• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VDUBのブログ一覧

2017年09月26日 イイね!

シャレになりません(怒)

今日は暗い話題です・・。


前回のブログでお借りしたと書いたCLS220dですが、一昨日の夜、後ろから追突されました。
仕事上のヤボ用もあり、みん友さんでもあり仕事仲間でもあるLOWLIFE47さんと移動中の事でした。

私は疲れもたまっていたこともあり助手席だったのですが、事故後から首と肩がモロに痛いです。

何よりせっかくのディーラーさんの厚意でお借りした新車をこんな形にしてしまったことが申し訳ないです。

破損の程度はまだしっかり見ていないので不明ですが、相手側は自走不可でしたがこちらはリアバンパーの破損とアクティブヘッドレストも作動してしまってはいますが、自走で帰れるレベルでした。
これがシビっくんだったとしたらこの程度の怪我では済まなかったかもしれません。
深夜に近い時間でしたが、メルセデスのツーリングサポートもしっかり対応して頂けましたし、万が一の時のメルセデスの真価を見ることが出来た気がします。

世界中のエグゼクティブが愛用するにはそれなりの理由があるんだなぁと。

この一件以来、通勤車をシビっくんからメルセデスに乗り換えようか悩んでいます。


しかし、これからの交渉事を考えると憂鬱です。。



Posted at 2017/09/26 22:25:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月22日 イイね!

ディーラーさんのご厚意で。

ディーラーさんのご厚意で現行CLS220dをお借りしました♪


登録したばかりの新車なのでめっちゃ綺麗です。



水戸ナンバーなので、登録を見たらメルセデスジャパン名義のデモカーのようです。
相変わらずのド田舎県山奥村の風景と馴染まない車です(苦笑)


乗り込んでみてまず、天井の低さに若干の圧迫感を覚えますがドラポジを決めて慣れてしまえばそこまで違和感はなく乗れます。
後席の居住性はSクラスあたりと比較すると、やはりデザイン故に頭上スペースに厳しさを感じますが、この辺は綺麗なボディーラインと犠牲に引き換えですね(苦笑)


インパネ周りは正直、一世代前のメルセデスですね。
メーターも現行EやSはすでに液晶ですし、車両設定もすべてオンボード上で設定できるのですが、CLSの場合は先代Cあたりと同様にメーター内で設定変更する仕様です。
オーディーのパネルや空調のコントロールパネルもGクラス然りの一世代前感を感じます。。



対してヘッドライトは最先端なLED仕様。
イグニッションオンと同時にLEDが順番に点灯したりと演出?に凝っています。

メルセデスのロゴも♪
こういうさりげない小技、好きです(笑)


エンジンは直4ターボの2.2ℓディーゼルでそこに7速ATが組み合わされます。
メルセデスのディーゼルは低速からトルクフルで伸びも良く、ガラガラ音も小さいし個人的にはかなり好きなユニットなのですが、CLSのキャラクターには少し似合わないかなぁ・・と。
走りは新世代メルセデスそのもので、一昔前のメルセデスと比較すると随分と車自体が軽い。
もちろん相変わらずの剛性感と安定性は兼ね備えてますが、古いメルセデスが好きな自分には残念なような気もしますが、これが進化するということなのでしょう(笑)

街乗り通勤のみの使用で16.0km/lは出ていますので優秀です!


しばらくお借りできるようなので、沢山堪能させてもらおうと思います♪

Posted at 2017/09/22 22:28:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「代車はC43 http://cvw.jp/b/631273/47266065/
何シテル?   10/08 12:41
北米仕様をはじめとしたUS志向の弄りが好きですが、車全般が好きなので色んな車に乗ってみたいです。 ベース車はユーロでも国産でもUS仕様にした上でどう個性を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/9 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
2425 2627282930

リンク・クリップ

最強のレザークリーナー、レザーレブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/15 01:02:45
Eos Owners Salon  
カテゴリ:EOS関連
2010/01/06 14:03:13
 
Der Passat und Golf 
カテゴリ:VW関連
2009/11/15 18:31:45
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
2018年7月登録の恐らく最終型となるG350dです。 外装はポーラーホワイト、内装はチ ...
メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
AMG C63・・V84.0ℓのAMG謹製エンジン搭載。 この車を買う理由はこれ以上は要 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
もうメルセデスはおなか一杯のつもりだったのに、また飼ってしまいました・・。 2008年 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
ヤフオクで激安入手したW210中期320AVGです。 自称、日本一の中期320AVGを目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation