• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たとゆのブログ一覧

2015年04月21日 イイね!

まぁとりあえず。

もうそろ色々と試験対策しないと本人の頭がすでに足りない自分です。 なのでほとんど引きこもってました。 洗車して。 右フォグが消えてたので直した。 とりあえずは現状維持かな^^; 早くドライのTC走りたいなというこの頃。
続きを読む
Posted at 2015/04/21 20:36:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年04月14日 イイね!

雨のTC1000.

ということで午前中限定でTC1000走行してきました。 先週の2000に引き続きウェットでした。 何気に1000の雨ってのも初めてでした^^; いつもの方々が来てましてアドバイス貰ったりとかとか。 まぁ、自分は走行ライン等々トンチンカンのままでしたが^^; とりあえず、ウェットは純粋に ...
続きを読む
Posted at 2015/04/14 23:53:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年04月11日 イイね!

先日のサーキットの反省。

大した内容では無いですが。 サーキットアタックカウンター初導入の自分。 見える位置にあればオートで開始だし 大丈夫だろうと高を括ってましたが、 まさかのセクターが一つずつズレる事態に笑 だめだこりゃ。 まぁそうだよね。って事でちゃんと走行中でも 手が届く所に移設。 何とかなる ...
続きを読む
Posted at 2015/04/11 22:59:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年04月09日 イイね!

初のTC2000.

ということで行ってきました筑波。 そして今更ながらやっとこTC2000デビューです^^; しかし、常磐道北茨城インターから日立南太田間が吹雪。 タイヤZ2☆で良く走ってたな・・・。 で、南下し雨になったので安心して雪じゃないなとか思って着いたら 超雪でした。 幸い(?)路面はウェ ...
続きを読む
Posted at 2015/04/09 01:24:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年04月07日 イイね!

明日。

明日、TC2000参加。 準備はとりあえずOKかな? 参加される方々宜しくお願いします(°_°)
続きを読む
Posted at 2015/04/07 21:05:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年04月01日 イイね!

TC2000への。

今日も単休。 日中、中学の同級生と花貫へ。 濃霧でしたが、久々の花貫も良かったです。 で、帰宅ったらブツが。 ということで、悩みに悩んだ挙句、 HKSのサーキットアタックカウンターにしました。 理由は納期と値段。 とりあえず、来週の火曜日には取り付ける予定。 これで間に合うかな?
続きを読む
Posted at 2015/04/01 22:14:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年03月30日 イイね!

単休。

てことでいっつも火曜日とか真ん中くらいが休みの自分ですが、 なぜか月曜日休みな感じでした。 単休という。 とりあえず、エアクリーナー洗って干して、 合間観ていつもの場所。 平日だと本当に車がいない。 その後水戸のストレート行って諸々購入。 とりあえず、繁忙期もほぼほぼ終焉なので一安 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/30 21:24:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年03月25日 イイね!

調べてはいるんだけど。

本当は社内検定の勉強しないといけない自分ですが TC2000走るのに頭いっぱいなのでラップカウンターいろいろ必死に調べているという。 とりあえず候補はP-Lap。 でも、あれって本体のみ買えばいいんでしょうかね? USBコードとか買わないとまずいのかなー・・・とかとか。 どうなんでしょう ...
続きを読む
Posted at 2015/03/25 21:38:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年03月24日 イイね!

今までが馬鹿みたいな。

先週、茂原行ったんですよ。 ブログ上がってるから分かってると思うんですが。 で、その時、某シビックの方に「カム切り替わった後に伸びないんですよー」 なーんて言ったら。 「燃料ポンプかもよ?」 盲点でした。 てか中古で買って3年半、こういうものなんだで乗ってましたが 26年、22万km ...
続きを読む
Posted at 2015/03/24 19:58:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年03月18日 イイね!

世間は彼岸入り。

本当は昨日帰り、ラーメン一人ですすりながら筑波のスケジュールみてたらなんと18日にTC2000枠ある!みたいな。 とりあえず、帰宅してタイヤとか積みっぱで就寝。 で、今日。 自。今日10時位から筑波行ってきてよろし? 親。あ?今日は墓参りだよ。彼岸入りだから。何言ってんだ。 自。Oh… ...
続きを読む
Posted at 2015/03/18 23:17:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日、準備が間に合えば5年ぶりにTC1000のファミ走行こうかなと😇」
何シテル?   05/06 22:37
たとゆところへようこそ( ̄∀ ̄) ぼちぼちやっていきます。 こんなのあるよ!みたいな感じで色々深まればいいなぁ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

手動ラジエターファンスイッチの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 17:20:41
MSDブラスターSS 装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 22:47:37
MSD ブラスターSSコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 22:35:44

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
2025/7/8引取 2025/7/22名変完了 縁がありまして、引き続きEF8に乗る ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
にゅーねくすとにっぽんのりものなつうきんしゃ
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
今の二代目愛車です。 初代愛車から部品移植を時間かけて行うつもりです。 初グラストッ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての愛車です^^H23/2/12納車 購入資金はすべてバイト代からまかない残りはロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation