• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月11日

車体矯正作業😇

ある日TC2000を何年か振りに走りに行って、たまたま蘇武選手に運転して頂いたら違和感を感じてました😇

で言われた事
ショックがOH時期じゃん?レートアップもしたい
ステアリングの反応が緩慢 特に切り始め
コーナー途中ですっぽ抜ける感

要約はこれ

で、夏休み初日の昨日
朝から戸辺さん所にお邪魔しました!
ショックOHとフロントバネレートアップ(24キロ)




で、ただ待ってる訳にはいかないのでメンバー一式交換作業してましたw
久々な作業で地味に面倒な作りのEFメンバー😇




メンバー当て板溶接して頂き、ラックも交換!




作業の沼にハマってしまった私のせいで夜まで掛かりましたが、帰り道は凄い体感できるほど自然!w

ロックトゥロックも4回転から3回転に
左右で違かったキャンバー角が左右共3度ピッタリに
ショックOHしたら橋の継ぎ目でもしなやかさが復活!




これならサーキットも更に楽しく走れそうです♪

リフレッシュというかダメ出しの部分を矯正して戻す感じになりとても有意義なメニューだと思います。

戸辺さん朝から晩まで作業ありがとうございました♪





あ、後ホイールナットも仕事()のストレス発散でアギトのナット奮発しましたw





クタクタになってきてたのでいいタイミングかな?




ブログ一覧
Posted at 2024/08/11 03:57:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

足周り
よっか~さん

純正ショックに交換
エブリィ~さん

KYB Extage ショックアブ ...
ハイエース修理備忘録さん

jb64 4型の取扱説明書につい ...
64ジィジさん

【WRF2025】FSW走行会準備 ...
NAO'sProject.さん

<FD>リジカラ取り付け・・・(フ ...
ritsukiyo2さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「明日、準備が間に合えば5年ぶりにTC1000のファミ走行こうかなと😇」
何シテル?   05/06 22:37
たとゆところへようこそ( ̄∀ ̄) ぼちぼちやっていきます。 こんなのあるよ!みたいな感じで色々深まればいいなぁ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

手動ラジエターファンスイッチの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 17:20:41
MSDブラスターSS 装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 22:47:37
MSD ブラスターSSコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 22:35:44

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
2025/7/8引取 2025/7/22名変完了 縁がありまして、引き続きEF8に乗る ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
にゅーねくすとにっぽんのりものなつうきんしゃ
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
今の二代目愛車です。 初代愛車から部品移植を時間かけて行うつもりです。 初グラストッ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての愛車です^^H23/2/12納車 購入資金はすべてバイト代からまかない残りはロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation