• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VDUBのブログ一覧

2016年03月19日 イイね!

嫁ぎ先募集~!



家族が乗っていたY31セドリックなのですが、車検切れで乗り換えとなったため不要になりました。
マニアうけする車ですが、一般受けはしそうもないので(爆)このまま廃車になるより、どなた様か有効活用して頂ければと思いまして。


Y31は好きですが、私自身はこの手の車には疎いのでグレードだとか仕様だとかの詳しいことは不明です。
確か5年ほど前に個人売買で購入した記憶があります。
前オーナーの方はY31マニアな方で、色々と手が入っていたような気もしますが詳細は分かりません。。


詳細はヤフオクのURLを貼っておきますのでそちらをご覧下さいませ。

オク以外でも声を掛けていますので別で話がまとまった際はそちらを優先します。

※検切れから半年ほど経過してますし、年数・距離の経過した車なのであくまでもジャンク程度で考えてください。
傷やヤレもありますし、素人が把握できない不具合もあるかもしれません。
神経質な方とクレーマー気質な方、一般常識のない方は過去にトラブルになりましたので一切お断りします。
当然ですがノークレーム・ノーリターン厳守でお願いします。

Posted at 2016/03/19 12:44:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月14日 イイね!

純正オプション♪

珍しいSCの純正オプションが手に入りました♪


純正オプションのトランクマット♪


画像写りが悪いのでオプションカタログの画像を拝借します。


これ、以前から欲しかったのですが既に廃盤で新品入手不可・・・、何せ台数の少ない車ですし、その中でもさらにこのオプションを装着した車両でかつ解体か何らかの事情で不要にならないとまず市場に出てこないでしょうから意外に見つけるまで苦労しました。
個人的にはUS純正パーツは大好物だけど、JP純正パーツにはまず関心が無いのですがこれは実用目的で欲しかったんです(笑)

と言うのもSCって屋根の開閉で結構、トランク内にゴミが侵入して汚れやすいのと、以前入手したUS純正OPのトランクマット(下記画像)を保護する目的で完全なる実用品として欲しかった一品♪


でもいざ入手してみると、実用目的とは言えLEXUSロゴに多少傷があるのが許せないわけで(爆)
マット自体のコンディションは汚れやほつれもなく上物だけに、他のLEXUS車の純正マットを手に入れてメタルエンブレムだけ移植出来ないか模索しているのですが、実用目的で入手した品にそこまでするのも無駄な気がしてどうしようか思案中・・。
そもそも当時の新品以上の価格で入手してしまっただけに、引き際が見つからなくなってしまったw
いずれにせよ、もう少し暖かくなってから簡単にクリーニングして装着しようと思います。




ちなみにJP純正OPのトランクマットはもう一種類ありまして、下の写真のがそれなのですがこれは低反発タイプだとかで見るからにやわらかそうだし、色もトランクトリムの配色に合わせた感じですね。

ちなみにコレは少なくとも僕がSCを購入して以来、一度も実物でもヤフオクあたりでも見かけたことがありません。



以前も書きましたがSCはなぜかコレクター癖を刺激する魔力がありまして個人的に大好きなので、純正OPからミニカーまで色々とコレクションしたくなってしまいます(笑)
USカタログはある程度集めたのですが、そうなるとUS以外の国のカタログも欲しくなってしまうという。。
ちなみに、今一番欲しいのは国内最終限定車だったエターナルジュエルのカタログなのですがこれがまず出てこない・・。
そもそもエターナルジュエルは実車もまず出てこない。
極上の実車が出てきたら是非、欲しい1台です♪



今夜のみんなの動画w

US前期ですが、ボディー色&内装色、やりすぎないさじ加減が絶妙です。
前期は前期の良さがあるなぁ~♪
Posted at 2016/03/14 22:44:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月07日 イイね!

バッテリー交換!

先日購入したバッテリーを取り付けしました♪






色々とメモリーをリセットしたくないので、今回はDIYせずにいつものお世話になっている工場へ。
工場長がかなり気を遣ってくれて、傷がつかないようにとあちこち養生しながら、さくっと純正を取り外し。



まさかのLEXUS純正バッテリー(笑)

納車の際にLEXUSのディーラーで点検・整備したとは聞いてましたが、バッテリーも純正だったとは・・。(2年しかもちませんでしたが。)
工場長も初めて見た。とのこと。
ロゴがカッコイイので一瞬持って帰りたい衝動に駆られましたが我慢しました(笑)


あとは逆の手順でサクッと元に戻します♪

同時購入したLIFEWINKも取り付けて完成です!
せっかくなので、普段手の届かないバッテリー周辺部分も磨いてみました。
純正ストックな見た目が好きなので、ちらっとバッテリーのシルバーが見えるのが頂けません。。
黒だったら良かったのに。

残念ながらうまくバックアップが取れなかったのか、メモリーがリセットになっているような。。
時計の表示時刻が変だったのですが、ナビ関係はメモリーも設定も生きているような・・・詳細は時間がなく確認してないので今度確認しておこうと思います。
弱ったバッテリーの電圧低下の影響による時刻の狂いかもしれません。
あ、バッテリーの方は新品なのでセルが見違えるように元気になりましたよ!



冬の間は冬眠状態でほとんど乗っていなかったので、久しぶりにオープンで走ってみましたがやっぱり最高に気持ちいいです!
この瞬間のためだけに高い税金と保険を支払っても、この車は維持する価値があると思います♪
今時分の日光だと夕暮れは黒にも見えるし、朝日にあたるとブラッキッシュが綺麗な色目を見せるので、眺めてても飽きない車です。


そろそろ、春も近いので長い冬眠も終わりが近いですが、じきに黄砂と梅雨でまた乗らなくなると思います(苦笑)


今度のバッテリーは何年もつかな!?



Posted at 2016/03/07 22:26:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「代車はC43 http://cvw.jp/b/631273/47266065/
何シテル?   10/08 12:41
北米仕様をはじめとしたUS志向の弄りが好きですが、車全般が好きなので色んな車に乗ってみたいです。 ベース車はユーロでも国産でもUS仕様にした上でどう個性を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/3 >>

  12345
6 789101112
13 1415161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

最強のレザークリーナー、レザーレブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/15 01:02:45
Eos Owners Salon  
カテゴリ:EOS関連
2010/01/06 14:03:13
 
Der Passat und Golf 
カテゴリ:VW関連
2009/11/15 18:31:45
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
2018年7月登録の恐らく最終型となるG350dです。 外装はポーラーホワイト、内装はチ ...
メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
AMG C63・・V84.0ℓのAMG謹製エンジン搭載。 この車を買う理由はこれ以上は要 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
もうメルセデスはおなか一杯のつもりだったのに、また飼ってしまいました・・。 2008年 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
ヤフオクで激安入手したW210中期320AVGです。 自称、日本一の中期320AVGを目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation