• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クハ189-501のブログ一覧

2022年08月12日 イイね!

信越線横川駅周辺「ドライブ日記」

信越線横川駅周辺「ドライブ日記」こんばんは。
せっかく来たのだからドライブらしい記録も(汗)

「妙義山と夏空」
国道18号沿いからの絶景です。



お昼は定番のコチラ。
信越線横川駅、おぎのやさんの「峠の釜飯」

このご時世ですから、混雑を避けて屋外のテーブル席で頂きました。
だしが効いたご飯が温かく、とても美味しかったです。
変わらない美味。

ホームページを拝見するといろいろ大変だそうで・・・
おぎのやさん頑張ってください。

あっ、都内でも買えます(滝汗)



「横川駅構内の横断幕」
ただいま鉄道開業150周年キャンペーン。
なかなか渋い車両をセレクトしてくれます。

次回は、ご無沙汰の「DD51 842」が撮りたいなと思うのでした・・・。
Posted at 2022/08/12 18:58:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2022年08月12日 イイね!

夏の臨時列車「ELぐんまよこかわ」

夏の臨時列車「ELぐんまよこかわ」こんにちは。
今回は鉄分の過剰摂取となります。

夏の臨時列車で押さえておきたかった、

「ELぐんまよこかわ」(群馬県・信越線高崎~横川)

大好きなEF65‐501牽引とのことで、出陣です。

JR東日本の電気機関車は、レール輸送などで細々と活躍していましたが、次世代の事業用車両が配備されつつあり、数年で引退すると言われています。

毎年のように引退の噂が出ては消え・・・貴重な撮影チャンスとなります。

今回のヘッドマークのデザイン。
かつての「峠のシェルパ」EF63が描かれています。



有名撮影地で走行写真♪

今回の相棒は12系客車。
車体がブルーで統一された編成が美しい。

旧型客車との組み合わせは数年前に撮影しているので、念願の姿が撮れました。



横川駅での折り返し待ち。
1965年製造。
本来の用途はブルートレイン牽引なので、ヘッドマークが似合います♪



12系客車との連結部分。
最近の組織改編で所属先は「群馬車両センター」となっています。
いまや客車を従える姿を見ること自体が貴重となりました。



高崎より、復路はD51 498牽引となります。
デゴイチ、こちらも久しぶりに再会できました。
Posted at 2022/08/12 16:37:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2022年08月12日 イイね!

GT富士「観戦日記」

GT富士「観戦日記」こんにちは。
GT富士「観戦日記」です。

まずは黄色のオフシャルカー。



静岡県警の警察官の皆さんによる、交通安全啓蒙パレード。
パトカーは220クラウンもいました(汗)
西部警察みたいで格好いい♪
皆様、お盆休みもご安全に。



「間違いなく予選は最速だった」19号車



GT500スタート場面。
ヨコハマタイヤの性能向上が著しく、24号車は優勝争いをして好走。
結果は勝利を逃してしまいましたが「グッドレース」でした。

なにしてんのよ19号車・・・。
マサ監督。
マジでいいかげんにしてください・・・。
次回こそは19号車の勝利を!!

24号車の背後に着き続けた37号車の姿も。
この僅かな差と、トムスの燃費作戦が勝負の鍵に。



GT300スタート場面。
トップなったマシンが、次々にトラブルに襲われる波乱の展開。
スバル&BRZに拍手!!



最後は37号車で締めましょう。
ピットウォーク中も、なにやら作業をしていました。

前回の富士は・・・でしたが、
今回はトムスが良いレースを見せてくれました。
宮田選手&サッシャ選手、おめでとうございます。
Posted at 2022/08/12 14:23:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT | 日記
2022年08月12日 イイね!

GT「富士」展示車両

GT「富士」展示車両おはようございます。

GT富士、イベント広場に展示されたクルマたちです。

初めてのGRカローラ♪



今回は「5ドア」なので、ファミリーユースの方々にも魅力的かと。



スープラMT仕様。

世界的な情勢があるとはいえ、
最近のスポーツカーが「なんでもかんでも抽選」というのはいかがなものかと。

Zの件で、ベストカーの国沢先生もお怒りですが、
「欲しい」という情熱を持ち、頭金を払って契約した、ユーザーの熱意に、メーカーはもっと真摯に向き合ってほしいものです。

車を買う。
特に新車やスポーツカー買うなんて、人生で何度とないことですから。



GR86&BRZ「10周年仕様」

トヨタは早めに受注を打ち切る噂がありますし、スバルは200台限定。

欲しい方、いまでしょ?(汗)



こちらも「はじめまして」のシビック・タイプR



締めは、懐かしのルマン挑戦車両「R390 GT1」と新型Zです。
Posted at 2022/08/12 05:22:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT | 日記
2022年08月09日 イイね!

GT富士「ピットウォーク」

GT富士「ピットウォーク」こんばんは。

スーパーGT第4戦「富士」
何気なく応募したピットウォークパスの抽選。

見事に当選してしまい、
感染症対策をしっかりしながら、久しぶりの参戦となりました。

まずは19号車バンドウの宮本りおさん、安田七奈さん、霧島聖子さん。
残念、なーちゃお休み(涙)



こちらは14号車ルーキーの今井みどりさん&日南まみさん。
久びりに、みたん♪♪♪



もちろん、トムスもお忘れなく。
36号車近藤みやびさん&央川かこさん。
お団子あたま、珍しいかも?



忘れちゃいけない木村理恵さん。
らーきむさん、U‐BASE湘南以来のご対面でした。



37号車の後藤佑紀さん&引地裕美さん。
お2人の表情が素敵です♪
流石、勝利の女神。



最後は38号車と「ZENT sweeties」の皆さん。
マシンと一緒に撮影できる機会は貴重です。

久しぶりのレースクイーンさん、皆さん素敵でした♪

選手にサインを貰えなかったり、
イベントはまだまだ制約があるのですが、
少しずつ以前の光景に戻ることを願っています。
Posted at 2022/08/09 21:37:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT | 日記

プロフィール

「カメラを購入しました。 http://cvw.jp/b/625999/48635175/
何シテル?   09/03 21:38
学生時代に憧れた「チェイサーTRDスポーツ」を購入しました。 JZX100を3台乗り継ぎ、 マークⅡ一族の最後を飾る、 GRX130を新たな相...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

  12 3456
78 91011 12 13
14151617181920
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

ヘッドライトコーティング。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 15:05:52
ミラーモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 00:28:56
届きもの装着しました&今月の商品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 03:32:48

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
伸びやかなFRプロポーション。 ボンネット、キャビン、トランク。 正統派3Boxのセダン ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
「TRDスポーツ」 100系チェイサーのツアラー系に設定された特別仕様車です。TRD製造 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
JZX100・MARKⅡ後期型「TOURER-S」5速AT 当初はツアラーVを探してい ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
JZX100チェイサー「ツアラーS」 「やっぱり100系が好き」ということでチェイサー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation