• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たとゆのブログ一覧

2014年07月30日 イイね!

初・筑波サーキット。

猛暑が続いてますね。

先週とった筑波ファミリーライセンス。

直前になっていくかとなり、行ってきました^^

非常に準備不足等反省すべき点は大いにありましたが充実してました。




こうめだんごさんにいろいろ指南してもらいながら午前中は終えました。

これからもいろいろ教わって伸びていきたいですね‐ω‐


で、茂原・エビスに比べて色々と新鮮でした。

雰囲気とか。設備とか。スタートの感じ等々・・・

感動したのは二階からのすごーく冷房の効いた部屋で観戦できること^^;

快適に過ごせるって良いなって感じました。

特に今日みたいな夏日にはなくてはならない感じだなと。


あと、職場の方が遊びに来てくれたついでに走行写真撮ってくれました。感謝。



あと、先日弟と筑波山登った時に知り合った方が来ていたらしく、自分を見つけてくれましたw


ダラダラと喋っていたらTC2000の最終枠直前までTC1000にいました。

自分の技術を磨くのも楽しみですが、来ている人とのつながりを得るのも醍醐味だなと感じました。

最後に今回参加された方々お疲れ様でした。
Posted at 2014/07/30 22:36:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年07月23日 イイね!

ファミライ(仮)。

今日は、仕事の日よりも朝早くに起き、

某氏と某牛丼屋で待ち合わせした後、



やってきました、筑波サーキット。

実は初めて^^;片道140km位あるとは思わなかったw

今回は筑波サーキットファミリー走行の取得に伴う講習の為に参加。(-ω-)



祝。(仮)

この日は二輪のレース車両級が走行してまして迫力ありましたw

うどん食って、そのまま帰るのもあれだったので筑波山へ。




とりあえず、除草でラインが取れないのと、とりあえず暑い。本当に暑かった・ω・;

でも暑くてもそれなりに流せたのは楽しかったです。

後のほうで登ってきたこちらのオーナーさんとお話し。

96年JGTCエアロは超かっこよかったです。




一期一会。

本日はお疲れ様でした。



さて、秋口位からTCには走り行けそうかな?
Posted at 2014/07/23 22:30:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年11月06日 イイね!

サーキット第五弾 茂原再び

ってことで茂原ツインサーキットへ行ってきました。

結果から言うとタイムが伸び悩み前回のタイムよりコンマ7くらい遅かったです^^;

ダーッ

しかーし、とっても収穫のある、秋だからなのか?実りがありましたww

この日トップタイムでした超ガチ仕様EG6の方にいろいろご教授していただき感謝。

ZC_弐号機さんも来ていただきました。

また、友人のspiritRさんに色々ラインを見てもらったり。


あ、走行中の写真も撮って頂きました、いえーい。





こうやって見ればわかるんですが、1コーナー(三枚目)、縁石に行きすぎwwww

もっとかすめるように行くのが理想なんですがねぇ・・・。

この分ロス大きいですねww

あとタイヤがタレッタレですww

Z2、最終コーナーはもう前より横にずるずるwww

次はNEOVAかな?

で、ホイールも今の街乗り用とレース用を逆にしようかと。

まぁこれは明らかに重さが関係ですねww

今更w


スタッドレスタイヤ購入は見送りしようw

資金が^^;

・・・・っとまぁこんな感じ。


帰りは千代田PAでちょっと仮眠と思ったらガチで寝てしまい

起きたら0時まわってましたwww

HAHAHA(笑)

Posted at 2013/11/06 16:47:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年09月24日 イイね!

結果と課題。

ってことで黒い夢のサーキット第四弾。

エビスサーキット西再びかと思ったらまさかの東コースでしたww

あれね、高低差がもう小排気量泣かせですねww


何ですかこれ。


どんなに頑張ってもメインストレートへの登り、2速全開で90km/hなんですがww

まぁ今回は自分のにも原因がありましたが^^;

というのもまぁ前々から思ってはいたんだけど他の方に乗ってもらってより鮮明化しました。

VTECハイカムに入ったらパワーがイマイチ伸び悩むってのがありまして、

高速テストでも、上が吹けきらない。

まぁ以前プラグ変えて多少良くなったりそうでなかったりって話なんですが。

っと今回B型エンジン搭載車自分以外皆純正エアクリーナーっていうねww

これってもしや?

ってことで明日、雨降らなければエアクリ純正におおよそ戻します。


あと、油温が気になるので水温だけでも確実に冷やしておきたいってことで、

ナンバープレート外し、もうエアクリの問題もあるし、

純正の持ってきてないのでできる限りの改善ってことで

ダクト直出し。

結構マジになってました自分ww

まぁ職場の先輩と来てたから余計ですが(´-ω-)

とりあえず、改善の余地があるってことは伸び代ってことで良いほうに考えますww

スピンしたりして楽しかったしw

あと、トルセンLSDの力ってすごいね!

欲しいなって感じたこの頃。



話ぐちゃぐちゃだけどまぁ無事終えて楽しかったって話ですww
Posted at 2013/09/24 22:22:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年07月24日 イイね!

サーキット第三弾 DP那須へ

ってことでnobuyam♪さんからのお誘いで

黒い夢サーキット第三弾。

DP那須ことドライビングパレット那須に行ってきました^^


国道461号、118号、4号経由。

ダートラで名のある丸和の敷地内だったんですねww



パドック。

来たときにはただの曇りでよかったなぁwwだったんですが

その後どしゃ降りにww

こんな状態でしたww

ジムカーナ系コースはじめてなうえに雨のサーキットも初ww

縁石とかラインみえねぇwwwって感じで各々走ってましたが

大変楽しかったです(^ω^)

あのゆる~~~い感じがまたよかったかなw

ツッコミ過ぎ&タイヤ温まらずでアンダー出してましたね自分ww



一応本日の自己ベスト。

最初は45秒台でしたが徐々に詰めてコレ。

41秒台行きたかったな(´・ω・)

NAロードスターの方が41入ったので自分も!!って思いましたが及ばず。

次回は晴れで走ってみたい!!


ってことで誘ってくださいましたnobuyam♪さんはじめ

関係した方々ありがとうございました&お疲れ様でした。
Posted at 2013/07/24 22:58:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「明日、準備が間に合えば5年ぶりにTC1000のファミ走行こうかなと😇」
何シテル?   05/06 22:37
たとゆところへようこそ( ̄∀ ̄) ぼちぼちやっていきます。 こんなのあるよ!みたいな感じで色々深まればいいなぁ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

手動ラジエターファンスイッチの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 17:20:41
MSDブラスターSS 装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 22:47:37
MSD ブラスターSSコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 22:35:44

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
2025/7/8引取 2025/7/22名変完了 縁がありまして、引き続きEF8に乗る ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
にゅーねくすとにっぽんのりものなつうきんしゃ
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
今の二代目愛車です。 初代愛車から部品移植を時間かけて行うつもりです。 初グラストッ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての愛車です^^H23/2/12納車 購入資金はすべてバイト代からまかない残りはロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation