• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たとゆのブログ一覧

2014年06月13日 イイね!

休みだった。

何故休みかは知らないが、休みでした。 とりあえず、走りに北茨城ハイランドライン。 ダンパー減衰固めにして何本か。 今日は午前中はいい天気でしたね(・Д・) 草刈りの方々の車両が片側埋めてたのでいつもと反対側に停めてみた。 更に、何箇所か冠水、沢等も。 それ以外はクリーンでした( ´ ...
続きを読む
Posted at 2014/06/13 23:34:49 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年06月12日 イイね!

梅雨だからって雨続きすぎ

まぁ梅雨だから仕方ないですね。 とりあえず体が重いこの頃ww で、とりあえずCR-X。 音量あげると・・・というよりデッキ変えてから 音量と実音圧が比例しにくい感じ?(´・ω・) でもって重低音でビビるんで黄色い帽子やさんにぷらっと暇つぶし見に行ったら 安くなってたこれ とりあえず雨 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/12 23:37:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年06月11日 イイね!

交換したり

昨夜、会社で仕事終えたら、 急いでCR-Xを上げて先日のパッド交換( ̄ー ̄) サーキットまでに当たりださないとな。 新品は綺麗ですね。 で、工具買いに行く途中猫に行く手を阻まれたり(°_°) で、買ったものたち。 長袖はサーキット対策。 通気性イイのにしないと汗で視界不良 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/11 23:07:33 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年06月08日 イイね!

届いた。

仕事から帰宅したらブツが届いてました。 金色といえば? ディクセルのZタイプです(^ω^) 結局今のと同じ。 最後までプロミューとエンドレスで悩んでましたが 某氏がプロミューで弟がエンドレスだったので かぶりたくないなーでこれ。 パッド2年、良く持ったな(°_°) 火曜日、 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/08 23:22:12 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年06月07日 イイね!

3年ぶりの観戦

ってことで3年ぶりに全日本ラリー選手権MSCC東京ラリーに観戦行きました。 何故行けたんだ?ってのは・・・はい。 まぁ、で、ハワイアンズもサービスパークになっておりそっちよってからと思ってたんですが 棚倉オープンも10:15と早めだったためR289経由で直行。 オープン5分後で結構来て ...
続きを読む
Posted at 2014/06/07 22:50:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月05日 イイね!

これで大方準備完了になればいいなー

ってことで、先日とどいてました テクニカスポーツのトルクダンパーです。 お前百式の使っていただろうって? 百式のゴムブッシュが大変へたってしまったため 交換。 ステーも良い感じのが(DC2・EG6用ですが)あったのでグラインダーで加工。取り付け。 がっちり。 で、昨日トラぶったとこも ...
続きを読む
Posted at 2014/06/05 23:08:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年06月04日 イイね!

色々と交換。

いわゆるリフレッシュと色々。 今回準備したもの。 J’sローテンプサーモ SAMCOのホース 純正同等の新品ラジエーター とフランジ平面出し直した藤壺のエキマニ まぁもう去年から自分で 「あー、ラジエターがヤバイ、アッパータンクがやばい、なんというかしわがある、とりあえずヤバイ」 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/04 22:27:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年05月28日 イイね!

エアコン強制起動スイッチ的な。

前々からですが、自分の車、オートエアコン車なんです。 が、自由にon.off出来ませんで( ゚д゚) 強制オフはやったんですが、 昨年の那須オフの時もですが エアコンのオート制御で酷暑のなか勝手にオフになる拷問仕様でした。 で、テキトーに配線。 スイッチも場所無くてテキトー(・ω・) ...
続きを読む
Posted at 2014/05/28 22:31:15 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年05月25日 イイね!

有と休がつく日

あわせて・・・? まぁいわずもがな。 ロードランナーさんところでミッションオイル交換し。 あら。どなたのか。リッチ。 。 野暮用を済ませ夕方ハイランドラインへ。 バイクが全くいなくクリーンでした。 ミッションもまずまずいい感じ?です。 後はぼちぼちあれに向けてじゅんびせねばね。
続きを読む
Posted at 2014/05/25 22:35:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年05月21日 イイね!

振り返れば棒がある。

先日貰ったリアタワーバーを取り付けました昨夜。 まぁつくように付けました。 多分クスコ製。 多分。 とりあえず、峠で走ってみないと効果は良く分からない( ゚д゚) はい。 あと、振り返っただけでは棒は見えんとです。
続きを読む
Posted at 2014/05/21 23:46:00 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「明日、準備が間に合えば5年ぶりにTC1000のファミ走行こうかなと😇」
何シテル?   05/06 22:37
たとゆところへようこそ( ̄∀ ̄) ぼちぼちやっていきます。 こんなのあるよ!みたいな感じで色々深まればいいなぁ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

手動ラジエターファンスイッチの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 17:20:41
MSDブラスターSS 装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 22:47:37
MSD ブラスターSSコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 22:35:44

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
2025/7/8引取 2025/7/22名変完了 縁がありまして、引き続きEF8に乗る ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
にゅーねくすとにっぽんのりものなつうきんしゃ
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
今の二代目愛車です。 初代愛車から部品移植を時間かけて行うつもりです。 初グラストッ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての愛車です^^H23/2/12納車 購入資金はすべてバイト代からまかない残りはロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation