• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VDUBのブログ一覧

2014年02月26日 イイね!

ヤキモチ・・

シビっくんは、たまに拗ねます・・・

それも決まって、メインカーの更新時期にです(苦笑

案の定、今回もきました。


今朝の話。
アサイチの冷え切った中、仕事に出発して最初の信号待ち・・・
アイドリング中に、息つき症状が出て、エンスト寸前になる→回転を持ち直す→またエンスト寸前

これを繰り返す症状が出ました。

確か、この症状は数年前にも出て、その当時はプラグとIGコイルの全交換、エアクリーナーの交換で完治したかのように見えたのですが、また再発です。

確か、当時原因が分からず、ホンダに相談に行ったのですが、EGRバルブかも?と言われた記憶が。
これ、ES型からアッシー交換推奨で、確か洗浄液ブチ込みはリスク高しで面倒なんだよねぇ・・。。

しかし、必ず増車のタイミングでどこかしら不調になるのはなぜ!?
こう毎回、増車の度に何か不調になると、本当に感情があるんじゃないかと思うw



あ!次車の納車も大体決まりました♪
来月の中旬までには納車になりそうです~!

今夜のみんなの歌~♪

久しぶりに大好きなジャスティン♪
Posted at 2014/02/26 21:43:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月22日 イイね!

節目!

シビっくん、昨日14万km突破しました♪




毎度、おなじみのJDMメーターw

ドキドキしてきました・・・・






キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!




と、いうことで・・

前回交換より5000km走破したので。
老いるオイルも交換してきました♪
今回は、少しオイルをいつもより少な目にしてみました。
いつもレベルゲージのFラインいっぱいまで入れてるので、少し回りが重い気もしてたので・・。
今回は添加剤も今のところ何も入れてませんが、なんか入れようか迷い中ww



距離は伸びてきましたが、機関系は今のところ好調♪
案外、丈夫なもんですねぇ。

次は目指せ15万km~!


あ!
次車は、車庫も無事に上がって、昨日取ってきたのでこれで名変もできます♪
あとは車の到着を待つだけなんですが、まだ2~3週間は掛かる模様~。。
TVキャンセラー付けたりとか、納車前に正規Dラに点検・整備に出すとのことで。。
しかも陸送が先日の大雪の影響で、かなり遅れが出ているらしい。。

あ~待ち遠しいなぁ♪
Posted at 2014/02/22 10:41:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月17日 イイね!

ゴールド!



新作!?復刻!?

もろもろ入手してきました♪

今回の注目は、ちょいレアなゴールド!!

ゴールド=VDUB(爆)なぐらい、ゴールド大好きな僕は買わないわけにはいかないでしょうと♪

なかなか、ネット以外の店頭では見かけませんが、なぜか博多ヨドバシのビレバンに1枚だけありました~。


他にも、鉄の香りとやらも入手したんですが・・ちょっと開封するのが怖いwww


あ、次期車は今日、車庫の申請出してきました♪
今回は珍しく、力作の手書きですべての地図と配置図を書いてみました(笑

今回の豪雪で書類関係の到着もかなり遅れてまして、果たして納車はいつになるやら・・


仕方がないので、色々と妄想を膨らませてます♪

この時が一番楽しいですよね!





ひさびさみんなの歌♪


めちゃブリブリでヤバイです!!!
Posted at 2014/02/17 20:08:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月12日 イイね!

本日!

次期メイン!?カー?

サブ!?カー??

仮契約してきました♪

あ、シビっくは足で残しますよ~♪
ただ、2台維持がキツクなって来たら、一時抹消で冬眠させるかもしれませんがw

今回は、今までで一番探すのに苦労しました~。

北米設定ありのグレード、北米設定ありの内装色、北米設定ありの外装色、北米設定ありの内装仕様・・・
これに加えて、ワンオナで3万km以下の条件で探したものだから、出てこないのなんの・・。。

セルシオを手放す前から探し始めていたので、かれこれ半年以上・・。。


結果的に、ワンオナ、ディーラー記録簿完備で内外満点評価の個体を探すことができました♪
しかも実走行7000km台♪
もちろん、すべて北米で設定ありの仕様♪


ちなみに・・


上記の2車種は、今回最後の最後まで候補で悩みました。。(笑
いずれどっちか乗ってみたいですがww


とりあえず!
納車が楽しみです♪


Posted at 2014/02/12 22:09:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月08日 イイね!

東京とりっぷ。

先日、仕事で久しぶりに関東の方に出向きました♪

3年ぶりぐらい!?かな。

相変わらずの人・・人・・人・・で、アレに慣れちゃうと、博多なんて人少ないぐらいに感じますw

今回は、ひょんなことからみん友のパイセンも同行することに・・
彼は100%プライベートなので、僕よりはるかに楽しんでたようですがw

でっ!
仕事の合間に・・・観光も♪

初日は、埼玉の方でお勤めを片付けて東京に移動したので、なんやかやで自由行動になったのは暗くなってから。
早速、台場のメガウェブに向かいます。



到着後、早速試乗しようと意気込むも・・
非常に残念な事実発覚(涙

当日、翌日と、コースメンテのため夜間の試乗は中止と・・・

最悪です~(泣

仕方がないので、このまま展示車を見てホテルに帰りました(爆)


大好きな59♪
実物はハンパじゃない迫力(驚



スヌーピー(違)



マクフライもドクも乗ってなかったwww



ここの前だけ警備員が張り付くという厳戒態勢ぶり(爆)









二日目!

翌朝は、午前中にササっと業務を終了させ、午後から自由行動ですw


生憎の雨模様。。。
スカイツリーとアサヒの本社♪



この天気だと、上っても景色は期待できないだろうし、近くまで見に行っただけ(苦笑)




浅草は浅草寺♪




当然、食べるよねwww




憧れの神谷バー!!
本場の一杯をやりたかったんですが、この後のスケジュールもあるので泣く泣く断念・・
お土産にブランのグラスとか、ストラップとか色々買っちゃった♪




さすがにオシャレでハイソwwな街ですた(爆
なぜかビルの中で新型ティアナがくるくる回って展示されてまして、綺麗なおねいさんが新型の解説をしておりまして、新型に興味ある僕は、同行者そっちのけで見学してしまいましたw








最終日!!


最終日は、昨日と打って変わって晴天!
今日は、帰りの飛行機の時間までしか猶予はないため、やるべき事をさっさと終わらせて、遊びに行きます(爆)

まずは靖国神社。
昨今、クソなメディアや特アのおかげで、なんやかや話題にされてますが、日本人としてここに来ないことには九州には帰られません!

多くは語りませんが、非常に有意義な時間を過ごさせて頂きました。


その足で、原宿から渋谷へと向かいます。
原宿では、同行者とパイセンが呼び込みに絡まれるのがメチャ面白かったwwww

特にパイセンとか、ブラックにあでだすのパーカーをボリ値で買わされそうになる始末(爆

渋谷のタワーで、レアなお皿でもないかと物色しましたが、さすが品揃えが凄いですねぇ。。
クラシックな名盤もワンサカ!やし、
最近のマニアな音もごろごろ・・・

あんなレコ屋が近くに欲しい!!







そんな感じで2泊3日の関東出張でした。

夜は久しぶりに大学時代の友人とも、一席設けて楽しめたし、色々と見学できて楽しかったな♪

次回はスカイツリーにリベンジの予定です(笑
今回、関東方面のみん友さんにも数名、お誘いの連絡頂いたのですが、スケジュールの都合上、お会い出来ず・・本当に申し訳ないです!!!

次は是非、遊んで下さい♪

こうやって思い返してみると・・


観光の合間に仕事してるようにしか見えない俺(爆)

で、九州に帰還後の翌日は通常通り勤務して、そのまま今度は博多出張という。。。

博多は、いつも見てるので特にレポートなしで。
Posted at 2014/02/08 13:48:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「代車はC43 http://cvw.jp/b/631273/47266065/
何シテル?   10/08 12:41
北米仕様をはじめとしたUS志向の弄りが好きですが、車全般が好きなので色んな車に乗ってみたいです。 ベース車はユーロでも国産でもUS仕様にした上でどう個性を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/2 >>

      1
234567 8
91011 12131415
16 1718192021 22
232425 262728 

リンク・クリップ

最強のレザークリーナー、レザーレブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/15 01:02:45
Eos Owners Salon  
カテゴリ:EOS関連
2010/01/06 14:03:13
 
Der Passat und Golf 
カテゴリ:VW関連
2009/11/15 18:31:45
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
2018年7月登録の恐らく最終型となるG350dです。 外装はポーラーホワイト、内装はチ ...
メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
AMG C63・・V84.0ℓのAMG謹製エンジン搭載。 この車を買う理由はこれ以上は要 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
もうメルセデスはおなか一杯のつもりだったのに、また飼ってしまいました・・。 2008年 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
ヤフオクで激安入手したW210中期320AVGです。 自称、日本一の中期320AVGを目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation