• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たとゆのブログ一覧

2015年01月28日 イイね!

サーキット。走り初め。

ということで、今年最初のサーキットでした。

珍しく・・・というよりは初めて8時ちょいにはTC1000についてました^^;

すげー空いてました。

A枠から走りましたが路面が濡れててタイムはでず。

まぁ、乾いても出ませんでしたが^^;

下手クソには変わりない。

46秒前半を安定して出して終わり。

3本走行しましたが

ベストは46.192。

でも、A枠は特に滑ったのでそれはそれで楽しかったかな?

2月、何とか火曜日走行日出現しないかなー・・・とかとか。



こうめだんごさんはじめお世話になってる方々も続々。

賑やかでした。

あと初めて顔合す方々も多数。

べ卿さんはとくに前々(おおよそ1年半前?)からお会いしたいなーとは思ってたので

凄い緊張してしまいました^^;

しかし、いい刺激も多数。

正直、先日行ったオートサロンなんか目じゃねーぜ!ってくらい、

自分には参考にも目標にもなる車両ばかり。


ご厚意で夢の撮影。

スーパースターと撮ってるような、そんな感じ。


最後に、本日参加された方々本当にありがとうございました。

今後ともよろしくお願いします。
Posted at 2015/01/28 23:30:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年12月17日 イイね!

年内最後の筑波。

ということで年内に行ける唯一の日でした今日。

行ってきました筑波。

午前中走って、午後は2000で見学・・・と思ってましたが諸事情で

午前中に戻る予定があったので見学は無し^^;

あー・・・

うん。


タイムは何とか自己ベストの45.7秒台。

でもなんか全体的にしっくりこなかった?

特に最終。

青FITさんについてこうと思ったらそれどころじゃないくらい自分のペースが悪い。

まだまだ練習あるのみ(-ω-)


今回参加された方々、お疲れ様でございました。



で、とりあえず昼飯ということで弟といつもの名無しで。

今日は昼営業だけだからなのか混んでた。

でも、美味でした。



特急で実家に帰宅途中常磐道日立北・高萩間で積雪確認。

実家ついて急いぜスタッドレスタイヤへ^^;

まぁこの時点で結構降ってたんですが´・ω・)

夜には雪国に。



フォグライト大活躍でございました。


さて、明日はある試験。

こんな調子で大丈夫なのか?w
Posted at 2014/12/17 21:37:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年11月18日 イイね!

リハビリ的な筑波

退院後、初のTC1000でした。

パソコンから投稿しようとしたら絶不調なので、スマホから。


で、夕方用事があった為午前中のみの走行でした。

結果からいえば、リハビリ的な考えの参加でしたが、自己ベストの45.9秒台をマーク。

弟に負けたのは悔しいですが(笑)

車載映像も撮影したので、ちゃんと復習したいですね。



また、いつもの方々に加え、CASさん等自分以外にもEFが居たのがより良かったです( ̄▽ ̄)

やっぱり走るのは良いし、楽しいのが一番だなと改めて(笑)

最後に、参加された方々お疲れ様でした。

Posted at 2014/11/18 19:03:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年09月10日 イイね!

筑波走ってきた昼下がり。

今日は午後に走行枠あるってことで行ってきました。

昼はお勧めだよ!と言われた「名無し」にてラーメンを食し、腹ごしらえ。

雨降りそうだし、PIT空いてればいいなーとか思ってたら

あいてたんですよ。初めてですね。

でもって、こういう状況。


弟や筑波山の方々が先に来てました。

早いなぁ。

その後こうめだんごさん、松山南さんも来ましたんで、知ってる人ばかりでした(笑)

ある意味リラックスできましたw

あとはCR-Zの方も^^





で、走りの内容はイマイチでした^^;


(↑煽られてるの図(笑))

3・4コーナーがすんごい下手っぴ。

まぁそれ以外もちょいちょいあれなんですが・・・。

後はパワー欲しいです。パワー。

弟のインテの後ろに着いたときコーナーはイケる・・・立ち上がりで行くか!と思ったら

ビューんって引き離されるっていうね。

テンロクテンパチの差よりも根本的に・・・。


S2000バトルは見てて楽しかった自分w



ニヤニヤしてみてましたww

あの接近戦は面白いですね^^


あと流し撮りも何枚かやってみたもののこの一枚のみかな?


で、駄弁って帰るかってなり、弟に「名無し」行こうぜ!!と言われ

昼も食ったくせに向かったら夜は閉店してますた。

しゃあないのでその手前のラーメン屋へ



美味でした(-ω-)


今回参加された方々大変お疲れ様でした。

次回さん家事もよろしくお願いします。





で、帰宅したらナルディアボーンボタンが届いてました。


付けました。

譲ってもらった時からホーンが結構スカスカだったので新品のカッチリ加減にびっくりしました。

これでホーン鳴らしても発射される心配はなくなった。
Posted at 2014/09/10 22:19:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年08月21日 イイね!

てことで午前中行ってきまして。

ということでTC1000行ってきました。

午前中の走行。

午前中だったのに猛暑でした・・・。

車内についてた気温計、40度オーバーでした。



こうめだんごさんも来てくださいました。

次回もよろしくお願いします。


最初、タイムが47秒くらいと前回と同じくらいで終わってたんですが・・・

「ある方」の的確なあれで自己ベストの46.6秒台いけました。^^

本当にありがとうございました。いや本当にびっくりですね。はい。



前回、ご一緒した青FITの方も今回いらっしゃいましたのでご一緒に走行させていただきました(・w・


お疲れ様でございました。


3枠走行して横Gでガソリン無いぞマークついたので終了。

あのじわじわつくマーク、一種のホラーだと思うんですよ。



で、オイルも帰宅後交換。

いつもの場所で。

毎度!って感じですね。



Posted at 2014/08/21 22:19:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「明日、準備が間に合えば5年ぶりにTC1000のファミ走行こうかなと😇」
何シテル?   05/06 22:37
たとゆところへようこそ( ̄∀ ̄) ぼちぼちやっていきます。 こんなのあるよ!みたいな感じで色々深まればいいなぁ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

手動ラジエターファンスイッチの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 17:20:41
MSDブラスターSS 装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 22:47:37
MSD ブラスターSSコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 22:35:44

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
2025/7/8引取 2025/7/22名変完了 縁がありまして、引き続きEF8に乗る ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
にゅーねくすとにっぽんのりものなつうきんしゃ
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
今の二代目愛車です。 初代愛車から部品移植を時間かけて行うつもりです。 初グラストッ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての愛車です^^H23/2/12納車 購入資金はすべてバイト代からまかない残りはロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation