• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クハ189-501のブログ一覧

2022年04月24日 イイね!

本日のTRD布教活動。

本日のTRD布教活動。こんばんは。

本日の布教活動は・・・
TRD様の新商品が入荷していたので、
ありがたく頂戴しました。

PCVキーホルダー(Aタイプ)
品番MS020‐00021

柔らかいPVC素材の、旧ロゴをデザインしたキーホルダーです。


同時に「2022年版」新カタログを頂きました。

TRD様、チェイサーTRDスポーツの部品再販はまだでしょうか???(汗)
Posted at 2022/04/24 20:01:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年04月24日 イイね!

久しぶりの群馬。

久しぶりの群馬。久しぶりの群馬ドライブ。
頭文字Dの世界を楽しみます。

連休中は混むでしょうから、タイミングをずらして遠征します。

まずは榛名富士をバックに。
お天気もよく、空気が澄んでる♪
暗いうちから出発したので、顔が虫だらけ・・・。



10時のおやつは、ディーズガレージさんでプリンをテイクアウト。
今回は「池谷先輩(抹茶味)」を選んでみました。
啓介仕様のFDも展示されています。



続いて、横川のおぎのやさんへ。
看板&シルエイティも健在♪



お昼は定番の「峠の釜飯」



新緑が美しい、碓氷峠。
あらためて自然の力に感動します。

群馬といえば温泉ですが・・・
このご時世ですから、日帰り温泉はまだ抵抗があります・・・。
好きなんですけどね。
前を通るだけというのは、やっぱり悔しい。



今回の戦利品。
ディーズガレージさんにて、ジャパン峠プロジェクト「秋名山」ステッカー。
架空の名称で販売されているのは、ここだけだったような・・・。

おぎのや横川店さんにて、真子ちゃんクリアファイル。
劇中で池谷先輩と再会するのがこの時期だったような・・・。
Posted at 2022/04/24 09:33:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2022年04月22日 イイね!

カエルくんの里帰り。

カエルくんの里帰り。こんばんは。

総合車両製作所が創立10周年を記念して、

元東急5000系「青ガエル」を里帰りさせて、

登場時の姿に復元すると発表されました。

会社の体制が大きく変わり、いまやJR資本ですが、自社の歴史を大切にされる総合車両製作所さんの姿勢に拍手を送ります。

完成後は、有料や抽選での一般公開も期待したいです。



生まれ故郷「横浜」に移送されるのは、この2510号車。
東急時代は5015号車になります。

長野電鉄で97年まで活躍。
カラーリングから「赤ガエル」と呼ばれていました。



画像は2018年撮影。
引退後はトレインギャラリーNGANOにて保存されていました。
最終時と変わらない2両編成で保管され、
現役車両のような状態で保管されていました。

長野から横浜へ。
カエル君の旅が無事に終わりますように。

あっ、
せっかく長津田工場で保管していた5001号車を、
『生首にして渋谷に転がして』
『縁もゆかりもない秋田に放り投げた』
東急電鉄さんには、よくよく考えて頂きたい内容ですね。
あれをちゃんと保管してれば、こんな必要なかったのですから・・・。
Posted at 2022/04/22 02:17:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2022年04月17日 イイね!

野菜の買い出し「神回」

野菜の買い出し「神回」おはようございます。

いつも、
同じところをぐるぐる回っているような・・・。

そろそろ山でも走りたいのですが、花粉症だし、朝は天気が悪かったし、
このご時世にはこのぐらいのドライブが良いのかもしれません。

ということで首都高お散歩。
大〇PAは空いていて平和でした(汗)



芝〇PAに導入されたラーメン自販機・・・
豚骨に挑戦したかったのに、はやくも撤去されていました。
「メンテナンスで休止」だそうですが、
いちいち撤去しないとダメな自販機ってどうなんでしょう・・・。

『どうせすぐなくなる』と思っていたので、醤油は早めに食べておきました。



気を取り直して、平〇島PA(上り)の野菜コーナー。
八百屋さんもビックリ?
新鮮なお野菜がたくさん♪
豊富なラインナップに驚かされます。



まさかの「竹の子」登場♪
いまが旬の時期です。
このお野菜コーナー、いままでハズレが無いのでゲットします。

北海道産にんじん、静岡産竹の子、佐賀産茄子の3品をセレクト。
首都高1周なのに、お野菜で気分は全国1周。

値段のことはよく分からないので聞かないでください(汗)
でもスーパーよりちょっと安いぐらいか、同じぐらいかと。



久しぶりに南〇袋PA。
ここは出口側に駐車すると、けっこう開けた雰囲気で写真が撮れます。
自販機のクリームパンでモグモグタイム・・・。

〇崎はトイレ休憩して、辰〇は行くの忘れた・・・。
高いのにガソリンばら撒いて、無事にドライブ終了です。
Posted at 2022/04/17 04:37:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年04月10日 イイね!

都心の八重桜。

都心の八重桜。こんにちは。
オイル交換後、試運転にでました。

ぶらりと立ち寄った場所。
美しい八重桜が出迎えてくれました。



桜とチェイサーくん。



奥行きを重視した1枚。



青空もきれい。



都心のオアシス。

たまには違う場所で撮るのも良いです。
Posted at 2022/04/10 14:44:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Weds「MOTOR SPORT トークショー」 http://cvw.jp/b/625999/48732635/
何シテル?   10/26 21:55
学生時代に憧れた「チェイサーTRDスポーツ」を購入しました。 JZX100を3台乗り継ぎ、 マークⅡ一族の最後を飾る、 GRX130を新たな相...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     1 2
3 4 56789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930

リンク・クリップ

ヘッドライトコーティング。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 15:05:52
ミラーモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 00:28:56
届きもの装着しました&今月の商品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 03:32:48

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
伸びやかなFRプロポーション。 ボンネット、キャビン、トランク。 正統派3Boxのセダン ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
「TRDスポーツ」 100系チェイサーのツアラー系に設定された特別仕様車です。TRD製造 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
JZX100・MARKⅡ後期型「TOURER-S」5速AT 当初はツアラーVを探してい ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
JZX100チェイサー「ツアラーS」 「やっぱり100系が好き」ということでチェイサー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation