• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たとゆのブログ一覧

2021年04月06日 イイね!

約8年ぶりにエビス東走ったよ😇

って事で走ってきました東コース

オートランドエンドウ、豊田組走行会でした


幸い路面はドライ、そしてショックを組んでもらって初のサーキット😊
東コースは8年前に苦手思い出がありましたので大変苦手意識がありましたが今日はタイムもバトルも大接近戦となり楽しかったです🙆‍♂️

あ、後アドバイスは素直に聞いて実践する。
これ今日本当に痛感しました😇

8年前は20数秒台だったタイムも





なんやかんや195/55R15の履き潰し03Gで9秒206


一つ上のFK8とは0.001秒差でした😇😇

車種のキャラクターが全く違うのにバトルができもう楽しすぎました😊


車載も・・・



FK8の怒涛のパワーやばかったですw




最後に主催者様はじめ参加の皆様お疲れさまでした♪
Posted at 2021/04/07 00:02:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2021年02月10日 イイね!

走り初めしてきました!

てことで、約5年ぶりに日光サーキット走って来ました!
パラダイス走行会に参加しまして朝3時半起き😇

結果から言うと41.8秒台マークして終わりでした。




ただ、タダで頂いた人生で初めてのSタイヤ(03G R3)使いましたが、なんとか眠りから起こし出来たので大変有意義でした♪







前回ミッションブローさせたサーキットなんでより苦手意識強かったですがそれがなくなり良かったです!




最後に運営者さん、参加された皆様お疲れ様でした🙌
Posted at 2021/02/11 00:08:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット
2020年11月20日 イイね!

4年ぶりに・・・

ってことでもくさんに誘われて、TC1000の走行会走って来ました🙆‍♂️

今回でのばなしくらぶはファイナルらしく64台!!が集合。

凄いな〜。

朝は雨が降り路面はウェットでしたが次第に乾き、

結果。


4年ぶりに41秒台入れました🙆‍♂️

午前中に42.2で詰まってたらS氏さんにアドバイス頂き午後イチのタイムアタック枠で無事入れました、本当にありがとうございます。



嬉しいくて、早速ベスト出した動画。
4年前よりは色々マシかなぁ?




まぁ、誘っていただいたもくさんには0.4秒負けたんですがww


たしかにタイヤだ排気量の差だあるんですが、ポンと走ってこれは流石に凄いなと。
速いだけじゃなくて、引き出しや考え方も学びたいですね。😇

でもって、野放しの特性上いつタイム出せるクリアが取れるか分からないので、割りかし常にアタック出来るようにしてたら猿走りになりました。
反省。


ガソリン足らなくなり筑波サーキット特製ガソリン入れました☺️

朝一でなく20度超えの午後一に出せたのは成果かな?

また、先日導入したブレーキも個人的にはマイナスではなく効き具合もおおよそいい感じで良かったです。

今度はファミ走でちゃんと記録更新したいですね…







主催者様、参加した皆様お疲れ様でした

Posted at 2020/11/20 23:38:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2020年10月29日 イイね!

今月二度目のエビス西でした

今月頭以来二度目のエビス西でした。

地元のいつものメンバーで9台・・・のはずが色々大人の事情があり4台で。


↑5台写ってるけど実走行4台


で、もう気温も低いし最初からもう行くっきゃないって感じで走って



とうとう、15インチ(F RE71R205/50R15 R Z3195/55R15)で今までのベストを大幅に更新できました。
1'8"484

なんやかんやで4~5年近くほぼ足踏みでしたので良かったです。
8秒台を何度も出せてたので成長できたかなぁ感

気温と湿度の要因は大前提として、上りの左コーナーと最終S字は前回とアプローチを大幅に変えてみました。ラインを横に進ませるのではなく前に進ませる。と某SNSで戸辺さんがつぶやいてたのをちょうど見てなるほどなぁと。

また、初のフルバケでの走行でしたがベルトの効果がより高まって遊ばなくていい感じでした。感動ですね・・・SP-G様様・・・

あ、A050でも走ってはみましたが難しいってなりましたw
しばらくは何回も走ってタテヨコ+「ナナメ」を使えるように修業しないと使いこなせないですねwwでも新鮮で楽しいですw





来月は珍しく走行会でTC1000なのでまた予習します



今回参加された皆様お疲れさまでした
Posted at 2020/10/29 21:17:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2020年10月06日 イイね!

エビス走行会行ってきました!

地元の釣り堀の社長に誘われて行ってきましたエビス西。
今年ほんとエビスしか行ってないなって思う・・・

で、初めに悲しいトピックスは盛大にスピンかましたらフラットスポット作った挙句ワイヤー出現させた()
もったいね~~


前回のブログに挙げた組んだばかりのを仕方ないので履きました()
でいいトピックスは新品パワーのおかげで15インチでの自己ベスト更新!!

多分気温上がらなければ8秒行けたな・・・(多分)

上位2台の方がA050で走ってますよ。君も履いたほうがいいよと言われたので履かなきゃなぁと思いました。
で、この台数の中奇跡的に総合3番手でした。
86やS2000との追いかけっこが白熱して楽しかったです。
先週地味にバッテリーサイズを60B19からN-65に増量、重量化しましたが重くなったデメリットより電源安定してトップスピードも165km/hマークしたので良かったです。

課題は高速下りコーナーと最終S字をいかにべた踏みで行けるようにリヤを安定させるか。



また、TCでよく一緒に走ってくれた方にも久々にお会いできたしでよかったなと思いました。

追いかけっこ動画はおいおいアップしま・・・しました!!!
三本立てです!!

まずは主催者様ならびに参加者様お疲れさまでした。
Posted at 2020/10/06 23:02:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「明日、準備が間に合えば5年ぶりにTC1000のファミ走行こうかなと😇」
何シテル?   05/06 22:37
たとゆところへようこそ( ̄∀ ̄) ぼちぼちやっていきます。 こんなのあるよ!みたいな感じで色々深まればいいなぁ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

手動ラジエターファンスイッチの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 17:20:41
MSDブラスターSS 装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 22:47:37
MSD ブラスターSSコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 22:35:44

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
2025/7/8引取 2025/7/22名変完了 縁がありまして、引き続きEF8に乗る ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
にゅーねくすとにっぽんのりものなつうきんしゃ
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
今の二代目愛車です。 初代愛車から部品移植を時間かけて行うつもりです。 初グラストッ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての愛車です^^H23/2/12納車 購入資金はすべてバイト代からまかない残りはロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation