウェルカムプラザ青山。
宣言解除といえども、
密を避けるために、F1イベントは整理券&時間制限となります。
『どうせモノ好きしか来ない』と思っていたら、かなりの競争率でした。
スタッフの方々も丁寧に説明してくださり、
ホンダさんの丁寧な準備と対応に感謝です♪
お客様の受け入れも段階的に・・・素晴らしい判断です。
来週以降は整理券の配布方法が変わる?ようなので、気になる方はご確認下さい。
87年ダブルタイトル車、ウイリアムズFW11B。
後年ですが、ネルソン・ピケご本人のドライブを見れたのが、
いまでも鮮明に覚えております。
マクラーレンのタイトル獲得車。
MP4/4(1988)セナ車。
MP4/5(1989)プロスト車。
MP4/5B(1990)セナ車。
MP4/6(1991)ベルガー車。
懐かしいです♪
こちらは展示用のドンガラ君ですが、最新仕様もおります。
マシン名「RB16B」が入るように狙ってみました。
ホンダさん、撤退するならマジで勝ってください。
そのまま六本木へお散歩、Mercedes meに移動します。
正規ディーラー仕様の中古車たちが出迎えてくれます。
値段は・・・(汗)
お目当ては、敷地の奥にあるminatoya3です。
かつて西新橋にあった港屋、かなりの有名店だったそうで。
2年ぶり?
久しぶりに「あたたかい肉そば」を頂きました。
濃厚ラー油スープのつけ麺、という印象です。
ホンダを見てメルセデスを喰らう?
某氏、早朝からF1会議お疲れ様でした。
Posted at 2021/10/03 19:18:02 | |
トラックバック(0) |
F1 | クルマ