• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たとゆのブログ一覧

2018年04月11日 イイね!

まともにペットボトルがおける素晴らしさ。

昨日、エビス(車が)頑張ったので油脂類交換。

レンタルガレージへ。


とりあえず今回もミッションオイルはRG8090

裏の表記が違うと思いませんか?

実は先日入れたほうの8090は4年前のミッション載せ替えるとき買っておいてそのまま放置してたもの。熟成してましたね・・・。左がそれです。

やっと新品入れるw


で、ドリンクホルダー今まで使ってたの二個目なんですが、ペットボトル置くとやっぱりデッキにあたってるんです。

で、3個目になりました。いい加減にしろ!!


ちゃんとおける!シフトにもデッキにも干渉せず。


これで安心してたくさん飲めます。


安心したのでラーメン光華 五目担担麺を食べました。
Posted at 2018/04/11 21:24:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年03月29日 イイね!

春だねぇ。

鹿島神宮のところの桜はいい感じに桜満開でした。

花粉症以外で春って感じしますね^^

SAKURA。皆様は何を思い浮かぶでしょうか?私はレミオロメンです。





そんなことはまぁどーでもいいんですけど。

何シテル?にもあれなんですけど。中古のZ2落としちゃいました。


落札前は今度のエビスのお遊び用に安いから買っちゃうかーと思ってたんですが、金額入力画面でやっぱりいらないなー→タップ

というミスからの落札しちゃったので、保管してたホイールに履かせました。

もっというと、ホイールのサイズ見て購入しなかったから結構オイシクナイ。
でも、見た目は好き。
7Jに225とかあれですよ。あれな感じです。
落札してから、実家に戻り、確認という計画性ゼロです。

でも、幸い(?)なことにフル転舵してもヒットしませんでした。
後は、オモックソ飛ばしたときに当たらないことを祈ります。
はみ出しもギリギリ?


まずは4日、TC1000午前中逝きます。

やりたいことはつづく。
Posted at 2018/03/29 22:26:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年02月07日 イイね!

今年初ガレージ作業ー

誕生日に追突事故くらった自分です。

通勤車が1年ちょいで事故車になりましたw

でも、直るからいっか。人は絶賛腰痛が・・・。

明日は我が身。事故には気をつけましょー




で、眼科いって、接骨院行ってもう夕方。

何しよっかなーと思ってCR-Xのブレーキフルードとデスビ交換しようと。

久々にレンタルガレージで作業です。



でも、ちゃっちゃと終るような内容で、あとは駄弁ってました。

久しぶりに某方々にも会えたので楽しかったです。


あと、未使用品のデスビって素晴らしいね。うん。

フルードもSP4にしたらカッチリ感出た気がする。気がするだけ。




TCになかなか行ける時間がないなぁ。行くなら3月かなぁ。

1000の前に2000走り行くかな。
Posted at 2018/02/07 21:14:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年12月07日 イイね!

復活しました。

ということでミッションブローさせて、修理出してたCR-Xが復活です。

話自体は1月末からでして、完全丸投げ、紆余曲折今年丸々充電期間でしたが、

お陰様でこの先5年10年はイケるかな?

ミッションは快調ですがちょっとしたトラブルがおまけで付いてるのでそれは自分自身でどうにかする感じです。

今回の修理金額も車両代を大幅に超えたのでもう後には引けませんw



1月のTC会員走行後、口利いてやるよと動いていただいたこうめだんごさん。紹介、仲介、相談に乗っていただきましたべ卿さん

今回の大改修作業していただきましたテクニカルガレージM-one様

ありがとうございました。


年内の筑波はちょっと行けなさそうなので年明けからの再開にはなりそうですが、

既に、目標タイムを告げられてしまったので頑張って精進します^^
Posted at 2017/12/07 20:41:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年10月21日 イイね!

ありゃりゃ。教えて偉い人。

まだ、CR-Xは色々とあれであれなんですが、

ハブベアリングをもうそろそろやろうかなーとか思って

部品調べたんですよ。

ベアリングは出るんですが

なんとハブASSYが出ない!!

ヤベエヨヤベエヨ・・・

ベアリングだけじゃ絶対後々ガタがすぐ出るんだよなぁ。




っで、EF8のハブとEG6系のハブって流用行けるんですかね??





いければ御の字なんですが・・・。

あとは、なんかいい方法あれば教えてください^^;
Posted at 2017/10/21 20:08:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「明日、準備が間に合えば5年ぶりにTC1000のファミ走行こうかなと😇」
何シテル?   05/06 22:37
たとゆところへようこそ( ̄∀ ̄) ぼちぼちやっていきます。 こんなのあるよ!みたいな感じで色々深まればいいなぁ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

手動ラジエターファンスイッチの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 17:20:41
MSDブラスターSS 装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 22:47:37
MSD ブラスターSSコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 22:35:44

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
2025/7/8引取 2025/7/22名変完了 縁がありまして、引き続きEF8に乗る ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
にゅーねくすとにっぽんのりものなつうきんしゃ
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
今の二代目愛車です。 初代愛車から部品移植を時間かけて行うつもりです。 初グラストッ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての愛車です^^H23/2/12納車 購入資金はすべてバイト代からまかない残りはロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation