• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たとゆのブログ一覧

2025年08月05日 イイね!

次の車

て事で、Twitterには上げてましたが、手続きや大体足廻りの移植が完了したのでアップしますw

事故直後から、まーたそさんや早乙女さんからCR-Xの次期車の話を頂き、事故から1ヶ月で引取り、その後書類関係もまとまって無事自分の車両になりました。

先ずはバタバタしてるなか御協力いただきありがとうございます🙇‍♂️

納車日には奥様にも付き添って頂きました。






自分にはもったいないぐらい、無限エアロの状態の良さでありがたいです。
ただ、やはり長期保管車両だった為手直しは必要でしたので粗方は早めにやりました⚪︎
移植などは戸辺さんに多大なる御協力を頂きありがとうございます。

9月にはサーキット走る予定もありますのでどんどん仲良くなりたいですね♪

やった事は追々アップします⚪︎
とりあえず、心の穴は塞がったので今年も仕事の大会は無事入賞できましたw


今回の事故代替を通じて改めて人に恵まれてると痛感しました。
今後とも宜しくお願いします🙇



Posted at 2025/08/05 23:40:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年06月09日 イイね!

心身共に満身創痍

先週の話にはなりますが、右直事故にてノールックの右折車に突っ込まれてCR-Xが廃車となりました。




青信号直進してて、こっちは対向右折車を確認はしてましたが減速、スローダウンしてるのを確認して交差点進入って所で目の前で急発進されました。
回避行動は取りましたが、避けきれず
相手に聞いたら歩道にいた学生に気を取られてぶつかるまで気づかなかったとの事

でしょうね😇


モノコックにシワがよってしまい箱がダメになってしまいました。





私自身もシートベルトによる胸部圧迫で笑うだけでも地味に痛い大変不便な身体になってしまいました💦

とりあえず、疲弊してますが気持ちは折れてないので前向きに頑張って行きます。

あ、今1番嫌いな車はぶっちぎりでおばちゃんが乗ってるセレナです笑
Posted at 2025/06/09 09:25:29 | コメント(6) | トラックバック(0)
2025年05月28日 イイね!

通勤車も早もうそろ9年

今年で通勤車ももう少しで4回目の車検。
ヘッドライトがくすんで黄ばんできたのでキレイキレイします。




600→1000→2000→3000で磨き
後はヘッドライトコートでおしまい
コート材は純正用品使いました。




いい感じです。
下地がキモですね。

話し変わって職場の先輩がガレージ建てたらしいので、ガレージ建てたい自分もサイズ感知りたい為入れさせて頂きました



開口幅3.6M奥行き6Mらしく
幅4.5までしか取れない自宅には1番現実的サイズ。整備オンリーなら十分。
趣味部屋付帯ならちょい不十分

4.5ギリギリ取るやつだと開口幅2.2だから出し入れが狭いんですよね〜、中は広いけど。

悩みますw
Posted at 2025/05/28 18:55:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月22日 イイね!

多分直ったかな?

エンジンが復活してから逆にデスビが不調になり早1ヶ月ぐらい



こないだのTC1000での再発を受けて、恐らくTDCや気筒判別センサーとの兼ね合いが悪いと判断し
とうとう泣きの中華デスビ3個目投入。

半年保証の中華デスビは最大進角でアイマークにくるようにしてあると言われましたがそもそも来ないですw



そんなにタイベルがズレてたらバルブ当たってると思うw



点火時期は相変わらず調整範囲外になる為長穴加工




2個目のがそれでも来なくてダメでしたが今回のはいい感じに来た為、それをMSD仕様へ



で、センターコードからリークしてる場面があった為、ちゃんとMSDのコードキャップへ変更



ちゃんとキャップ出来てないとダメなのを改めて認識、反省🥹



試運転でハイカム入れたまま20分程走りましたがチェックランプ点灯、失火現象再発しなかった為とりあえず完治🙆‍♂️
サーキット走って再発しなければ完璧👌

やっぱりMSD仕様はトルクフルで良いですねw
Posted at 2025/05/22 23:17:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月08日 イイね!

GWおしまい

GWおしまい今日で連休が終わりな僕です
で、昨日はTC1000のファミ走行ってきました。
ファミ走自体約5年ぶりw




H先輩達にお誘い受けまして、エンジンブロー、人間もブロー復活からのシェイクダウンって事で行きました。

タイムは41.4秒と午前11時あたりは外気温23°ぐらい、ベスト0.8落ちなら十分かな?




ただ、追いかけっこ途中でクランク角センサー異常拾ってしまい終了。
1枠走って帰るか〜って思ったらH先輩がNC乗ってみる?と




人生初のFR車でしたが、頭が永遠に入る!FFの比じゃないくらいにスッと入る!
しかもスライドコントロールしやすい!
上まで引っ張らなくても中間トルクでタイム出す感じで楽しいw
ジムカーナ場だったらもっと滑らせたかったw

タイムも42.9と脚とタイヤだけでシートベルトすら3点式でこれなら良い車だなぁと😇
良い経験しました♪

昼飯はもつ定!



これまた何年ぶりなんだろう…

で、クランク角センサー異常で戸辺さんちへ



デスビを預け予備デスビ組み付けて帰宅
宜しくお願いします🙇‍♂️
Posted at 2025/05/08 21:41:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット

プロフィール

「明日、準備が間に合えば5年ぶりにTC1000のファミ走行こうかなと😇」
何シテル?   05/06 22:37
たとゆところへようこそ( ̄∀ ̄) ぼちぼちやっていきます。 こんなのあるよ!みたいな感じで色々深まればいいなぁ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MSDブラスターSS 装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 22:47:37
MSD ブラスターSSコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 22:35:44
MSD ブラスターSS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 21:40:27

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
2025/7/8引取 2025/7/22名変完了 縁がありまして、引き続きEF8に乗る ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
にゅーねくすとにっぽんのりものなつうきんしゃ
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
今の二代目愛車です。 初代愛車から部品移植を時間かけて行うつもりです。 初グラストッ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての愛車です^^H23/2/12納車 購入資金はすべてバイト代からまかない残りはロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation