
こんばんは。
「いまやらないで、いつやるの?」
自分の心の片隅から、こんなことを言われた気がします。
微力ですが、
ウクライナ大使館に寄付と献花をさせて頂きました。
ウクライナ大使館の銀行口座は、ご覧のとおり。
大使館にお持ちしても対応して下さるようですが、業務も繁忙かと。
公式ツイッターに感謝の言葉と共に、銀行口座の案内がでています。
それでも、自分ができることをしておきたい。
寄付は口座に振り込ませていただき、直接伺って献花をさせて頂きました。
たくさんのお花や折り鶴で埋め尽くされた、ウクライナ大使館の玄関。
溢れそうな献花台。
ニュースを見ていて、
ポーランドに出稼ぎに来ている、ウクライナのご家族がおりました。
お父さんは祖国を守るために戻る、戦場にいく決断をしました。
泣きながら止めようとする家族。
祖国を守ること、家族を守ること、どちらも間違いではありません。
自分が同じ状況なら、なにを決断するか。
考えさせられました。
『NO WAR』
この一言に尽きると思います。
生前の祖母から、
戦争がいかに悲惨なものか聞かされ、ハッキリ覚えています。
どうしてまた戦争が・・・。
今日は風もなくおだやかな天気だったのですが、
カメラを向けたほんの僅かな瞬間、
ウクライナ国旗が綺麗になびいてくれました。
1日もはやい停戦、そして平和を祈ります。
最後に深々と一礼して、大使館をあとにしました。
Posted at 2022/03/09 20:43:35 | |
トラックバック(0) | 日記